お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

リップの上手な塗り方は? 自分に似合う色の見つけ方【写真で解説】

佐藤万里子

リップの種類と特徴

リップは種類もたくさんあります。それぞれの質感や使用上のメリット・デメリットも知った上で、自分に合うものを使っていきましょう。

ここでは、5種類のリップをご紹介します!

(1)リップスティック

最もオーソドックスなリップといえば、スティックタイプ。発色がしっかりしていて、最近は落ちにくい商品も多く出ています。ただし、ツヤ感や透明感の無いタイプの商品が多いので、グロスと合わせて使うのがおすすめ。

使う時は、ブラシで唇の輪郭をとった後、指にリップを少量とってぽんぽんと唇を埋めるようにのせていくとナチュラルに仕上がります。

また、ファンデーションやアイメイク、チークなどをした後にバランスを見ながら仕上げると、リップだけが不自然に浮いてしまうのも避けられますよ。

(2)リップグロス

グロスタイプは、透明感とツヤ感のある、みずみずしい唇に仕上げられるのが特徴。とろけるような質感で、美容液成分が入っているものや、ツヤと潤いを長く保ってくれる商品も多いですね。立体感が出るので、ぷっくりとした唇に仕上げたい人にもおすすめです。

ただし、リップグロスは落ちやすかったり、見た目以上に色が薄かったりするので注意が必要です。塗り過ぎるとベタベタしたり、不自然にテカってしまったりもするので、塗る量にも気を付けてください。

また、リップスティックに重ねてグロスを使用してもOK。

(3)リキッドルージュ

リキッドタイプは、リップスティックとグロスを合わせたような1本。リップスティックのようなしっかりした発色と、グロスのようなトロッとした質感が特徴です。発色と潤いもかなえてくれるので、1本で済ませたい忙しい人にもおすすめ。

また、塗りやすいリップブラシのタイプなので、不器用な人や初心者さんにも使いやすいでしょう。

もしベースにリップスティックやティントリップを使う時は、リキッドルージュで潤いを与える程度の量をのせると、自然な仕上がりになりますよ。

(4)ティントリップ

ティントリップは、落ちにくいのが一番の特徴です。唇の水分量によって発色が変わったり、塗るとその人に合った発色をかなえてくれたりするユニークなものもあります。

特にマットなタイプは、発色の持続性が高い商品が多くあります。メイク直しの時間も省けるので助かりますね。

ただし、乾燥しやすいことがデメリット。ティントリップを塗る前は、保湿をしっかりするようにしましょう。その日だけでなく、日頃からパックなどをして保湿ケアをすることが大切です。

また、落ちにくいので色素沈着の元になってしまわないよう、しっかりと優しくクレンジングすることも忘れずに。塗り方はリップスティックと同様です。

(5)マットリップ

マットリップは、ツヤ感や光沢の無い質感で、色味がしっかりと付けられることが特徴です。クールで大人っぽい印象や、こなれ感を出すことができます。

ただし、人によっては老けた印象になったり、落ち着き過ぎた印象になることも。肌にハリと潤いのある女性におすすめです。

潤い成分のある商品もありますが、やはり乾燥が気になってしまう場合も。ティントリップは徐々に乾燥を感じますが、マットリップは付けた直後に乾燥を感じることもあるので、塗る前には保湿ケアをしっかりとするよう心掛けましょう。

塗り方はリップスティックと同じです。マスクをしている時は、塗った上から軽くフェイスパイダーをつけると色が落ちにくくなりますよ。

次ページ:肌色に合うリップの色の選び方

SHARE