お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

Tinder、多様なジェンダーを深めるサイト「Let’s Talk Gender」をオープン!

#トレンドニュース

エボル

ソーシャル系マッチングアプリ「Tinder」を運営するTinder Japanは4月3日、多様なジェンダーについて学べ、深めることのできるオリジナルサイト「Let’s Talk Gender」を公開しました。

Tinderと深めるジェンダー、セクシュアリティ、ロマンティック

自分の性をどう捉えるか。どんな相手に好意や性的興味を抱くか。

そこには数え切れないほどのラベルがあります。そしてなにより、そのラベルは、選ぶのも、剥がすのも、変えるのも、すべて自分の意志次第。どこまでも多様で自由です。

Tinderメンバーの半分を占める18~25歳の人々もまた、ジェンダー、セクシュアリティをオープンかつ流動的に考えています。

Tinderでは、メンバーが自身の性のあり方を選択してプロフィールに表示させることができ、LGBTQIA+と名乗る18~25歳のメンバーは過去2年間で2倍以上に増加(※1)。また、メンバーの29%が過去3年間において、自分の性自認がより流動的になったと回答しています(※2)。

Tinderは、人々に多様な出会いや新しいつながりを提供する世界最大級のマッチングアプリとして、人との出会いの中で生じるジェンダーやセクシュアリティにまつわる疑問や戸惑いに対し、正しい知識と考え方のヒントを提供したいという思いから今回、同サイトを立ち上げました。

アプリ内では「性的指向と性別が選べる機能」を導入。「性的指向」では、メンバーはストレート、ゲイ、レズビアン、バイセクシュアル、エイセクシュアル、デミセクシュアル、パンセクシュアル、クィア、クエスチョニングの9つの性的指向のうち最大3つを選ぶことができ、「性別」では自身に該当する、あるいは近い性別を選び、プロフィールに表示させることができます。

「Let’s Talk Gender」サイトの企画・制作にあたっては、エディター・フォトグラファー・ライターとして活動している中里虎鉄さんやライターの大谷明日香さん、イラストレーターのAdaさんなど、LGBTQ+当事者を編集スタッフに迎え、当事者からの視点を大切にし、一緒にサイトを作り上げています。

同社では、「このサイトを通して、ジェンダーに対する活発な対話が生まれ、より自由で、より多彩な出会いについて考えるきっかけを届けたいと考えます」と述べています。

※1 2022年 Tinderの会員登録データ
※2 2023年1月21日から2月7日にかけて、米国(1,000人)、英国(1,000人)、オーストラリア(1,000人)、カナダ(1,000人)の18〜25歳のアクティブに交際している独身者4,000人を対象に、OnePollがTinderに代わって実施した調査

オリジナルサイト「Let’s Talk Gender」とは

「Let’s Talk Gender」では、ジェンダーやセクシュアリティ、ロマンティックについて、より深く理解するためのキーワードを紹介するほか、日常生活で起こりうる身近なシチュエーションを題材にしたQ&Aをまとめ、ジェンダーに関して戸惑いや疑問が生じて立ち止まってしまった時、解決のヒントとなるような情報を掲載しています。

また、サイト内では性のあり方が多彩な10名によるインタビュームービーも公開。「性のあり方を探求することってどんなこと?」や「あなたのアイデンティティや身体についてどこまで聞いていいの?」などの質問に対する、十人十色の多様な考え方を紹介します。

サイト概要

「Let’s Talk Gender(レッツ・トーク・ジェンダー)」

URL:https://letstalkgender.jp/

(エボル)

※この記事は2023年04月07日に公開されたものです

エボル

ネットを中心にさまざまなサービスやビジネスを創造する企業。特にコンテンツ開発分野においては、さまざまな分野で活躍する多彩なライター陣と経験豊かなエディターを中心に各ネットメディア向けて最適化された、品質の高いコンテンツを企画制作しています。マイナビウーマンではニュース記事を担当。
https://e-vol.co.jp
https://pro-web.jp

この著者の記事一覧 

SHARE