不機嫌にもタイプがあった!? 不機嫌になる原因や抜け出す方法
不機嫌には理由がある! 自分の気持ちと向き合おう
誰にでも不機嫌になる瞬間はあるものです。しかし、それを前面に出してしまうと、円滑な人間関係を築くのは困難になるかもしれません。不機嫌になるのには必ず理由があります。自分がどうしたいのか、なぜそのような気持ちになったのか、今一度自分の胸に聞いてみましょう。悪いことばかりに目がいってしまう場合はよいことに焦点を当てるようにしたり、意識してまわりへの感謝の気持ちを持ったりすることで、不機嫌な自分から脱却できるかもしれません。また、周囲に不機嫌な人がいて扱いに困っているときも同様です。不機嫌な人の気持ちに反応することで、解決の糸口が見えることもあるでしょう。
(文:大塚統子、構成:Kaoru Sawa)
※画像はイメージです
※この記事は2018年10月25日に公開されたものです