お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「自担」って何? 意味や使い方、関連用語まで徹底解説!

ひらり

その他のアイドルオタク用語

「担当」という表現をベースにして、「自担」の他にもさまざまな用語が作られています。よく使われているものを一部紹介しましょう。

「同担」

「どうたん」と読み、「自分と担当が同じ人」のことを指します。

中でも「同担拒否」はよく耳にする言葉です。これは「自分と担当が同じ人とは仲良くしません」という意味。

同じ人を好きという面では仲良くなれそうな気もしますが、愛が深すぎるがゆえに独占欲をむき出しにされたり、応援方法の方向性が違って違和感を感じたりということがあるようです。

「担降り」

「担当を降りる=ファンをやめる」という意味です。

単純に他の人を好きになってしまったり、自担の脱退や不祥事だったり、自身の私生活が忙しくなったりと、担当を降りるきっかけも人それぞれ。

時間とお金をかけて応援してきた人から離れるということはなかなか心苦しいものがあるようで、その心境をSNSなどでつづる人も多く見られます。

「自担に沸く他担」

まず「他担」とは、「他の人を担当しているファン」のこと。「自担に沸く他担」は「他の人を担当しているはずなのに私の担当に目移りしている人」という意味です。

他の人を大好きと公言しているにもかかわらず、軽い気持ちで自分の担当に浮ついている様子を非難するニュアンスで使われます。

「自担」には愛が詰まってる

いかがでしたか? 「自担」には深い愛情が詰まっていて、とても便利な言葉だと分かっていただけたのではないでしょうか。

アイドルに限定しなくても、今はいろいろな分野において「自担」が浸透し始めているようです。

コミュニケーションの1つとして、好きな対象を「自担」と表現してみるのも良いかもしれませんね。

(ひらり)

※画像はイメージです

※この記事は2021年08月31日に公開されたものです

ひらり

大企業での事務職を経験後エステティシャンとして起業。美容やファッションなどを中心に常に流行にアンテナを張っている。女性の働き方・ライフスタイルなどについて強い関心をもち、ライターとして発信も続けている。

この著者の記事一覧 

SHARE