お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

【難読】“じょに”じゃありません! 「徐に」の正しい読み方

ななしまもえ(芸術系ライター)

本や資料で見かけることがあるけれど、正しい読み方や意味が分からずスルーしてしまっている言葉ってありませんか?

社会人として、知らないまま恥をかくような場面には遭遇したくないですよね。

今回考えるのは「徐に」の読み方です。

“じょに”? 確かに「々」という字が入れば、「徐々に」となって“じょじょに”と読みますが……。重ねないからそのまま“じょに”と読むはずはありませんよね。そんな葛藤をしたら、ぜひ答えをチェックしてみてくださいね。

「徐に」の読み方は?

徐行運転の徐行になどの言葉に使われる「徐」という漢字。一般的には“じょ”という読み方を覚えている人がほとんどでしょう。「徐」という字自体には、ゆっくりしているといったニュアンスが含まれます。

しかし、これが単体になり、「に」なんて送り仮名がついたりしたら一瞬頭が白くなりませんか。きっと多くの人がなんと読めばいいのか戸惑うはずです。

気になる読み方の正解ですが……。これ、実は“おもむろに”と読みます。

「徐に」の意味と使い方

『デジタル大辞泉』によれば、「徐に」の意味は以下のように解説されています。

おもむろ‐に【▽徐に】
[副]落ち着いて、ゆっくりと行動するさま。「徐に立ち上がる」「徐に口を開く」

つまり、動きがゆっくりしている、落ち着いて行動するといった意味合いで「徐に」という言葉を使います。

読み方は難しいのですが、「男は徐に歩き始めた」など、小説の中で見かけたり、ドラマのナレーションなどで耳にしたりしているのではないでしょうか。

読み飛ばしているあなた、ちょっと待って!

「徐に」って「突然に」、「いきなり」といった意味だと思っていませんでしたか? 「徐に」は、その全く逆で「ゆっくり」という意味ですよ。

読めない漢字はきっとまだまだたくさん

あなたは「徐に」を正しく読むことはできましたか?

きっと世の中には、あなたが知らない言葉、漢字がまだまだたくさんあります。普段、聞きなれている言葉で、意味を勘違いして使ったり、理解したりしていませんか。漢字が持つ本来の意味を知っていれば、間違いをしなくて済みそうです。

読み方に合わせて漢字が持つ意味も知りながら、正しく使いたいですね!

(ななしまもえ)

※この記事は2020年12月13日に公開されたものです

ななしまもえ(芸術系ライター)

漢字の形の美しさに惚れ込む元ダンサー。漢字はダンスで表現できると信じている。サッカー好きで一時はレッズの追っかけをした経験もあり。おっとりしているが、サッカーの話になると早口で熱くなる。3代続く正真正銘の湘南ガール。

この著者の記事一覧 

SHARE