お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

【夢占い】好きな人と話す夢の意味は? シーン別の暗示19選

かたやま伸枝

話の内容別「好きな人と話す夢」の意味

話の内容によって異なる夢の意味を解説していきます。

(1)家族について好きな人と話す夢は「あなたの持つ性格や能力への自己評価」

最初に書いたように、夢の中の登場人物は全員が自分です。家族はあなたの持つ性格や能力を表します。

・父親:指導力
・母親:慈悲深さ
・姉妹:優しさやしとやかさ
・兄弟:積極性

好きな人が、それぞれをどう語り、どう評価したかを思い出してください。

それがあなたの持つ性格や能力への自己評価です。

評価が低ければ、その性格や能力を改善するよう努力することで、あなたの人間性が磨かれていくでしょう。

(2)恋愛について好きな人と話す夢は「自己肯定感」

恋愛について好きな人と話す夢にはあなたの自己肯定感が表れています。

好きな人と話す夢で告白する

あなたの中に眠る「積極性」「統率力」を受け入れ、気後れすることなくリーダーシップを発揮してください。

この先そういった能力が求められる事態が起こるでしょう。

好きな人と話す夢で告白される

あなたは自分自身を愛することができています。自分らしく生きていけるでしょう。

実はそれはとても難しいことです。

難しいことですが、真の幸福を手に入れる大切なプロセスでもあるのです。

結婚について好きな人と話す

あなたが自分のことを認め、より自分らしく生きていけることの暗示です。

夢の中の好きな人の言葉を思い出し、実行できることがあれば実行してください。

浮気について好きな人と話す

あなたが自分の成長を自分で止めてしまっていることを表しています。

本当にやりたいことをやれていますか。

この夢を見たときは、自分の行動を見直すようにしましょう。

(3)好きな人と話して怒られる夢は「自分への怒りがある」

あなたは自分が「積極性」「統率力」を発揮できていない理由を人のせいにしてしまっているようです。

それをあなたの無意識がいさめているのです。

客観的に自分を見る必要があるでしょう。

(4)悩みについて好きな人と話す夢は「自分をだましている」

悩みについて好きな人と話す夢は、あなたが本当に大切なことから目をそむけている状態を表しています。

好きな人と話す夢で相談している

あなたは本当に大切なことから目をそむけています。

好きな人の返事をよく思い出してください。

本当に大切なことがなんなのか、ヒントになることを話しているはずです。

その言葉を上手に受け取り、行動に移してください。

好きな人と話す夢で相談されている

相談している夢と同様に、あなたが本当に大切なことから目をそむけていることを表しています。

好きな人の相談内容をよく思い出してください。

本当に大切なことはなんなのか教えてくれているはずです。

好きな人の言葉を参考にして、やるべきことをしてください。

(5)好きな人と何気ない話をする夢は「無意識からのメッセージ」

一見、何気ない話かもしれません。

しかしこの会話の中に、あなたが積極的に行うべきことのヒントが隠されています。

何気ない会話の中に出てきた単語からヒントを読み取ってください。

そして速やかに行動に移しましょう。

好きな人と話す夢は無意識からのエール

夢に出てくる人物はすべて自分です。

そして、夢に出てくる好きな人はあなたの中に眠る「積極性」「統率力」を表しています。

好きな人と話す夢はあなたの「積極性」「統率力」に関わる夢からのメッセージとなります。

それはあなたが充実した人生を送るための無意識からのエールです。

夢の中の好きな人の言葉によく耳を傾け、人生を充実させてください。

(かたやま伸枝)

他にも気になる夢がある方はここから結末をチェック!

歯が抜ける夢、亡くなった人の夢、蛇の夢など……みんながよく見る夢にはどんな暗示が隠れているのでしょうか?

一見、不吉に思える夢も良い知らせを示している場合があります。

気になる夢の結末をチェックしてみましょう。

「夢占い辞典」はこちら

※画像はイメージです

※この記事は2020年01月26日に公開されたものです

かたやま伸枝 (作家・占い師)

作家・占い師。結婚&出産後、家でできる仕事をと著述業を始め、執筆した童話がNHK教育テレビ「おはなしのくに」にて放映されたのをきっかけに、Webを中心に恋愛小説を主とした商業作家として活動。2014年に空想科學小説コンテスト第一席・夢枕獏賞受賞。また占い師としては10歳の誕生日にタロットカードをプレゼントされてから、カードと親しみながら成長し、2004年よりプロデビュー。延べ人数11000人を鑑定するに至る。
http://yumeyomi.com/

この著者の記事一覧 

SHARE