お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

私の会社のヘンな社則&ルール「ヘアカラー&白髪染め禁止」「ペットの葬儀を会社でやる」

学生時代、おかしな校則に悩まされたことのある人は多いはず。大人になってやっと解放されたかと思いきや、今度はヘンな社則に悩まされている、という人も少なくないようです。今回は、働く女性が遭遇した、ちょっとヘンな社則&ルールをご紹介します。

「社内恋愛禁止。但し、経営者の家族はOK」(28歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

出た、身内びいき! 社内で暗黙の了解になっているとは、恐ろしいです……。

「社内恋愛、社内カップルの結婚を推奨」(31歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)

こちらは逆に、社内恋愛や社内結婚を推奨するパターン。実は、最近増えてきている様子。企業側としては、社員のプライベートを充実させることで、仕事に良い影響が出ること期待しているようです。会社の目的はどうあれ、大手を振って社内恋愛できるというのはありがたいですね。でも、みんなに知られてしまっている分、破局してしまった場合のきまずさは倍増しますけど……。

「公私混同はしないという社則なのに、携帯電話は自前が原則」(30歳/その他/事務系専門職)

「これはひどい矛盾!」と言いたいところですが、残念ながら、かなり多くの会社に見られるのが現状のよう。

「友人の会社には『失恋休暇』があるらしい」(26歳/生保・損保/専門職)

一時期ネットやテレビで話題になった「失恋休暇」。その名の通り、失恋の傷を癒すための休暇です。どうやら、年齢により取得できる休暇の日数に差があるのだとか。う~ん、なんともリアル……。

「生理休暇の事前申告が可能。それって、良いのか……?」(26歳/医療・福祉/秘書・アシスタント職)

どんなに周期が安定している人でも、生理の来る日を正確に予想することはできませんよね。もはや生理休暇として成立していない気が……。でも、都合の良いときに生理ってことにできるから、実はとっても便利!?

「接客業ですが、ヘアカラー禁止。白髪染めも……」(28歳/金融・証券/事務系専門職)

これこそ、学校の校則と完全に同じ考え方。「染髪はなにがなんでも認めない!」ということですね。それにしても、接客業の会社が、社員の白髪染めも認めないというのは、自分で自分の首を絞めているようにも感じますが……。

「残業が20時間を超えると役員会に名前が出され、『カエルノート』という、早く帰ることを宣言する資料を出さないといけない」(29歳/医薬品・化粧品/事務系専門職)

長引く不況の影響や労働環境改善の風潮から、社員が残業することを嫌う企業は増えているようです。ほかに「残業をするのにいちいち上司のハンコが必要」(27歳/電機/技術職)という回答も。残業しないと終わらないほど仕事が山積みになってしまった場合は、いったいどうすればいいの!?

「『誰かの悪口を言ったり批判をしたりしたら解雇される』というルール。社員同士仲良くしようという方針に基づくものらしい。言われた本人が社長など上層部に訴えたり、悪口を言った人がいるという噂が流れたときなどに、言ったとされる人が社長に呼び出され、解雇されるらしい。実際に他の部署であったそうです」(28歳/学校・教育関連)

「みんな仲良く」という方針は悪いものありません。でも、かなり慎重に調査して解雇しないと、あとで重大な問題になりそう。

「休暇を取って旅行に行くときは、宿泊先を会社に連絡する。私の部では、土日に旅行に行く場合も報告をしないといけない」(31歳/金融・証券/秘書・アシスタント職)

子どものころ、「遊びに行くときは、どこに行くのかお母さんに言いなさい」なんて言われたものですが、それと同じノリ?

ちなみに社員旅行ネタとしては、ほかに「社員旅行は4人以上のグループで行かないといけない」(25歳/学校・教育関連/専門職)なんてコメントも。会社は、いったいなにを心配しているのでしょうか……。

「前の会社では、なぜかペットの葬式を会社でやった。しかも女性社員は皆泣いていた。私は全然泣けず、一人ひいていた」(31歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

どの社員のペットが亡くなっても、会社を挙げて葬式を行うのでしょうか……。

「友人の勤めているシステム会社には、『社内の人と会話するときにはチャットにすること』というルールがあるらしい」(30歳/金融・証券/事務系専門職)

「私語厳禁」ってことですかね? チャットは会話に時間がかかるので、かえって仕事の効率が悪くなるんじゃ……。隣の人とは直接話したほうが早いですよね。

働く人々は立派な大人。管理なんてされなくても、やるべき仕事はしっかりやりますから! と訴えたくなってしまいそうなルールが並びました。みなさんの会社にも、変わった社則がありますか?

※「マイナビウーマン」にて2013年11月に、webアンケート。有効回答数231件。

(OFFICE-SANGA 岸 明花里)

※この記事は2013年12月18日に公開されたものです

SHARE