男が好きな服装、婚活シーンの正解はこれ! 恋愛猛者が真のモテ服を解説
累計2500回の合コンを制覇した恋愛の達人、白戸ミフルさんがたどり着いた真の男ウケ服とは? 未婚アラサーが婚活市場で勝ち抜くための、シーン別・モテ服の法則を、イラスト入りで解説します。
アナタは今、恋活・婚活中ですか?
もし、恋活・婚活がなかなかうまくいかないという方は、もしかしたら着ている服が原因かも!?
出会いの場における服装とは、第一印象で顔の次に目がいく箇所であり、着ている服でその“人となり”が判断されると言っても過言ではありません。
そこで周囲の男性意見も参考に、男性のハートをガッチリつかむモテ服を紹介してまいります。
男性が好きな服の色はモノトーンと暖色系
一般的に男性ウケするモテ服は、コンサバ系といっていいでしょう。
初対面から服装に個性がありすぎると、ハードルが上がり、男性にとっつきにくい印象を与えてしまいます。
色味は、モノトーンと女性らしい暖色系(ピンクやクリーム色等)との組み合わせが無難といえます。心理学的にも気持ちを冷静にさせる働きのある、ブルー等の寒色系は出会いの場では避けたほうがいいと思います。
男性が好きな服装
男性が好きなモテ服の鉄板として、ワンピースというイメージがあると思います。
私たちは誰しも“ないものねだり”なので、女性が男性のスーツ姿をかっこいいと思うように、男性も女性にしか着ることのできないワンピースやスカートを好きな傾向があります。
となると、モテ服はモノトーンや暖色系のワンピースとなりますが、ほかにも重要なポイントがあるので、男性意見も交えながら考えていきましょう。
適度な露出がある
女性らしさのアピールとして、適度な露出があると男ウケは倍増します。
たとえば、鎖骨・二の腕・脚など、自分が自信のある女性らしいパーツをどこかひとつ露出するといいと思います。
「一見地味そうに見える子だったんだけど、少し開いたカットソーから見えた鎖骨がとてもキレイで、目を奪われてしまった……」(32歳/証券)
このように、ふとした瞬間に見える女らしさに、ドキドキする男性は多いです。ただし露出しすぎてしまうと、下品に見えたり軽い女にも見られてしまうので、露出は適度に、を心がけましょう。
スタイルのよさがわかる
露出には少し抵抗があるという方にオススメなのは、細身のデニムやタイトスカートといった、女性らしいボディラインをアピールできるスタイルです。
「僕はポチャ専なので、タイトスカートでムチッとしている感じが好きです」(28歳/IT)
そう、たとえスタイルに自信がなくても、女性らしいラインを強調できる服装の男ウケは抜群なのです。
また、デニムをかっこよく着こなせる女性に好印象を持つ男性も多いようです。デニムを履く場合は、上半身にほんの少し露出があるとなおよいでしょう。
コンサバな中にこだわりが見える
さらにコンサバ系の中にも、少しのこだわりをプラスすると、特に意識高い系のオシャレ男子からのウケがグッとよくなります。
「バッグの持ち手にスカーフ巻いたりとか、羽織ってるストールがオシャレだったりするとポイント高いですね」(35歳/広告代理店)
いきすぎたオシャレは男性に敬遠されがちですが、適度に主張のあるワンポイントの小物があると、個性も出て良いでしょう。
シーン別のモテ服について
さあ、基本のモテ服をおさえたところで、具体的なシーンで役立つ服装をさらに深掘りしてまいります。
合コンでは白のトップスがオススメ
合コン累計2500回参加した筆者がオススメする、男ウケがいい合コン服の鉄板。それは、上半身に白を持ってくることです。
20代前半であれば、まだ必要ないかもしれませんが、アラサー以上になると気になってくるのが、お肌のくすみ。特に合コンはムーディな店、つまり薄暗い環境で開催されることが多いので、どうしても顔が暗い印象になりがちです。
そこで上半身に白を持ってくると、白のトップスがレフ板代わりとなり、顔色をパッと明るくしてくれるのです。
「白い服を着ている子は、(本当はどうかわからないけど)ピュアそうに見えるし、清潔感もあって印象がいい」(32歳/飲食)
“顔色を明るく見せる”“ピュアに見せる”“清潔感を印象づける”と、いいことだらけなのが、白服といえるでしょう。次回の合コンは白のトップス、お持ちの方はぜひ白のワンピースで参加してみてください。
婚活パーティでは柄ものを一点投入
婚活パーティやイベント・街コンなどの出会いの場は、大人数でもあることから、コンサバであれど、少し“目立つポイント”を持ってくることが重要になってきます。
たとえば、白シャツに柄物のスカーフを合わせたりするなど、どこかに柄をもってくると、男性の印象に残りやすくなります。
「人が多いから、地味な服装だと印象に残らない。前に白地に小花柄の可愛らしいワンピースを着てた子がいたけど、モテてましたね」(30歳/デザイナー)
また当然のことながら、白ワンピは婚活の場でも強いようです。
とある婚活セミナーでは、「結婚したいなら白いワンピースを着なさい」と提唱しているとかいないとか。
とはいえ、婚活パーティなどの大人数の場では、男性陣の印象にクッキリ残るように、目立つ小物や柄を身に着けて、ライバルたちと差をつけることを意識してみてください。
初デートではギャップ萌えを狙え!
最後に、初デートでオススメのモテ服を考えてみましょう。
これまで解説してきたように、初デートにも白ワンピースが無難であり鉄板です。
ですが、あまりに着慣れない格好を長時間していると、デートに集中できなくなったり、ヘタをすると具合が悪くなってしまうこともあるので、あくまで自分らしく自然体のファッションでいることが大切です。
さらに、その彼と出会ったときに着ていた服と、テイストを変えてみることもオススメです。
「飲み会で会ったときは、仕事帰りだったからか、パンツスーツでおとなしそうな印象だったけど、デートではふわふわのワンピースを着ていて、女性らしさにドキッとした」(26歳/商社)
このように、ギャップに弱い男性は多いので、たとえば初対面でさわやかな白ワンピを着ていたなら、初デートは真逆の黒で大人っぽくしてみる、カジュアルな服装だったなら、次はボディコンシャスにしてみる……と前回とはちがう新たな姿を見せて、ギャップ萌えで彼をドキドキさせちゃいましょう。
何度でも言います、最強モテ服=やっぱり白ワンピ!
これまでたびたび白ワンピースに言及してきましたが、何度でも言います、やはり白ワンピは鉄板であり、最強である! と筆者は考えます。
とはいえ、白は汚れが目立つ、下着が透けてしまうなどが心配で、なかなか挑戦しにくい……という人も多いかと思います。
そんな人は白のストールを首まわりに持ってきましょう。要は、顔の近くに白があればいいんです。
ちなみに筆者は出会いの場では白ワンピース、デートでは白ストールと使い分けています(笑)。費用対効果もバツグンの白服、ぜひお試しくださいませ♪
(文・イラスト:白戸ミフル)
※この記事は2019年05月16日に公開されたものです