
B型の特徴10個。性格・恋愛の相性・仕事の傾向【血液型占い】
B型の恋愛傾向
では、B型の人はどのような恋をする傾向があるのでしょうか。こちらも、いくつか具体的なパターンを挙げていきます。
(1)さっぱりした恋愛を好む
B型の人は、さっぱりした恋愛を好む傾向があります。
愛憎入り混じるドロドロした関係や、いつもべったりくっついているような恋愛は苦手。お互いに自分の時間を大切にできる、自立した関係を好むでしょう。
(2)失恋に強い
熱しやすい分、冷めやすいのがB型の恋の特徴です。そのため、失恋の傷をいつまでも引きずるタイプではありません。
好きな人ができると、一気に燃え上がり一途に突き進んでいくでしょう。ただ、飽きてしまうと、さっさと身を引いてしまうかも。
(3)知的な人を恋愛相手に好む
B型の人が好きなのは、知的な会話が楽しめる人。たとえどんなにルックスが良くても、軽い会話しかしない人には興味が持てないようです。
知的好奇心を刺激してくれるインテリな相手に心を揺さぶられることが多いと言えそうです。
(4)自分の気持ちに正直
B型の人は、好きになったら、その相手に恋人がいようが、年の差があろうがあまり気にしないかも!? 世間体など気にせずに、自分の心のままに恋をすると言われているのです。
恋をしたら、正直な気持ちで突き進むことが多いでしょう。
(5)束縛されるのを嫌う
たとえ好きな人からでも、日に何度も電話やLINEがくるのは苦手なB型。相手の親切心や心配からの連絡だと分かっていても、LINEは既読スルーをしてしまうことも?
頻繁な連絡で、気持ちや時間を束縛される恋愛はあまり好きではないと言えるでしょう。
(6)友達から恋人になることが多い
B型は他の血液型に比べて、男女の垣根がない傾向にあります。誰とでも仲良くなりやすく、面白いことが好きなため、仲の良い友達から恋愛関係に発展することも多いでしょう。
B型男性が好きになる女性のタイプ
B型男性が好きになる女性のタイプを解説します。
個性を受け入れてくれる人
際立った個性のあるB型男性。そんな彼のこだわりや世界観を「変わっている」と遠巻きにするのではなく、「分かるよ」「すごいね」などと共感してくれる人を好きになりやすい傾向にあります。
一緒に楽しんでくれる人
何にでも興味を持ち、チャレンジしたがるB型男性。そんな彼と同じように尻込みするのではなく、楽しそうなことには一緒になって飛び込んでくれる人に惹かれるでしょう。
B型女性が好きになる男性のタイプ
B型女性が好きになる男性のタイプは以下の通りです。
寛容な人
無邪気で自由奔放なタイプのB型女性は、束縛されたり頭ごなしに指示されたりすることを嫌います。なので、自由にさせてくれる心の広い男性を好きになるでしょう。
気分屋なところを受け止めてくれる人
やや気分屋なところのあるB型女性。たとえば、自分が暇な時に特に意味のないLINEを送ったりします。そのLINEを面倒くさいと放置するのではなく、ノリよく応じてくれる人がタイプだったりします。
B型男子が好きな人にとる行動・脈ありサイン
B型男性は好きになったら即行動タイプ。回りくどいやりとりはせず、「好き!」と思った瞬間に、「今度デートしよう」と誘ってしまうことがあるでしょう。
裏表がなくとても分かりやすいので、2人で会っている時に「楽しい」「また会いたい」など言ってくる場合は脈ありの可能性が高いでしょう。
B型女子が好きな人にとる行動・脈ありサイン
気さくでフレンドリーなB型女子。しかし、好意がない相手に対してはどこか一線を引いているところがあります。
好きな人に対してだけ、みんなに聞こえないようにこっそり「〇〇くん」と下の名前を呼んだり、1人だけ特別にお菓子の差し入れをしたりと特別扱いをすることがあります。
B型男子が嫌いな人にとる行動
B型男子は自然体で生きる楽天家。嫌いな人がいても気にせず自由に伸び伸び過ごせるタイプです。なので、嫌いな人はスルーしたり、自分からスッと離れていったりするでしょう。
どうしても関わらなくてはいけない相手だったらごく普通に接するはず。自分の邪魔さえしてこなければ、嫌いな人でも気になりません。
B型女子が嫌いな人にとる行動
自分に正直なB型女性は、感情を表面に出しやすいでしょう。なので、相手のことを嫌いだと思ったら、冷たい態度をとってしまうこともあります。
しかし、気が変わりやすいところがあるため、ちょっとしたことがきっかけで嫌いな相手を好きになることも。そんな時は「今までごめん」と素直に相手に謝ることも多いでしょう。
B型男性・B型女性との血液型別の相性は?
続いては、B型との血液型別の相性を紹介していきます。
B型×A型の相性「補い合うことで相性が良くなる可能性」
刺激と情熱を求めるB型にとって、保守的で人並み志向の強いA型は、やや退屈な相手に感じるかもしれません。
ただ、自分に足りない要素を持っている者同士なので、心がけ1つで相性が大逆転する可能性もあります。
恋愛面での相性「B型がリードすればうまくいく」
恋愛面では、行動力のあるB型がA型をリードし続ければうまくいくでしょう。
B型がA型のことをガンガン引っ張り回すくらいで、ちょうどバランスがとれるはず。
B型×B型の相性「気兼ねなく接することができる関係」
感覚的でストレートなB型同士なので、回りくどい話は無用。すぐに意気投合して、強いタッグを組めるので、何事もうまくいくでしょう。
恋愛面での相性「好相性だが関係を保つ努力が必要」
恋愛面での相性も良いでしょう。ただ、熱しやすく冷めやすい傾向がある2人なので、絆を保つ努力は必要です。
B型×O型の相性「理想的なパートナー」
情熱的なB型にとって、おおらかでバイタリティーあふれるO型は、理想的なパートナーでしょう。
恋愛面での相性「バランスの良い関係が築ける」
情熱的なB型と活気あふれるO型は、恋愛面でもドラマティックな展開が起きるかもしれません。
B型の気まぐれやわがままさえ、O型は広い心で受け止めてくれるので、良好なお付き合いができるでしょう。
B型×AB型の相性「AB型にうまくコントロールされる」
破天荒なB型を、スマートにいなして上手に操れるのがAB型です。
AB型の論理的な意見には、B型も素直にうなずけるでしょう。
恋愛面での相性「互いの違いを楽しめる理想のカップル」
恋愛面でも、お互いの性格の違いを楽しめる、理想的なカップルになれるはずです。