お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

付き合う前に手を繋ぐ女性心理とは? 繋ぎ方やタイミング・注意点を解説

natsu

女性から手を繋ぐ時に好印象を与えるポイント

手を繋ぐベストなタイミングが分かったら、最後に手を繋ぐ時のポイントも押さえておきましょう。

ここからは、手を繋いだ時により好印象を与えられるポイントを解説していきます。

(1)ハンドケアを忘れない

せっかく手を繋いでも、肌がガサガサしていては台無しです。また、ハンドクリームを塗った直後で手がベタベタしているのも、不快に思われてしまうかもしれません。

ハンドクリームを急いで直前に塗らなくてもいいように、日頃からしっかりハンドケアをしておきましょう。ハンドケアにプラスして、ネイルケアもしているとより女子力が上がります。

ネイルを塗らなくても、爪を磨いたり、ネイルオイルでケアをしたりしておくと素爪でもきれいに見えるでしょう。

(2)女性がリードしすぎない

あまりに慣れた雰囲気で手を繋ぐと、男性慣れした印象を与えてしまいます。

ガツガツした印象を与えないためにも、手を繋いだ後は彼と歩くペースを合わせることが大切です。ぐいぐいリードして彼を引っ張るのではなく、同じ歩幅で歩くように意識してみましょう。

彼との関係を進展させるためにも、あなたから手を繋いでみて!

手を繋ぎたいと思っても、女性から手を繋ぐのってなんだか恥ずかしいし、男性に引かれてしまうかも……と思う人も多いですよね。

自分が男性側の立場だとして、好意を寄せる女性から手を繋がれたら、嫌な思いはせず、むしろうれしいと思うはずです。

手を繋ぎたいサインを男性に出してアピールしたり、手を繋ぐタイミングを見計らってみたりして、彼との関係を一歩前進させましょう。

(natsu)

彼の気持ちを診断でチェック

大切にされてる? 「愛され女度」診断

彼の気持ちは? 彼女大好き度診断

モテ期はいつ? モテる時期診断

【相性占い】気になるあの人との今日の相性は?

あなたと気になるあの人の相性はどのくらい?

12星座を用いて、今日の恋愛相性を5段階評価で占います。

毎日相性占いはこちら

※画像はイメージです

※この記事は2021年02月26日に公開されたものです

natsu

ライター歴4年の2児の30代ママ。美容や恋愛をテーマにした記事を執筆。「母になっても女を捨てない」をモットーにセルフネイルは欠かせない。過去には15キロのダイエットに成功した経験も。

この著者の記事一覧 

SHARE