お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

新入社員の自己紹介例文7つ。シーン別で気をつけたいポイントとは?

にほんご倶楽部

新入社員は何かと自己紹介をする場面が多いもの。この記事では、新入社員が押さえておきたい自己紹介のポイントを8つ紹介。また、朝礼や入社式、歓迎会、懇親会などのシーン別で、具体的な例文を解説します。

新入社員にとって自己紹介は、いわば初仕事ともいえるでしょう。

しっかりした自己紹介ができると、上司や先輩に良い印象を抱いてもらいやすくなるはず。そうすれば、良い職場生活のスタートを切れるでしょう。

とはいえ、どんな挨拶をすれば良いか迷いますよね。

そこでこの記事では、新入社員の自己紹介で気をつけたいポイントと例文を紹介します。ぜひ参考にしてくださいね。

新入社員の自己紹介はなぜ重要?

なぜ、新入社員の自己紹介は大切なのでしょうか?

(1)第一印象を左右するから

自己紹介は、上司や先輩、同僚に対して第一印象を左右する重要なシーンです。

相手に良い印象を与えることで、その後の人間関係や円滑な会社生活に良い影響を与えてくれることでしょう。

(2)人となりや意欲をアピールするチャンスだから

最初の自己紹介は、自分の人となりや意欲などをアピールするチャンス。

配属先の先輩たちの印象に残るような、自分らしさを表現できる場として非常に重要だといえます。

新入社員の自己紹介で気をつけたいポイント8つ

自己紹介は、先輩たちに自分のことを覚えてもらうチャンスです。せっかくなら、良い印象を与えたいですよね。

まずは、新入社員の自己紹介で気をつけたいポイントを紹介します。

(1)明るくハキハキ話す

せっかく自己紹介をしても、相手に聞こえなければ意味がありません。

あなたの声が小さくて聞こえなかったり暗い様子だったりすると、先輩達に「今度の新入社員、大丈夫かな?」と不安を抱かせてしまう可能性も。

良い第一印象を与えるためには、自己紹介をする時に明るくハキハキ話すことを心掛けましょう。

そうすれば、「今度の新入社員はハキハキしていて仕事も期待できそうだな」「堂々とした頼もしい社員が入ったな」といった前向きな印象を与えやすくなります。

(2)姿勢を正す

自己紹介中は話す内容ばかりに集中してしまいがちですが、その時の姿勢も気をつけましょう。

猫背になったり手をぶらぶらさせたりしていると、見ている人に元気がない印象や落ち着きがない印象を与えかねません。

それを避けるため、自己紹介をする時はしっかり背筋を伸ばすことが大切です。また、腕は自然に体に合わせてぶらぶらさせないようにしましょう。

(3)しっかりと相手の目を見て話す

多くの先輩社員に囲まれて自己紹介をするのは、とても緊張するもの。つい目をそらしたくなることもあるかもしれません。

しかし、自己紹介の時はしっかり目線を上げて、先輩たちの目を見て話すことが大事です。

そうすれば、堂々とした良い印象を与えられるでしょう。

(4)自虐ネタやネガティブな内容は避ける

自己紹介の内容は、あなたの第一印象を左右する重要なポイントの1つ。

自虐ネタやネガティブな内容に触れると、悪いイメージを与えてしまう可能性があるので避けましょう。

例えば、「大学時代は昼過ぎまで寝ていることが多かったので、まずは早起きから頑張ります」といった自己紹介をされると、先輩たちは「社会人生活、大丈夫かな?」と心配になるかもしれません。

次ページ以降で紹介する例文を参考に、今後の抱負などを交えた前向きな内容にするのがおすすめです。

(5)正しい敬語を使う

自己紹介の時に、緊張しすぎて敬語が正しく使えなくなる人もいます。

例えば、就職活動中の癖で、会社を「弊社」と言わず「御社」と言ってしまうなど。

あがっていると普段はできている言葉遣いでも間違えてしまうことがあるため、事前に文章を考えて敬語の使い方を確認しておくと良いでしょう。

(6)個性が出る話題やエピソードを交える

もし可能であれば、趣味や特技のことなど、自己紹介に個性が出るちょっとしたユーモアやエピソードを交えるのもおすすめです。

そうすることで印象に残る自己紹介となり、先輩社員たちに話し掛けてもらえるきっかけが生まれやすくなります。同じ趣味や経歴を持つ人と話が盛り上がることもあるかもしれません。

こうして周囲の人と日頃からコミュニケーションが取れていると、困った時に助けを求めやすいといったメリットもあります。

(7)ウケることを狙いすぎない

趣味や特技などのエピソードを適度に交えるのは良いですが、自己紹介でウケ狙いに走りすぎるのは要注意です。

そのような挨拶を聞くと、人によっては「まだ学生気分が抜けていないのかな?」と思う場合も。

自己紹介のネタが思い浮かばない時は、無理に強いインパクトを残そうとするよりも、無難な自己紹介にとどめておいた方が良いかもしれません。

(8)内容は短く簡潔にまとめる

新入社員の自己紹介は「短く簡潔に」がポイントです。

自己紹介を聞いている先輩の中には、急ぎの仕事がある人もいるかもしれません。そのため、あなたがあまり長い間しゃべっていると、先輩に迷惑が掛かってしまう可能性も。

基本的には、フルネームと配属先が必須項目。出身地などを付け加えても良いでしょう。

事前に「これだけは伝えたい」ということを簡潔にまとめておいて、最低限の挨拶にとどめることを心掛けましょう。

▶次のページでは、自己紹介におすすめの項目と例文を紹介します。

次のページを読む

SHARE