お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

いい人ぶってる人の特徴と見分け方とは? 上手に付き合うための対処法を解説

神戸梛来

いい人だと思っていたら「いい人ぶっているだけの人」って意外といるものです。この記事ではいい人ぶっている人の特徴と本当にいい人との見分け方を解説します。また、どう対処すればいいのかも併せて紹介するので参考にしてください。

身近にいるいい人が、本当にいい人なのか疑問を感じたことがある人もいるのではないでしょうか。

いい人だと思ったのに実はいい人ぶっているだけ、ということも時にはあるようです。本当にいい人といい人ぶっている人を見分けることはできるのでしょうか?

この記事では、いい人ぶっている人の特徴と見分け方について解説します。

いい人ぶってる人の特徴は?

「身近にいるいい人は本当にいい人なのか? 」「実はいい人ぶってるだけなんじゃないか……」と不安に思っている人もいるのではないでしょうか。

ここでは、いい人ぶっている人の特徴を紹介します。身近にいる人の行動と照らし合わせてチェックしてみてください。

(1)周囲を持ち上げる発言をする

いい人ぶっている人は、周囲からの評価を気にしています。そのため、おだてたり、持ち上げたりする発言をすることがよくあります。また、思ってもいないようなことを大げさに言いがちです。

特に上司や先輩など自分よりも立場が上の人の前ではそのような発言をすることが多くあるようです。

(2)八方美人

誰にでも分け隔てなくいい顔をする人もいます。いっけんいい人のようですが、このタイプも注意が必要です。

実は八方美人で、誰からも嫌われないように、要領よく立ち居振る舞っている場合もあります。

(3)本心を話さない

自分の本心を話さない人も、いい人ぶっている人の特徴です。自分の思っていることを伝えて相手から嫌われたくないという気持ちから、本心を話したがらないようです。

(4)自分の損得を優先して動く

いい人ぶっている人は、自分の損得を優先して動く傾向があります。相手や状況をみて、自分にメリットがあるかどうかを判断しています。このタイプの人は、性格に裏表がある場合もあるようです。

(5)うわさ好き

人のうわさ話が大好きな人も、いい人ぶっている人の可能性があります。うわさ話になると、積極的に加わってくるでしょう。このタイプの人は、他のところでそのうわさ話を広めていることもあります。

(6)陰口を言いがち

いい人ぶっている人は、うわさ話が好きなだけではなく、陰口を言うこともあります。あちらこちらで人の陰口を言って回ったり、どこかで聞いた話に尾ひれをつけて大げさに話したりすることもあるようです。

(7)人が自分の悪口を言っていないか気になる

うわさ話や陰口を好むのに、一方で自分が陰で悪く言われていないか気になるのも、いい人ぶっている人の特徴です。

自分のいないところで陰口を言われていないか気になるので、あらゆるコミュニティに顔を出しているでしょう。

(8)周囲に同調しがち

いい人ぶっている人は、自分の意見を主張することが少なく、周囲に同調したり、共感していることが多くあります。いい人と思われたいがために「私もそう思います」「その気持ちわかります」と周囲に合わせている場合もあるようです。

(9)気持ちが張り詰めている

いい人ぶっている人は周囲から悪く思われたくない、何か言われているのではないかといつも気にしているので、気持ちが張り詰めていることがあります。

下心なく本心でいい人は、周囲の目を気にすることなく自然に行動しています。常にピリピリしているのは、いい人ぶっいてる人の特徴だといえるでしょう。

(10)ストレスがたまっている

いい人ぶっている人は、常にいい人かのように振る舞ったり、周囲に気を使ったりしています。自分の本心を言わずにため込んでいることも多く、ストレスがたまりがち。1人になったとたんにどっと疲れが出ることもあるようです。

いい人ぶってる人の見分け方

いい人だと思っていても、いい人ぶっているだけ、ということもあるため、相手が本当にいい人なのかどうかを見極めながら付き合うことが大切です。

ここからは、いい人ぶっている人の見分け方を解説します。

(1)表情をよく観察する

まず、相手の表情をじっくりと観察するようにしましょう。本当にいい人は、いいことも悪いことも、そのまま表情に出ますが、いい人ぶっている人は、表情をつくっています。

いい人だと思われたいがために、作り笑いをしているのです。どこかこわばった感じがするので、相手の表情をよく観察すると、ちょっとした違和感に気がつくはずですよ。

(2)他の人への対応を観察する

本当にいい人は自分の意見や考えを持っているので、誰に対しても堂々としていて、態度を変えることはあまりありません。

一方、いい人ぶっている人は、自分をいい人に見せたいがために、人によって態度を変えたり、意見を変えたりすることがあります。見極めるには、他の人への態度や発言を観察するのも有効です。

(3)相談してみる

いい人ぶっている人かどうかを見極めるには、相談事を持ちかけるのも良いでしょう。本当にいい人は、相談した時にあなたのためになるアドバイスをしてくれますが、いい人ぶっている人は、ただ共感するだけ、という場合があります。

本当にいい人は、あなたのためを思って時には厳しいことを言うことがありますが、いい人ぶっている人は耳障りのいい事しかいいません。嫌われたくない気持ちが強く表れるからです。

いい人ぶってる人との付き合い方

本当にいい人であれば、あなたの味方になってくれることもあるでしょう。しかし、いい人ぶっている人は、時にあなたの立場を悪くしたりすることもあります。

そんないい人ぶっている人との上手な付き合い方を紹介します。身近にいい人ぶっている人がいる時には、ぜひ参考にしてみてくださいね。

(1)秘密を話さない

いい人ぶっている人は、人の秘密を聞くことが大好きです。人から聞いた話に尾ひれをつけて言いふらしてしまうこともあります。

いい人だと思ってあなたの秘密や悩みを打ち明けると、他の人にも知れ渡ってしまうことがあるでしょう。これは決していい気分にはならないですよね。いい人だからといって不用意に秘密を話すのはやめておきましょう。

(2)頼みごとをしない

本当にいい人であれば、相手の方から気付いて手を貸してくれますが、いい人ぶっている人は頼まれるのを待ちます。

また、いい人ぶっている人に頼みごとをすると、自分が頼りにされていると勘違いすることも。場合によっては、自分が助けたということを周囲にアピールするばかりか「無理やりやらされた」と言いふらされることもあるので、気を付けておきましょう。

(3)悪口を話し始めたら離れる

誰かの悪口を話し始めたら、その場から離れるようにしましょう。共感したら、「あなたが悪口を言っていた」と言いふらされてしまうこともあります。

ただ聞いているだけでも、その場にいると同調していると思われてしまう可能性があるので、いい人ぶっている人が悪口を言い始めたら、その場を離れましょう。

電話がかかってきたふりをするのも良いです。離れるのが難しければ、強引にでも話題を変えるようにしましょう。

(4)プライベートでの付き合いは控える

いい人ぶっている人とは、プライベートでは付き合わないようにするのが良いでしょう。

いい人ぶっている人と一緒にいることで、根も葉もないうわさ話を広められたり、人の悪口に同調していると周りから見られたりするリスクがあります。

そのようなリスクを回避するためにも、プライベートと仕事をしっかり分けておくと良いでしょう。

(5)距離をとって付き合う

いい人ぶっている人には関わらないのが1番ですが、仕事の関係などで関わらざるを得ない場合は、適度に距離をとって付き合うようにしましょう。

2人きりにならないとか、あいさつ程度にとどめておく、仕事以外の話はしないなど、関わる機会を極力少なくしておきましょう。

いい人ぶってる人には同調しないのが吉

実はあなたにとってマイナスな影響をもたらす可能性がある、いい人ぶっている人。

一見いい人に思えても、本当にいい人とは全く違います。深く付き合うと、よくない展開に巻き込まれることもあるので、注意しておきましょう。

いい人ぶっている人には近付きすぎないようにするのがベターです。相手のことをじっくりと観察し、正しく見極めるようにしましょう。

(神戸 梛来)

※画像はイメージです

※この記事は2023年08月08日に公開されたものです

神戸梛来

20代は恋愛と遊びに、そして仕事に明け暮れた、自称・愛情深い系ライター。現在は推し(アイドル)への愛、仕事への愛、読者への愛と多方面に広く深く持て余すことなく愛を注いでいる。愛犬(モップ)と2人暮らしだが、やや片想い気味。

この著者の記事一覧 

SHARE