お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

大人って何歳から? 「大人になる」とはどういうこと

山岡リホ

お酒を飲んでいるときや、さまざまなことに悩んでいるとき、「私、大人になったなぁ」と感じる瞬間はありませんか? 若いころは早く大人になりたいと思っていても、いつの間にか歳を取りたくないと思うようになるなど、年齢を重ねるうちに気持ちや価値観は大きく変わっていくものです。そして、多くの経験をしてきた大人の女性にしかない魅力があるのも事実。ここでは、みんなが考える大人の条件や魅力的な大人の女性の特徴についてご紹介します。

そもそも「大人」の定義って?

法律的に「大人」として扱われる成人年齢は20歳とされていますが、2016年からは選挙権が18歳に引き下げられましたし、今後、成人年齢も同じく引き下げられる可能性が高いといわれています。とはいえ、その成人年齢だとまだ高校生という人も多く、「大人」である実感がわかないことも多いのでは。社会人になって、仕事や恋愛で酸いも甘いも知り尽くしたころに、ふと大人になった自分を感じるものではないでしょうか。

大人に年齢の条件はある?

では、多くの人は何歳からが大人だと思っているのでしょうか? アンケートを取ったところ、さまざまな価値観のパターンが見えてきました。

Q.何歳からが大人だと思いますか?

18~19歳 10.4%
20~24歳 39.8%
25~29歳 24.8%
30~34歳 13.5%
35~39歳 1.0%
40歳以上 0.3%
年齢では一概にいえない 10.3%
※四捨五入の関係で100%にならないことがあります
※有効回答数399件。単数回答式

もっともボリュームがあったのは20~24歳と、いわゆる成人年齢に達し、社会人として歩き始めたあたりの年齢。多くの人が就職を経験し、さまざまな悩みにぶつかるようになる年頃といったところでしょうか。では、回答の多かった年齢層を選んだ人たちに、なぜそう思うのかを聞いてみました。

何歳から大人?

18~19歳

・「義務教育が終われば、自分でいろいろな選択をしなければならないから」(25歳/その他/秘書・アシスタント職)

20~24歳

・「お酒を飲めて飲み会に参加でき、社会人になるから」(22歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)

25~29歳

・「好みや考えが変わる年頃。遊びも落ち着いてくる」(26歳/医療・福祉/専門職)

30~34歳

・「30歳を節目に親の介護や自分の老後など、先のことを考えるようになったため」(31歳/建設・土木/事務系専門職)

年齢では一概にいえない

・「いくら年齢が上でも、考え方や価値観が子どもっぽい人はいくらでもいるし、逆に若くてもしっかりした考え方ができる人はたくさんいるから」(24歳/医療・福祉/専門職)

「社会人になること」「お酒やたばこが楽しめるようになること」といったように、ライフステージが切り替わるタイミングが大人になることだと思う人がいる一方で、「好みが変わること」「家族や自分の将来を考えるようになること」など、価値観の変化や経験を重ねることで名実ともに大人になると感じている人もいるようです。また、大人になるタイミングは年齢に関係なく、人それぞれであると考える人も少なくありませんでした。では、一体「大人の条件」とはどういうものなのでしょうか?

大人になるってどういうこと?

金銭的・精神的に自立している

・「親の援助とかもなく、金銭的な面においても精神的な面においても自立していること」(33歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

社会秩序・マナーを踏まえて行動できる

・「秩序を保ち、マナーをちゃんと守れること。そのマナーも、人に言われたからでなはく、自分で考えて行動できること」(34歳/商社・卸/秘書・アシスタント職)

気持ちに余裕がある

・「気持ちの余裕がある。まわりに気を使える」(22歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)

冷静に物事を判断できる

・「感情だけで動かず、冷静に物事を判断できること。中身が子どもだと感情で動く」(25歳/商社・卸/営業職)

自己犠牲の精神がある

・「自分にある程度のデメリットがあったとしても、譲ったり支えたりすることができる人」(33歳/医療・福祉/専門職)

社会人だからこそ、金銭的にも自立していて、社会の一員としてマナーを守った行動をとれる人というのが多くの人が考える大人像。さらに、落ち着きがあって人に気遣いができ、どこか余裕を感じさせる人……というのが加われば、本当の意味での大人なのかもしれません。

次ページ:「魅力的な大人の女性」とは?

SHARE