お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

コストパフォーマンスとは。コスパを意識するには?

トイアンナ

コストパフォーマンスを意識すると変わること、見えてくること

コストパフォーマンスを意識すると、視野が広がって仕事が進めやすくなります。具体的なケースを見ていきましょう。

「こだわりの限界」を決められて、労働時間が減る

これまであなたは「自分が頑張って時間を掛けること」「こだわり抜くこと」をいいことだと思ってきませんでしたか? 確かに、これらは仕事の完成度に関係します。しかし、無制限にこだわり続けると、コストパフォーマンスが下がってしまうのです。

コストパフォーマンスを意識すると「ここまではこだわりたい。でも、ここから先はコストパフォーマンスが下がってしまう」と”こだわりの限界点”を決められます

そうすれば、あなたも「なんで褒められもしないこと、ここまで頑張ったんだろう」と燃え尽きることもなく、早く帰れます。

全体の完成度を意識できる

コストパフォーマンスは、いわば全体を見渡す視野。どうしても細かい完成度を上げると、「全体的にどう変わるのか」を見失いがちです。

「この部分って、あっても無くても変わらないよな。だったらそんなに頑張らなくてもいいかも」と、全体から見た「こだわりポイント」を計算できます。

結果、細部へこだわった時よりも全体的に高い成果を出しやすくなるのです。

仕事の改善策や効率的な方法を思いつける

コストパフォーマンスを意識すると、逆に「コストパフォーマンスが低い」分野に目がいくようになります。例えば、昔からそうだから……という理由だけで続いている手書きの日報を、オンラインで提出できるようにするとか。

また、たまった作業の順序を決めるとき、コストパフォーマンスが高い順に終わらせることで「とりあえず業務が全体では破綻しないように整える」といった考え方ができます。

コストパフォーマンスを意識して、楽しく仕事しよう

こんな風に、コストパフォーマンスを意識することで仕事は大きく変わるもの。コストパフォーマンスが上がれば、早く仕事が終わり、早く帰れて、社内で評価されやすくなります。

ぜひコストパフォーマンスを意識して、仕事を進めてみてください。

なお、上司がコストパフォーマンスより「こだわり」重視の場合は、ここまでの文章を全部忘れて上司の異動を祈ってください……ご愁傷様っす!

(トイアンナ)

※画像はイメージです

※この記事は2020年09月14日に公開されたものです

トイアンナ (コラムニスト)

慶應義塾大卒。P&Gジャパン、LVMHグループで合わせて約4年間マーケティングを担当。その後は独立し、主にキャリアや恋愛に関するライターや、マーケターとして活動。著書に『就職活動が面白いほどうまくいく 確実内定』や『モテたいわけではないのだが ガツガツしない男子のための恋愛入門』などがある。

●ブログ「トイアンナのぐだぐだ」
http://toianna.hatenablog.com/

●Twitter
https://twitter.com/10anj10

●公式サイト
https://renaijuku.co.jp/

この著者の記事一覧 

SHARE