お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

肌の毛穴が目立つ! 皮膚科医が教える、目立たなくする洗顔とスキンケアのコツ

宇井千穂

洗顔で毛穴を目立たなくするコツ

gf1420153677m

まずは、汚れや化粧品、過剰な皮脂などを除去し、きちんと洗顔することが大切。洗顔時には、肌に負担をかけないよう、やさしく洗うことを心がけましょう。また、過剰に洗顔してしまうと、角質層に存在する大事な“セラミド”や天然保湿因子である“NMF”まで洗い流してしまいます。同様に、肌を傷つけやすい洗顔ブラシやスクラブ洗剤でゴシゴシマッサージしないよう注意しましょう。

(1)泡立てる

しっかりと洗顔料を泡立てることが大切です。なぜなら、洗顔料はしっかりと泡立てることで、洗浄する効果を高めることができます。また、こすることなくやさしく洗うことができるので、その分、毛穴へのダメージが軽減されます。

(2)肌を無駄に触らない

気になってしまう毛穴の部分を特に念入りに洗ってしまいがちですが、そうすると刺激を与えてしまい、肌のダメージにもつながります。むやみに肌を触らないように注意しましょう。

(3)すすぐ

すすぎ残しのないように十分すすぐことが大事です。しかし、長時間、または何度も洗うことは、過剰な洗顔行動となり、逆に毛穴の目立ちを悪化させてしまうことがあります。

次ページ:毛穴ケアに効果的なクレンジング&洗顔料

SHARE