ヨガの服装の基本とは? シーン別おすすめコーデ【初心者必見】
ヨガのシーン別コーディネート
ここからは想定されるシーン別に、オススメのコーディネートをいくつかピックアップ。ヨガの目的やレッスンに合わせて、とっておきのコーディネートを選んでみてくださいね。
シーン1:アクティブな動きのヨガ
呼吸のリズムで動いていくスタイルのヨガや、アドバンスポーズ(難しいポーズ)を行うときは、スポーツブラ×レギンスの組み合わせがオススメ。
裾がめくれず、ひらひらしないタイトなシルエットは、足さばきを軽やかに、集中を深めてくれます。
トレンドはくすみが効いたニュアンスカラーのウェア。また、明るい気持ちでさまざまなポーズにチャレンジしたいときは派手な柄物を選ぶのもOK! 気分に合わせてウェアのデザインを決めれば、ヨガの楽しみ方が広がります。
シーン2:リラックス系のヨガ
身も心もリラックスしたいときは、締めつけのないゆったりしたシルエットのコーデを選びたい。そんなときは体にそこまでフィットしないヨガパンツをチョイスして。
とはいえ、だらしなく見えないように、色や柄選びはトレンドのものを選ぶと洗練された印象になります。流行は先ほども紹介したニュアンスカラー。さらに柄は、かわいい花柄やボタニカル柄が旬!
スタイリッシュなレギンスに挑戦したいけれど、腰まわりや太ももの体型露出に抵抗がある人も安心してヨガができるスタイルです。
シーン3:逆転系のポーズ
「逆立ち」や「肩立ちのポーズ」など、ヨガには逆転系といわれるポーズがたくさん。これらのポーズがたくさん出てくるレッスンでは、おなかがめくれて胸まで露出……なんてことにならないように、オールインワンのウェアを選ぶといいでしょう。
「まわりと同じじゃ嫌!」という女性にぜひ選んでもらいたい、かわいくて便利なアイテムです。
シーン4:ホットヨガ
湿度の高いホットヨガのクラスや、海や湖でパドルボードに乗って行うサップヨガなどのシーンはショートパンツスタイルで。速乾性の素材やUV加工といった優秀な機能を選ぶと快適にヨガが楽しめます。
脚の露出に抵抗がある人はショートパンツの下にレギンスを重ねてもキュート!
その他のポイント
このほか、+αでコーデにプラスするといいアイテムを紹介します。
足元の冷え対策にレッグウォーマー
エアコン対策に靴下を履きたいけれど、マットやラグから足がすべる……。
そんなときは、足の裏に滑り止めがついたヨガソックスや、かかとやつま先が隠れないレッグウォーマーを加えると◎
休息時やスタジオの行き帰りには羽織物を!
ウェアのほかに羽織物を1枚用意しておくのもオススメです。
ヨガのクラスを締めくくる至福の休息「シャバアーサナ(ヨガの休息)」で肩が冷えないように使ったり、スタジオの行き帰りに、ヨガウェアの上にさっと羽織ったりしましょう。