お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

日焼け止めのSPF・PAの意味とは? 意外と知らない「正しい選び方」

畑 英行

いまの季節、日焼け止めは必需品。そんな日焼け止めを選ぶ基準となるのが「SPF」と「PA」です。製品に「SPF50」や「PA++++」など記載されていますが、これっていったい何なのでしょうか? 今回は、内科・皮膚科などの診療を行うホームドクターの畑 英行先生に「日焼け止めのSPF・PAの意味」を解説してもらいましょう。

af9970032851w

日焼け止めの「SPF」と「PA」の意味

日焼け止めには、「SPF」「PA」の表記がありますよね。いったいこの表記は何を意味しているのか、畑先生に聞いてみました。

「SPF」とは?

rf49968074_o

SPFとは、サン・プロテクション・ファクター(Sun Protection Factor)の略で「紫外線防御指数」ともいい、シミ・そばかす・皮膚がんの原因となる紫外線B波(UVB)をカットする力を示しています。

SPFのあとに続く数値は、「この日焼け止めを塗った場合、何も塗っていない素肌と比べて何倍の紫外線に耐えられるか」を表しています。SPF値は日焼け止めの持続時間と思われがちですが、比較しているのは時間ではなくて、その時間に耐えられる紫外線量なのです。

たとえば、何も塗っていない素肌とSPF30の日焼け止めを塗った肌に、同時に紫外線を浴びせたとしましょう。何も塗っていない素肌が日焼けしはじめた(赤くなりはじめた)段階の紫外線量を基準として、SPF30の日焼け止めを塗った肌は、基準の30倍の紫外線量を浴びてからやっと同様の日焼けがはじまります。

紫外線量は天候や照射時間によって変わってくるので、SPF値が高い日焼け止めのほうが持続時間も長い、と解釈されてしまっているのかもしれません。

★最近よく見る「SPF50+」ってどういう意味?

「50+」とは、SPFの最高数値で、50よりも有意に高いことを指します。簡単に「50以上のもの」と考えていいでしょう。SPF10~50のものよりも50+のほうが、より強い日差しから守ってくれる効果が期待できます。

「SPF値が高い日焼け止めを塗っておけば大丈夫!」と思いがちですが、実際には外部環境や日焼け止めの劣化、スポーツをして汗をかくなどの外的要因があるので、2~3時間で塗り直すのが理想的です。また、SPF値が高いほど肌への負担も大きいため、安易にSPF最高値の日焼け止めを使えばいいというわけでもありません。

「PA」とは?

rf74091105_o

PAとは、プロテクション・グレイド・オブ・UVA(Protection Grade of UV-A)の略で、「UVA防止効果指数」とも呼ばれます。日焼け以外にも、シワやたるみの原因にもなる紫外線A波(UVA)の防止効果を示すものです。

PAはSPFと同じく「素肌と比べて何倍の紫外線に耐えられるか」を測定して決めているのですが、SPFは肌が赤くなるまでの紫外線量であるのに対し、PAは「黒斑が確認されるまでの紫外線量」を比較しています。

そして数値ではなく、プラスの数で強さが表記されています。基準は以下を参照してください。

・「PA+」……UVA防止効果がある
・「PA++」……UVA防止効果がかなりある
・「PA+++」……UVA防止効果が非常にある
・「PA++++」……UVA防止効果が極めて高い

◎「SPF」と「PA」のちがい・まとめ

SPF・PAのちがいをざっくりとまとめると、SPFは赤くなる日焼け防止、PAは黒くなる日焼けと老化防止に効果のある数値といえます。しかし、どちらの数値も高ければ高いほど肌への負担が大きくなるので、日焼け止め選びはとても重要です。

次ページ:日焼け止めの正しい選び方

SHARE