お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

【京都】縁結びに効く最強神社6選は? 周辺人気おすすめスポットも紹介

浅田悠介(浅田さん@令和の魔法使い)

京都には縁結びにご利益のある神社が多数あります。この記事では、恋愛成就をかなえるための効果絶大パワースポットについて、自身も学生時代を京都で過ごしたというマジシャン兼催眠心理療法士の浅田悠介さんに紹介してもらいました。

「もし幸運にも、若者の頃、パリで暮らすことができたなら、その後の人生をどこで過ごそうともパリは付いてくる。パリは移動祝祭日だからだ」

かつて文豪ヘミングウェイはこう語りました。

移動できる祝祭日。

私はこの文章を読んだ時、「日本でいえば京都なんだろうな」と感じたものです。京都は日本の文化の息づく場所なのだと。町に物語があるのですよ。

おそらく京都を訪ねたことがある方なら肯定していただけることでしょう。そして京都を訪ねたことがない方なら、いつか肯定することになるはずです。

――テンション上がって前置きが長くなってしまいました。

今回はそんな魅力的な京都にある「縁結びの神社」をご紹介いたします。

観光しながら恋もかなえて、最高の旅をしましょう。

Check!
恋愛運アップするには? 恋愛運を上げる方法14個【習慣・風水・待ち受け・アイテム】

(1)安井金比羅宮

京都 縁結び 神社 安井金比羅

京都市東山区にある安井金比羅宮(やすいこんぴらぐう)。

あらゆる悪い縁を切り、良縁を結ぶ神社として知られています。

向かうところ敵なし「京都最強の縁切り神社」

縁切り神社というとパンチが効いてますよね。

しかし、人生って、あかん男(京都弁)がたくさん湧いてくるじゃないですか。忘れるべき恋愛や、離れようとも離れられない関係――そんな悪縁をブッた切って、他の良縁を結ぶために進もうというポジティブなパワースポットなのですね。

縁切り縁結び碑(いし)

京都 縁結び 神社 安井金比羅

中でも有名なのが、「縁切り縁結び碑(いし)」といわれるものです。

絵馬の形をした巨大な石に「形代」と呼ばれるお札が無数に貼ってあります――それだけ悩んだ乙女の恋があるわけですよ。ジブリに出てくるキャラクター感もあります。

「〇〇君と仲良くなれますように」
「〇〇さんの恋愛がうまくいきませんように」
「〇〇から逃げ出せますように」

と、岩肌もほとんど見えなくなるほどの形代が貼られています。もちろん、貴女も形代を貼ることができますよ――悪縁をチェーンソーのように切っちまいましょう。参拝者の行列ができることもありますので、平日の昼がおすすめです。

また、この東山エリアには、京都らしい抹茶パフェが食べられるお店が点在しています。抹茶のようにほろ苦い恋を、パフェの甘さで中和してはいかがでしょう。いや、しよう。

【住所】京都市東山区東大路松原上ル下弁天町70
【HP】http://www.yasui-konpiragu.or.jp/
【交通】京阪本線「祇園四条」駅から徒歩10分

参考記事はこちら▼
恋愛運アップの待ち受け(リボン)

縁を切りたい時のおまじないや、おすすめ縁切りスポットを占い師のみくまゆたんさんが解説します。

(2)地主神社

京都 縁結び 神社 地主神社

同じく東山区にある、地主(じしゅ)神社。

日本ができるよりも、ずっと前から存在していたとされる神社です。

京の歴史とは我の事ぞ「京都最古の縁結び神社」

いくつものつらい時代がありました。そんな現世を生き延びるために、人々から、命と子孫の繁栄を願われてきた神社なのです――そして子孫繁栄のためには、まず男女が結ばれないといけませんよね。

だからこそ、地主神社は、たくさんの人の縁をかなえてきたのです。

恋占いの石

京都 縁結び 神社 地主神社

ここには「恋占いの石」という願掛けの石があります。

10メートルほど離れて、2つ置いてあるのですね。目を閉じて、片方の石から、反対側の石にたどり着けば恋がかなうというもの。チャレンジしたくなりますよね。

何度も挑戦したら、それだけ恋がかなうまでに時間がかかり、友人のアドバイスを借りて成功したら、その恋も周りの助けによってかなえられるそうです。「この恋の状態を知りたい!」という方は、ぜひ訪れてみてください。

ちなみに縄文時代からある石だそうです。これだけでもテンション上がるのは、私だけでしょうか。

あ、あと地主神社は、清水寺(かの有名な!)境内にあります。なので、一粒で二度、楽しめるわけですね。清水の美しい舞台も眺めてくださいませ。

付近の「二年坂・三年坂と呼ばれる参道は風情もあって、お土産屋さんやカフェなど、まさに京都に来た感を味わえます。あれです。インスタ映えです。時間に余裕を持って行くべし。

【住所】京都市東山区清水一丁目317
【HP】https://www.jishujinja.or.jp/
【交通】五条坂・清水道(きよみずみち) 各バス停から約10分

(3)貴船神社

京都 縁結び 神社 貴船神社

京都市左京区、緑に囲まれた貴船(きふね)神社。

山の奥深くにある、とにかく景色が素晴らしい神社です。

山奥の水の聖域「水神様を祀る神社」

約1300年前にはすでに御社殿造替が行われたという社伝があり、かなり古くから存在している貴船神社。

この神社の特徴は、なんといっても「水」です。高龗神(たかおかみのかみ)という水の神様が祭られています。湧水を汲みに訪れる方もいるほど。

水占みくじ

京都 縁結び 神社 貴船神社

大人気なのが「水占みくじ」です。

おみくじを御神水に浮かべると、じわっと文字が浮かんでくるのです。風情があるじゃないですか。

澄んだ水のような癒やしをもたらしてくれる貴船神社は、何かと忙しい日々を送る貴女におすすめです。癒やし系パワースポットだといえるでしょう。

貴船神社参道には、さまざまな飲食店が並んでおります。京都らしいお店や、本格的なレストランなどがそろっているので、そちらも忘れずに楽しんでみてくださいね。

また夏と秋は、同エリアにある料理旅館「ひろ文」にて流しそうめんを楽しめます。山奥で流しそうめんって、めちゃくちゃぜいたくですよね。ただ時期によってはマジのマジで4時間ぐらい待つので気を付けてください。マジです。

【住所】京都市左京区鞍馬貴船町180
【HP】http://kifunejinja.jp/
【交通】叡山電車「貴船口」駅下車→京都バス「貴船」下車→徒歩約5分

▶次のページでは、玉の輿の語源となった神社や、源氏物語の舞台となった神社を紹介します。

次のページを読む

SHARE