お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

嫌われてる……? 結婚式に呼ばれない人の特徴

E子

結婚式に友人を呼ばなかった理由

いろいろな理由があって呼ばなかったわけですから、呼ばれなかった側がクヨクヨ悩むのは不毛です。

では、なぜ意図的に友人を結婚式に呼ばなかったのか、くわしい理由を見ていきましょう。

結婚式に呼ぶほどの仲ではない

・「グループでは会うけど、個人的に会ったり連絡を取らない子」(32歳/その他/その他)

・「ずっと連絡をとっていなかった」(34歳/学校・教育関連/その他)

これは呼ばれなかった側も納得? ではないでしょうか。

あまり仲よくもないのに気をつかって呼んでも、「え~ご祝儀払えってこと? 仲よくないのに!」と感じる方もいるようですから、あえて呼ばないほうが平和かもってことですかね。

相手の事情を配慮した

・「住んでいる場所が遠いから」(33歳/医療・福祉/専門職)

・「産まれたばかりの子がいる友だちだったから」(38歳/その他/秘書・アシスタント職)

これはあるあるではないでしょうか。

呼んでしまうと「絶対行かなきゃ!」と無理させてしまうかな……と。

ただ、これもお互い本音で話せる友人ならば、直接相談できるのかもしれませんが……。

中途半端な関係だと、気をつかってただ呼ばないだけ、となってしまったりしますよね。

会場の関係

・「呼びたかったが席数に限界があった」(35歳/医療・福祉/専門職)

・「会場のキャパオーバーになったため」(38歳/情報・IT/事務系専門職)

会場のキャパ、新郎側ゲストの数との調整、席のバランス。

いろんな事情がありますから、来てほしいと思った人たち全員を招くことができるわけでもないものです。

ただもちろん、それで削除されてしまう程度の友人だから招かれなかった……ってことではありますよね。残念。

相手の性格に難がある

・「そもそも仲がよくなく、酒癖も悪いから」(24歳/その他/事務系専門職)

・「ドタキャンされそうだったから」(37歳/医療・福祉/専門職)

結婚式って、自分の親族だけでなく相手の親族も来たりするわけですから、信用できない友人に用意する席はないですよね。

酒癖が悪かったり、平気で遅刻したりする人をゲストに入れてしまうと、花嫁の評価が落ちてしまうこともあると思います。

その他

・「自分も呼ばれなかったから」(39歳/学校・教育関連/その他)

・「結婚報告後に連絡が来なくなった」(32歳/学校・教育関連/技術職)

なんですかね、この「結婚報告後に連絡が来なくなった」って。そんなの友人じゃないし、招く必要ないですよね。

次ページ:結婚式に呼ばれない人の特徴

SHARE