お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

【夢占い】先祖からのメッセージ? 夢に仏壇が出てくる22の理由

紅たき(占い師・コラムニスト)

シーン別「仏壇にまつわる夢」が暗示する意味

夢に出てくる仏壇は、先祖供養に関わるシンボルです。古くから日本人の心に深く根付いている光景を通して、夢はあなたに一体何を伝えようとしているのでしょうか。

仏壇の夢の意味について、パターン別に解説していきます。

(1)金色に輝く仏壇の夢は「不安からの解放」

金色に輝いている仏壇が印象的な夢は、今あなたが抱えている不安から、近々解放されることを意味しています。そして、幸せになれることも暗示しているでしょう。

(2)大きい仏壇が出てくる夢は「吉夢」

大きい仏壇が出てくる夢を見た場合、今のあなたの精神状態や運気が良いことを表している吉夢です。幸運なことがたくさん起こり、何かトラブルがあったとしても好転することを示しています。

特に、仏壇が豪華絢爛であったり、きれいに磨きあげられていたりした場合は、大吉夢です。あなたの未来は明るいでしょう。自信を持って過ごしていくといいでしょう。目には見えない力で、あなたは守られているのです。

(3)きれいな仏壇の夢は「好調」

きれいな仏壇が出てくる夢は、あなたの心身の状態や運気が良いことを表しています。これから幸運に恵まれ、たとえ何かトラブルが起こったとしてもうまく乗り超えることができるでしょう。

非常に良い運気の中にいることを意味する夢なので、何か新しいことにチャレンジしてみるのをおすすめします。そうすれば、あなたの人生はもっと輝いていくでしょう。

(4)汚い仏壇の夢は「不調」

汚れた仏壇が出てくる夢は、あなたの心身の不調を暗示しています。また、忙しい日々に流されて、自分自身を大切にできていないことを意味する場合もあるでしょう。

あなたにとって本当に大切なものは何なのか、この夢を見たのを機に立ち止まって考えてみましょう。食生活を改善したり、運動をする習慣をつけたりして、自分自身をいたわってあげてください。

(5)仏壇にお供えをする夢は「家内安全」

仏壇にお供え物をしている夢を見たら、家庭内の安全が保たれることを示しています。そして、何か良いことに恵まれるでしょう。

近い将来、家族にとってのお祝いごとがあるのかもしれません。家族が増える可能性もあります。

(6)仏壇に線香をあげる夢は「困難を乗り越える力を授かる」

仏壇に線香をあげる夢を見たら、あなたが先祖を大切に思っていることを示しています。

その気持ちは先祖に伝わり、あなたに力を貸してくれるでしょう。先祖からの助けで、あなたはどんな困難も乗り越えていけるパワーを授けてもらえるのです。

(7)仏壇を拝む夢は「助けを求めている」

仏壇を拝む夢の場合、今現在あなたの心が落ち込んでいて、周りの助けをとても必要としていることを示しています。

信頼できる人に悩みを打ち明けて、何か知恵を授けてもらい、心を軽くしましょう。

(8)仏壇の前でお経を読む夢は「故人を大切にする気持ちが強い」

仏壇の前でお経を読む夢を見たら、故人を大切にする気持ちが強いことを意味しています。大切にしていれば、心が清められ、周囲の人たちへの感謝の気持ちが自然と湧いてきます。

小さなことにも「ありがとう」と感謝の念を示しましょう。そうすれば、ますますあなたは周囲の人から慕われて、良好な人間関係の中で清々しく暮らしていけるでしょう。

(9)仏壇とお坊さんが同時に出てくる夢は「先祖をもっと大切にすべし」

仏壇もお坊さんも、先祖や故人を供養してくれます。仏壇とお坊さんが夢に出てきたら、先祖をもっと大切にするべきだという夢からのメッセージ。

仏壇をキレイにしてお坊さんにお経をあげてもらえば、最高の供養ができます。そうすれば、あなたの運気は高まっていくでしょう。

この夢を見る時は、あなたの運気が下がっていることが多いです。どうしたら運気が上がるのか、夢は教えてくれているのです。

(10)仏壇を掃除する夢は「運気の上昇」

仏壇を掃除する夢の場合、先祖の力が高まっていることを示しています。そのため、あなたの家族に何か幸運な出来事がもたらされる可能性が高いでしょう。

特に、ほこりだらけの仏壇や、暗くて汚い仏壇をきれいに掃除していたなら、大きく運気が上昇することを示しています。

(11)仏壇を移動する夢は「家族や祖先を大切にする気持ちが欠けている」

仏壇を移動する夢は、あなたが家族と疎遠になっていたり、先祖を大切にする気持ちが欠けていたりすることを意味します。家族は、あなたにとってかけがえのない存在です。大事にしないとバチがあたるでしょう。先祖に対しても同じです。

家族や先祖を大切にする気持ちを取り戻すために、家族と会って食事をしたり、お墓参りにいったりしましょう。そうすれば、あなたの運勢は好転していきます。

(12)仏壇がなくなる夢は「不安を感じるようになる」

仏壇がなくなる夢は、近いうちにあなたが不安を感じるようになることを意味しています。

仏壇は守ってくれるものの象徴。それがなくなるということは、あなた、もしくは家族が何か苦しい経験やつらい経験をするのかもしれません。

誰かが助けてくれることは期待できないので、自分たちの力でどうにか立ち直らなくてはいけないでしょう。もし、目覚める前に仏壇が見つかったら、助けがくるはずです。

(13)仏壇が火事になる夢は「危険が迫っている」

仏壇が火事になり燃えている夢は、あなたの家族やあなた自身に大きな危険が迫っていることを暗示しています。

さらに、燃えた仏壇がバラバラになっている場合は、家族がバラバラになる暗示かもしれません。

別居するなど物理的に離れ離れになるというよりも、一緒に住んでいても心が通っていない状態になる恐れがあります。もしそうなったら、きっかけを作って早めに仲直りをしましょう。

(14)仏壇が怖い夢は「故人を恐れている」

仏壇の夢は、あなたの故人への思いを表しています。夢に出てきた仏壇を怖いと思ったということは、あなたが故人を恐れている証拠です。

もしかしたら、何か故人に対して悪いことをしたという気持ちや、後ろめたい気持ちが今あるのかもしれません。

この夢を見たら、仏壇にお供えをして、ろうそくに火を灯し、鐘を鳴らしてしっかり拝みましょう。そうすれば、故人の魂はあなたを許してくれるはずです。

(15)仏壇のろうそくに火をつける夢は「夢がかなう」

仏壇のろうそくに火を灯した夢の場合、近い将来あなたの夢や目標が叶う暗示です。

今のあなたのやり方で正しいので、そのまま進むようにとのメッセージになります。

特に、暗い部屋にある仏壇のろうそくに火を灯したのなら、今現在苦しい状況であっても事態が好転するので心配はいらないというメッセージです。ろうそくの火の勢いが強ければ強いほど、大きな幸運に恵まれるでしょう。

(16)空っぽの仏壇の夢は「先祖の供養をしなくてはならない」

何も置かれていない空っぽの仏壇の夢を見たら、先祖の供養が足りないという警告の意味になります。

もしかしたら、しばらくお墓参りに行っていなかったり、仏壇にお供え物をしていなかったりするのではないでしょうか。

先祖が悲しんでいることを示す夢なので、ぜひ供養するようにしてください

(17)複数の仏壇が出てくる夢は「人間関係のトラブル」

仏壇がたくさん出てくる夢は、仕事や人間関係におけるトラブルで、肉体的にも精神的にも疲れていることを意味しています。

先祖からの「リラックスしてストレスを解消するべき」だというメッセージなのです。

(18)仏壇の扉が印象的な夢は「トラブルの予兆」

仏壇の扉が印象的な夢を見たら、トラブルが起こる暗示です。トラブルを解決できるかどうかは、仏壇の扉が閉まっているか開いているかによって異なります。

扉が開いている場合

夢の中の仏壇の扉が開いている場合は、誰かからの助けがあり、トラブルが解決へと導かれていくことを示しています。

扉が閉じている場合

夢の中の仏壇の扉が閉じている場合は、トラブルはそう簡単には解決しないことを暗示しています。

(19)仏壇に遺影が飾られている夢は「不安や不幸の予兆」

仏壇に飾ってある遺影は、故人を象徴する大事なものです。どんな遺影が飾ってあるのかで、夢の意味は異なります。詳しく見ていきましょう。

自分の遺影

仏壇に自分の遺影が飾ってある夢を見たら、現在あなたの心が弱っていることを示しています。ストレスが相当たまっているのでしょう。

その上、周囲の人から自分は必要とされていないのではと、不安に思っていることも意味しています。このような夢を見たら、積極的にストレス発散のために何かをして、明るい気持ちを取り戻しましょう。

自分以外の生きている人の遺影

仏壇に生きている人の遺影がある夢は、あなたがその人に対して長生きしてほしいと強く願っていることを示しています。

その人はあなたにとって、とても大切な人だからでしょう。

けれど、もしあなたがその人のことをあまり好きではないとしたら、相手に不幸が訪れることを無意識のうちに願っているのかもしれません。

先祖の遺影

すでに亡くなってしまった先祖の遺影が夢に出てきたら、家族間でいざこざなどのトラブルが起こるかもしれないという、先祖からのメッセージです。

トラブルを避けるには、家族みんなで、亡くなった先祖の話をしたり、仏壇に線香をたむけたりするといいでしょう。

(20)仏壇の位牌が印象的な夢は「良いことがある」

仏壇には欠かせないものである位牌。

位牌が夢に出てきたら、不吉なことのように思うかもしれませんが、吉夢となります。どのような意味があるのか、位牌に刻まれた人物別に見ていきましょう。

自分の位牌

自分のものだと思われる位牌が出てくる夢は、生まれ変わるような大きな変化が、あなた自身にやってくることを意味しています。変化が起こることで、あなたはステップアップできるでしょう。

つまり、とても良い変化が訪れるのです。成長の末にきっと大きな幸せを掴むはずです。

自分以外の生きている人の位牌

あなたの知人で、生きている人物の位牌が仏壇にあった場合は、あなたとその人の仲が深まる暗示です。何かがきっかけで、あなたとその人は意気投合するようです。

同じ夢や目標に向かって、一緒に頑張ることになるかもしれません。一緒にいると、お互い不思議なくらいパワーが溢れてきて、頑張る気力が湧いてくるはずです。

先祖の位牌

すでに亡くなった先祖の位牌が夢に出てきたら、あなたが先祖を敬い感謝する気持ちを失っているという意味です。この夢を見たら、仏壇の掃除やお墓参りをしましょう。

(21)仏壇の鐘が印象的な夢は「家族のことで良い知らせがある」

夢の中に仏具が出てきた場合、家庭に関することを表すとされています。仏壇の鐘が印象的な夢を見たら、家族のことで良い知らせが舞い込んでくることを意味しています。

鐘が大きかったり、立派だったりした場合は特に、ビックニュースでしょう。たとえば、結婚や出産で家族が増える前触れだったりするかもしれません。いずれにしても、何らかの喜ばしいことが一家に訪れるサインです。

(22)仏壇の仏花が印象的な夢は「先祖や故人を大切に思っている」

仏花は先祖や故人への思い入れの象徴。仏壇に供えてある仏花が印象的な夢を見た場合、あなたは、先祖や故人を忘れないで大切に思っている証拠です。仏花が豪華であればあるほど、その意味は強まります。

もしあなたがピンチに陥ったら、先祖や故人があなたを守ってくれるでしょう。また、もし今あまりいいことがないなとあなたが落ち込んでいるなら、もうじき運気が回復するので大丈夫だと夢は伝えています。

次ページ:仏壇の夢は「先祖からの大事なメッセージ」

SHARE