頭ポンポンする男性心理とは? 好意の見極め方とかわいい反応を解説
頭ポンポンは脈あり? 見極めるポイント
これまで説明してきたように、頭をポンポンする男性の心理はさまざまです。そのため、真意を判断するのは難しいと感じる女性もいるでしょう。
そこでここからは、男性からの頭ポンポンが脈ありなのか見極めるポイントを紹介します。
(1)他の人にはしていないか
男性があなたにだけ頭をポンポンしてくるのか、他の人にもしているのかは、脈ありかどうか見極める大事なポイントです。
もしあなたにしかしていないようなら、脈ありの可能性が高いです。特に、普段から女性に対してあまりスキンシップを取らない男性なら、脈がある可能性はさらに高いと考えられます。
男性にとって、あなたは普段他の人にはしないようなスキンシップを取りたくなる、特別な存在なのでしょう。
(2)照れているか
普段から遊び目的でスキンシップを取ろうとするタイプの男性は、相手の頭をポンポンする時にいちいち照れないと考えられます。
そのため、もし頭をポンポンしてきた男性が照れていたら、それは脈ありサインかもしれません。
あなたとの距離を縮めるために、勇気を振り絞って行動してくれたのでしょう。
(3)ベタベタ触れてこないか
頭をポンポンしてきた男性の触れ方も、脈ありかどうかを判断するポイントになります。
好きな相手には、不快な思いをさせたくないですよね。そのため、もし男性があなたに好意を持っているなら、さらっと優しくポンポンしてくれるでしょう。
逆に、ベタベタ触ってきたり頭以外にも触れようとしてきたりしたら要注意。この場合は、下心を持っている可能性があります。
好きな人に頭ポンポンをされた時のかわいい反応
好きな人から頭をポンポンされたら、相手が喜ぶようなリアクションをして好意を伝えたいですよね。
そこで最後に、頭をポンポンされた時におすすめの反応をいくつか紹介します。
(1)「うれしい!」と素直に喜ぶ
好きな人に触れた時、相手に喜んでもらえたらうれしい気持ちになりますよね。
もし頭をなでてくれた男性に好意を伝えたいなら、「わぁ、頭ポンポンされちゃった!」「うれしい!」などと、素直に喜ぶ様子を見せてみましょう。
あなたが喜んでいることが伝われば男性も安心しますし、無邪気な姿を見て「かわいいな」と思ってくれるかもしれません。
(2)あなたからも頭をポンポンする
「好きな人から頭をなでられるとドキっとする」「女性からも頭をポンポンしてもらいたい」という男性もいます。
そのため、男性から頭をポンポンされたら、同じように男性の頭をポンポンしてみるのもおすすめです。
男性は照れた様子を見せるかもしれませんが、内心は喜んでいる可能性も。また、あなたの方からもスキンシップを取ることで、男性に好意が伝わりやすくなりますよ。
(3)照れた様子を見せる
頭をなでられて照れる女性を「かわいい」と思う男性は少なくありません。
そのため、「頭をポンポンされた時、大げさなリアクションを取るのは恥ずかしい……」という人は、照れる気持ちを隠さず、態度に出してみましょう。
この時、照れつつも笑顔を見せるのがポイント。そうすれば、男性は「嫌じゃなかったんだな」と安心するはずです。
頭ポンポンをされて「気持ち悪い」と感じた時の対処法
好きな人からの頭ポンポンはうれしいですが、中には「気持ち悪い、やめてほしい」と感じることもありますよね。
ここからは、興味のない男性から頭ポンポンをされて嫌な時の対処法をご紹介します。
(1)はっきり「やめてほしい」と断る
嫌なことは、はっきりと断ることも大切です。「やめてください」と伝えることで、きっぱりとNOの意思を見せられるでしょう。
(2)「彼氏じゃない人からはされたくない」と言う
はっきり断りたいけれど、それは気が引ける……。という人は「すみません、彼氏じゃない人からはそういうことをされたくないんです」と断るのがおすすめです。
この断り方ならば、あまり角が立たずにきちんとお断りができます。
(3)「頭ポンポンされるの苦手なんだよね」と言う
やんわりと断りたい時は「頭ポンポンされるの、苦手なんだよね」と伝えてみましょう。
このように伝えても相手がやめない場合は、「やめてほしい」としっかり言うことも大切ですよ。
▶次のページでは、番外編として、頭ポンポン以外の脈ありサインを紹介します。