DV彼氏の特徴と別れられない理由とは。穏便に別れる方法も解説
それでも好きで別れられない。依存してしまう彼女の心理
DV彼氏のことが怖いと思いつつ、それでも好きで別れられないという女性もいます。しかし、それは本当に「好き」という気持ちなのでしょうか? 彼から離れられない心理をいくつか紹介します。
(1)自分に自信がない
DVをする人の常套句は「暴力を振るう自分が悪いのではなく自分を怒らせるお前が悪い」です。
暴力を振るう側が100%悪いのですが、自分に自信がないとその言葉に納得してしまいます。
また、元々は自分に肯定的な感情を持てていた人でも長期間DVパートナーと一緒にいると、次第にダメな自分は1人では生きていけない、といった気持ちになってしまい、彼から離れられなくなる傾向にあります。
参考記事はこちら▼

自分に自信がない人の特徴とはいったい何があるでしょうか? また自信がなくなる原因とは?
(2)彼によって自分の存在価値を確認している
「彼を理解してあげられる人は私しかいないから彼についていてあげなくては」という心理です。
これは一見、彼のためを思っての心理状態に見えますが、実は「彼によって自分の存在価値を確認したい」という心理が隠れています。
お互いがこのように、相手によってしか自己の存在価値を見いだせないという状態を共依存と言いますが、DVカップルはこの共依存状態になっていることが珍しくありません。
参考記事はこちら▼

共依存恋愛カップルの特徴と克服方法を心理カウンセラーが教えます。
(3)恐怖
別れたら何をされるか分からない、という恐怖です。これは暴力によるDVを受けている方が陥りやすい心理状態ですが、経済的DVの場合も別れた後の生活に対する不安が大きく、身動きが取れなくなってしまうことがあります。
参考記事はこちら▼

心理カウンセラーがDVやモラハラとただのケンカの違い、被害を受けている場合の対処法などを教えます。