「ちやほや」の意味とは? ちやほやされる女性の特徴も紹介
「ちやほや」とは、相手の機嫌を取るさまを意味します。では、ちやほやされる女性にはどのような特徴があるのでしょうか。また、ちやほやされたい女性の心理とは? 心理カウンセラーの関由佳さんが、男性心理を交えつつ解説します。
世の中には、なぜかいるだけで周囲から持ち上げられる人間が一定数います。
ちやほやされている様子を見ながら、嫉妬したり自分も「向こう側に行きたい!」と思ったりしたことがある人も少なくないのでは?
とはいえ、相手に媚びたりキャラを作ったりするのは、疲れてしまうもの。できるだけナチュラルにちやほやされる人間になりたいですよね。
そこで今回は、ちやほやされる人の特徴を知って、愛され女子になるための方法を探ってみましょう。
「ちやほや」の意味や語源とは?
そもそも、「ちやほや」という言葉にはどんな意味や語源があるのでしょうか。
意味は「機嫌をとる」
「ちやほや」を辞書で調べると、以下のように記載されています。
ちや‐ほや
[副](スル)相手の機嫌をとるようなさま。「―(と)甘やかす」「―されていい気になる」
(『デジタル大辞泉』小学館)
つまり「ちやほやする」とは、相手の機嫌をとるために褒めたり甘やかしたりすることをいいます。
そして、「ちやほやされる」状態とは、簡単にいうと「モテる」「大切にされる」ということ。
ちやほやする側の人は、相手に気に入られたい、自分を見てほしいという気持ちから、おだてたり褒めたりしてちやほやします。
ちやほやされる人というのはそれだけ魅力的であり、放っておけない存在なのです。
語源は「花や蝶や」
「ちやほや」の語源を調べてみると、平安時代までさかのぼります。
清少納言が書いたとされる『枕草子』の中に「みな人の花や蝶やといそぐ日もわが心をば君ぞ知りける」という和歌が見られるのですが、この「花や蝶や」がいつしか逆転し「蝶や花や」となって、「ちやほや」という言葉になったのだとか。
今も昔も、持ち上げて称えるといったコミュニケーションの取り方は変わらないようです。
ちやほやされる女性の特徴
では、そんなモテモテの「ちやほやされる女性」とは、どんな特徴があるのでしょうか。
(1)見た目が可愛い・美人
やはり容姿端麗な女性は、ちやほやされやすいのが世の常。
特に突き抜けて美しい女性だと、男性は「アピールしなくては自分のことを見てくれない」と思うため、より一層ちやほやします。
もちろん、顔が整っているという意味だけでなく、肌や髪、スタイルなどのお手入れをしっかりしているかどうかも、見た目の美しさのポイント。普段から綺麗でいようとする意識の高さが魅力をアップさせているのです。
(2)愛嬌がある
笑顔が明るい人は男女問わず人当たりよく感じるので、自然と人気が集まりやすいもの。普段からいつもニコニコしている人とは、一緒に話していると気持ちも明るくなりますよね。
愛嬌のある女性は、にこやかな表情と人を和ませる仕草、そして明るい話し方をするので、一緒にいると居心地が良く、ちやほやしたくなるのです。
(3)裏表がない
性格の良さもちやほやされる女性の特徴。どんな相手にも裏表なく誠実に接する人とは、安心して楽しく話すことができますよね。
特に女性と接するのが苦手なタイプの男性は、分け隔てなく接してくれることに好感を抱きやすい傾向が。「これからも自分と話してほしい!」という思いから、思わずちやほやしてしまうのです。
(4)ちょっぴり天然
ちょっぴり抜けているところがある天然キャラの女性は、男性にとってかまいたくなる存在。強烈なボケをかましたり、少々ドジな部分が見えたりすると、突っ込まないではいられずにちやほやしてしまいます。
また、男性は「頼ってほしい」と考える傾向があるので、完璧にこなす人よりも手がかかる天然タイプの女性の方がちやほやしたくなるのです。
(5)甘え上手
男性の自尊心をくすぐるのが、甘え上手な女性。「助けて」と言うことで、男性のプライドを満足させることができます。
それゆえ何かと上手に甘えられる女性は、男性にとってかわいい存在。もっと頼られたいという気持ちから、ちやほやしてしまいます。
(6)素直さがある
いつでもウソをつかず、素直な反応をする女性は、接していて気持ちがいいもの。
強がったり、キャラを演じたりする女性はどこかウソっぽい印象を与えますが、自然な言動や話し方をする女性には誠実さと安心感があります。
さらに、分からないことをちゃんと「分からない」と言えるのも、素直さを感じるポイント。
屈折する部分がないのでコミュニケーションが取りやすく、相手は「もっと話したい」と感じて、ちやほやします。
(7)会話が上手
会話が盛り上がる人とは、男性も「楽しい」と感じてちやほやしがちです。
会話上手とは、相手の気持ちやテンションに寄り添える人。具体的には、悲しい話をしている時は悲しそうな返答をする、楽しい話をしている時は声を少し弾ませるなど。
相手は「話をちゃんと聞いてくれている」と感じてうれしくなります。
いつも楽しい会話ができる人には、ちやほやして話す機会を増やしたいと考えるでしょう。
(8)自分らしいセンスがある
流行のセオリー通りのおしゃれも素敵ですが、さらに自分らしさを見せるセンスがある人には一目置いてしまうもの。「これどこで売ってるの?」などとつい話しかけたくなります。
特におしゃれに敏感な人や目新しいものが好きな人は、その知識と情報にあやかりたいとちやほやしがち。そんな存在と一緒にいることで自分のセンスも上げたいと考えるのです。
▶次のページでは、「ちやほやされたい女性」の心理、ちやほやされたがる女性にイライラした時の対処法を紹介します。