賢すぎる。小悪魔女子の特徴5つ
あざといと思いがちな小悪魔女子ですが、モテテクを心得ていますよね。今回は恋愛コラムニストの石谷ちよさんに、小悪魔女子のテクニックを教えてもらいました。
誰もが想像するモテる女性のタイプといえば、やはり小悪魔系の女子ではないでしょうか。あざとくも愛嬌たっぷりな魅力で、多くの男性を虜にしてしまいます。
真面目に片思いをし続けても関係に進展が見られない……なんて思っている人は、計算高くアプローチすることも時には必要かも。
そんなときこそ、小悪魔女子の特徴を真似してみてはいかがでしょうか。男性を翻弄するそのテクニックで、気になる人の心を鷲掴みにできるかもしれませんよ。
今回は、小悪魔女子の特徴を5つご紹介します。
(1)自分が持つ知識を話さない
どんな人にも、他人に尊敬されたいという欲望はあるもの。小悪魔女子はそんな欲求をさらりとかなえてしまいます。
自分の知っている知識を披露されても「へー、知らなかった! それで、それで?」と、興味津々で男性の話に相槌を打ち、気持ち良くさせるのです。もちろん相手は、「もっと話したい!」と感じますよね。その結果、話を聞いてくれる女性に夢中になってしまうのですね。
「私だって知っているのに」と張り合ってしまいそうになりますが、そんなことはせずに感動したふりをして話を聞くのが、小悪魔女子です。
(2)特別感を与える
自分は「この人に特別視されているかも?」と感じれば、その相手にも特別感を抱いてしまいますよね。
男性に、自分しか呼ばないニックネームをつけたり、「こんなこと、○○さんにしか言えないの」と、小さな秘密を打ち明けたり。周囲と差をつけるような振る舞いをすることで、平凡ではない関係を意識させるのです。
それに加えて、「○○さんは優しいし頼れる」と褒め言葉も自然に付け足せば、男性は高確率で好意を抱くようになるでしょう。
(3)届きそうで届かない距離感
男性に好意を抱かせることも大事ですが、それだけだと小悪魔女子とは言えません。手に入りそうで入らない距離感を保って男性を夢中にさせ、同時に自分の価値を上げるのも小悪魔女子です。
あえて他の男性とも親しげに話して仲良くすることで、「自分だけ仲が良いというわけではないのか」とガッカリさせます。
他の男性にとられるかもしれない焦りが芽生え、気付けば多くの男性が小悪魔女子を落とそうと夢中になってしまうんですね。
(4)外見はナチュラル
女性が想像する小悪魔女子はおそらく、「化粧バッチリで服装もセクシーな美女」ではないでしょうか。でもそれは間違い。実際のモテる小悪魔女子ではありません。
メイクはしっかり盛りますが、あくまで男性の目にはナチュラルに映るように。そして、もちろん服装は女性らしいスカートやワンピース。ただし、清潔感を一番に考えたものを選択します。
男性に人気のある女性の外見を、ネットや雑誌などで常にリサーチする努力も大切なんですね。
(5)知らぬ間にいなくなる
飲み会などの集まりの際、他の同性よりも一歩リードしたいなら、誰よりも静かに帰ることを意識してみましょう。
集まったグループ内に気になる男性がいれば、どうしてもだらだらと2次会、3次会に足を運んでしまいますよね。
そこをあえて1次会、もしくは2次会の途中で静かに帰るのが、小悪魔女子のマル秘テクニック。
「あの人、いつ帰ったんだろう」と自分のことを気にさせ、ミステリアスな女性を演出します。周りに流されず自分の時間を持つ姿に、好感を抱く男性も多いのではないでしょうか。

自由奔放でちょっとあざとい小悪魔系に、
夢中になる異性は多いでしょう。10の質問であなたの小悪魔度を診断します。
モテるにはまず、自分を客観的に見ることから始めよう
小悪魔女子になるための重要な点は、自分を客観視できるかどうか。
モテる小悪魔女子は、「男性の目にはどう映るか」を冷静に判断することができるのです。常に頭ではクールにモテる振る舞いを分析しているんですね。
「今度こそ気になる男性を落としたい!」と考えている方は、まずは気になる男性のことをたくさん分析してみてください。
(石谷ちよ)
※画像はイメージです。
関連する診断をチェック!
※この記事は2021年01月31日に公開されたものです