六白金星の性格とは? 特徴や恋愛傾向・2023年の運勢・ラッキーカラー・相性
六白金星の男性・女性の性格は真面目で几帳面、かつ責任感があるといわれています。九星気学を基に、性格の特徴や恋愛傾向、2023年・2022年の運勢、吉方位やラッキーカラー、気になる人との相性を解説します。
九星気学(きゅうせいきがく)は、古代中国から伝わる占術です。
生まれ年から九星「一白水星・二黒土星・三碧木星・四緑木星・五黄土星・六白金星・七赤金星・八白土星・九紫火星」に分類し、性格、運勢、恋愛傾向、ラッキーカラー、適職、それぞれの相性などを見ていくことができます。
この記事では「六白金星(ろっぱくきんせい)」についてご紹介します。
【九星気学】六白金星の生まれ年はいつ?
生まれた年によって九星の本命星が決まります。本命星では、基本的な性格や本質を知ることができます。
「六白金星」を本命星に持つ生まれ年をチェックしてみましょう。※九星気学では2月の立春(2月4日前後)を1年の始まりとして見ます。
【六白金星】の人の生まれ年
・昭和51年(1976年)2月4日16:39~昭和52年(1977年)2月3日22:33
・昭和60年(1985年)2月3日21:12~昭和61年(1986年)2月4日03:07
・平成6年(1994年)2月4日01:31~平成7年(1995年)2月4日07:12
本命星【六白金星】の性格・適職・恋愛傾向
九星には本命星と月命星がありますが、20代になると本命星の影響が強くでてきます。そこから、生まれた時にどのような星の影響を受けたか知ることができます。
本命星はその人の本質を見ることができ、性格・恋愛傾向・向いている職業などが分かります。
基本性格・特徴は?
六白金星の基本的な性格は、真面目で几帳面。責任感が強いので、決めたことは最後まで成し遂げていく粘り強さを持っています。
一見クールに見えますが、内に情熱を秘めていて、正義感の強いところがあります。軽はずみに行動することなく、しっかりと計画を立てて物事を進めていくでしょう。
行動力も決断力も高いので、リーダーとしての才能があるでしょう。
一方でライバルがいると闘争心がむき出しになってしまうこともあります。
長所
エネルギッシュで行動力があるので、活動的な人が多い傾向があります。
また、思慮深く計画性があり、完璧に物事をこなしていくので、周囲からの信頼も得られやすいでしょう。指導者としての資質に優れています。
短所
プライドが高く、自分の意見を曲げないところがあるので頑固で協調性がないと思われることがあるでしょう。
その他、負けず嫌いでストレートに自分の意見をぶつけてしまうことがあります。好き嫌いがハッキリとしているので、対人関係で衝突することがあるかもしれません。
恋愛傾向は?
好意を抱いた人がいると、包み隠さずストレートに自分の気持ちを伝えていきます。純粋なところがあり、付き合う相手とは結婚を視野に入れるといった誠実な対応をするでしょう。
また、相手をリードして引っ張っていくので、頼りがいがあるでしょう。お世辞などが苦手で、嘘をつけないため、浮気に走ることもないでしょう。
転職するなら? 向いている職業(適職)
仕事は責任を持って最後までやり遂げます。
集中力が高く、チャレンジ精神も旺盛なので医療関係やシステムエンジニア、法律関係の仕事が向いているでしょう。
向上心があり行動力もあるため、組織を導くリーダーとして経営者や政治家などでも才能を発揮することができるでしょう。