今の時代「愛される女」ってどんな子?
マイナビウーマン編集部が働く女性たちのお悩みに答える(けど解決するかはわからない)、日本一タメにならないお悩み相談。悩める女性がちょっとでも前向きになれますように!
恋愛・仕事の悩みは人それぞれ。マイナビウーマン編集部4人が、女性が持つリアルなお悩みを解決・助言、ときには共感をして、あらゆる角度から答えます。日本一タメにならないけど、ちょっとは前向きになれるかも(?)。
さて、本日のお悩みを聞いてみましょう。
File.73 「愛される女」ってどんな子?
私は好きな人に愛されたくてモテるメイクやファッションを研究してきましたが、結局いつもセカンド止まりや振られてばかりです。その点、友だちはそこまでかわいいわけじゃないのに彼氏からずっと愛されていて幸せそうです。私と何がちがうのでしょうか。今の時代「愛される女」ってどういう子ですか?
マイナビウーマン編集部4人が考えてみた
腹黒&アッパーな、さちこ
見返りを求めない子
彼に好かれたいからメイクやファッションを研究する。一見正解なようで、実は不正解です。たしかにモテる可能性は上がります。ただ若干上がる程度で、「愛される」ことの本質ではありません。
なぜなら、それは彼に好かれたい「自分のため」の行動だから。あなたがモテる外見に寄せたからといって、彼にとってはありがたいことでもなんでもありません。
彼のことが本気で好きなら、見返りを求めず、彼が本当に喜ぶことをすべきなのではないでしょうか。
自分のことしか考えていない人が誰から愛されるの? ってことです。
小手先テクが得意、あーりん
仕事をがんばる子
突然ですが、ちょっと前のあーりんが描き続けていたライフプランを発表します。
20歳:そこそこハイスぺの彼氏と付き合う ←CLEAR
22~24歳:どっかの会社に就職、適当に働く ←CLEAR
25歳:彼氏と結婚、仕事をやめる ←OUT!
そう、適当に働いて結婚して彼のお給料で生活させてもらえばいいという、今考えるとおっそろしい価値観で生きてきた結果、25歳でフラれました。「お前と結婚は考えられない」と。当たり前だわ、あーりんもそう思う。
男性が女性を養う義理はない。つまり、誰かの人生に相乗りして生きるんじゃなくて、自分の人生を生きてる女の子のほうが100倍素敵ってこと。だから、まずは仕事がんばるしかないんだよね、多分。
真面目&やさしさにあふれる、たかはし
自分軸で生きている子
あーりんの回答に近いけど、結局これ。他人の意見に振り回されず自分なりの信念を持って生きてる子は、男女ともに愛されてる。
別に前向きになれとか、自己肯定感を上げろって話じゃない。「私はこういう人間で、こういうことを大事にしてるんです!」って自信を持って言えるようになることが一番大事なんじゃないかな?
アメとムチを使いこなす3児のママ、のりぴ
彼を愛せる子
愛される人は、人を愛する人です。彼氏に愛される人は、彼氏を愛している人です。
あなたは彼をちゃんと愛していますか?
彼氏はあなたの鏡です。人はあなたの鏡です。
(のりを)
(文・編集:マイナビウーマン編集部、イラスト:ヘロシナキャメラ)
※この記事は2019年07月05日に公開されたものです