【誕生月占い】5月生まれの性格・適職・恋愛傾向・2023年下半期の運勢
自分が生まれた月から、基本の性格や運勢などを導き出す「誕生月占い」。今回は占い師の紅たきさんに【5月生まれ】の人の性格・適職・恋愛傾向・2023年後半の運勢について詳しく占ってもらいました!
自分の生まれた月によって、性格や相性・運勢が分かる占いがあります。それが「誕生月占い」です。
春夏秋冬といったその月ならではの気候は、生まれた人の人生に影響を及ぼすといわれています。
今回は、【5月生まれ】の人の性格や向いている仕事、2023年下半期の全体運・恋愛運・仕事運などを、ひもといていきたいと思います。
2023年も残り半年。ぜひ運勢を参考に目標を立て、実りある日々にしましょう。
Check!
【誕生月占い】生まれ月で分かる基本性格・恋愛傾向
誕生月占いとは
誕生月占いとは、性格や運勢を12の生まれ月によって診断する占いです。実は、いつ発祥したのか、誰が最初に考案したのかなどは定かではありません。
ですが、たくさんの占い師が風水や西洋占星術などをベースとして誕生月占いをし、テレビや雑誌・書籍などで紹介しています。
今回は主に「五行思想」を元にした誕生月占いを紹介していきます。
五行思想とは、中国の春秋戦国時代に発生したとされる説で、自然界の全てのものを「木」「火」「土」「金」「水」の5つの気(元素)に当てはめる考え方です。それが風水など、さまざまな占いのベースとなっています。
12の誕生月もこの5つの気に分類でき、それにより、その月に生まれた人がどんなエネルギーを持っているのかが分かるのです。
また、12の月ごとに、気候や日照時間なども違います。これも人格形成に影響を及ぼしています。
古代中国の叡智と、大自然の持つエネルギーを元に生まれた「誕生月占い」で、あなたやあなたの大切な人のことをもっと詳しく知っていきましょう。
【5月生まれ】の人の基本性格・適職
それでは最初に、5月生まれの人の基本性格と向いている仕事について解説していきます。
基本的な性格
「火」の気を持つ5月生まれの人は、明るくて行動力があります。
5月の日差しはまだ柔らかで、人をポカポカと温かな気持ちにさせます。そんな5月に生まれた人は、人の気持ちに敏感で、相手が求める優しさを与えられる思いやりに満ちています。
また、社交的で自己アピール能力が高いという長所もあります。
一方で、執着心は強いため、ちょっとやきもち焼きですが、それだけ愛情深い人だといえるでしょう。
向いている仕事
5月生まれの人に向いているのは、職人や専門資格を生かした仕事です。
例えば、陶芸家・和裁師・アクセサリーや洋服のデザイナー・弁護士・税理士 などが適職だといえます。
真面目で頑張り屋なので、難しい技術の取得や資格試験に強いでしょう。
強い意志とこだわりがあるので、仕事は責任を持って最後までやり遂げます。仕上がりも、どこまでも完璧を追求していくでしょう。
ただ、器用に立ち回れるタイプではないので、職場の人間関係などには悩みがちかもしれません。
大勢の人と働くよりは、独立してフリーランスになったり、少人数のアットホームな職場で働いたりする方が合っています。
恋愛傾向
5月生まれの人は一途で、1つの恋を長く続けるタイプ。相手をじっくり見て、良いところを発見しては、どんどん好きになっていく人でしょう。
また、相手にも同じ誠実さを求めるので、浮気は絶対に許しません。
【5月生まれ】の人の2023年下半期の運勢
では、5月生まれの人の2023年後半の運勢を解説していきます。
全体運「スポットライトが当たる」
与えられた役割を真摯に果たしていくうちに、あなたには光が当たっていくでしょう。その光から逃げないことが大事。外見も内面も、まばゆいスポットライトにふさわしい自分になるべく磨きあげて。
ただし、人の秘密の取り扱いには十分気をつけましょう。秘密が漏れてしまうと、想像以上にダメージが大きいかもしれません。
恋愛運「体を動かすことが開運のカギ」
低迷期です。運気をアップするには、体を動かすこと。寝る前にストレッチをしたり、出社前にジョギングをしたりなど、できそうなことから始めてみて。
健康的で美しいあなたから、周囲の異性は目が離せなくなるはず。運動をすれば、考え方も前向きになります。必要以上に、恋のことで悩まなくなるでしょう。
仕事運「ルーティンワークを大切に」
なかなか好調。ルーティンワークを滞りなく務めることが、運気をますます高めます。仕組みに目を向け、もっとやりやすい方法を模索するのも良さそう。
また、集中力が増す時なので、ミスも少ないはずです。ただし、大事な用件は、オブラートに包んだ言い方はせずにハッキリと言うことが大切でしょう。まわりくどい言い方では真意は伝わりません。
5月生まれさんは他人の喜びを豊かに味わえる人
5月生まれの人は、人生の喜びを誰よりも豊かに味わうことができる人です。2023年後半は特に、よく遊び、よく学んでこそ人生が豊かになるでしょう。
勉強や交友関係に精を出し、余暇も十分に楽しむほど心豊かになれます。
根が真面目なので、休むことにちょっと抵抗を感じるかもしれませんが、エネルギーを充電することで、来年を飛躍の年にできるのだと心得てくださいね。
(紅たき)
※画像はイメージです
※この記事は2020年07月19日に公開されたものです