30歳で貯金ゼロ!? 30代独身女性の貯金額と将来必要になるお金
30代なのに貯金なし。そんな女性はいませんか? 30代の独身女性は、将来のためにどれくらい貯金をしているのか調査。また、理想の貯金額や将来必要になるお金などについて、FPに解説してもらいました。
30代になると、社会人生活にも慣れて自分の生活ペースが確立している人が多いですよね。将来のことを真剣に考え始める時期でもあるのではないでしょうか。現在30代で独身の女性は、将来のためにどれくらい貯金をしているのか、アンケート調査しました。また30代独身女性の理想の貯金額や、将来必要になるお金などについて、FPの石川福美さんに答えていただきました。
(1)30代独身女性の貯金額
現在30代で独身女性の人は、どのような暮らしをしていてどれくらい貯金しているのでしょうか。30代独身女性のみなさんにアンケート調査しました。
Q.現在どうやって暮らしていますか?
実家暮らし…46.60%
ひとり暮らし…38.83%
彼氏と同棲…7.77%
その他…6.80%
※『マイナビウーマン』にて2016年3月にWebアンケート有効回答件数103件(30歳~39歳独身女性)
約半分の方が実家暮らしをしていることがわかりました。ひとり暮らしをしている人に比べて、約1割多いことになります。彼氏と同棲している人を含めると、独立して生計を立てている人との割合はほぼ同率になるようです。
Q.将来結婚したいと思いますか?
結婚したい…64.08%
どちらでもよい…23.30%
独身でいたい…12.62%
※『マイナビウーマン』にて2016年3月にWebアンケート有効回答件数103件(30歳~39歳独身女性)
将来的に結婚したいと思っている人は、およそ65%という結果になりました。実家暮らしで自立していない女性も意外と多くいましたが、将来の結婚願望はあるようですね。
Q.現在の年収はどれくらいですか?
1位 300~350万円未満…18.45%
2位 250~300万円未満…13.59%
2位 500万円以上…13.59%
4位 400~450万円未満…12.62%
5位 200~250万円未満…10.68%
6位 350~400万円未満…7.77%
7位 150~200万円未満…6.80%
8位 100万円未満…5.83%
8位 100~150万円未満…5.83%
10位 450~500万円未満…4.85%
※『マイナビウーマン』にて2016年3月にWebアンケート有効回答件数103件(30歳~39歳独身女性)
約3割の女性が250万~350万円の収入があるようです。残念ながら、収入面において男女差は大きいのではないでしょうか。ひとり暮らしをすると、家賃だけでなく食費や光熱費など、いわゆる生活費が必要になってきます。実家暮らしからひとり暮らしに切り替えたくても、できない方も多いのかもしれませんね。
Q.毎月いくら貯金していますか?
1位 1万円未満…19.42%
2位 1万円~2万円未満…13.59%
2位 5万円~6万円未満…13.59%
4位 4万円~5万円未満…9.71%
5位 6万円~7万円未満…7.77%
5位 9万円~10万円未満…7.77%
7位 3万円~4万円未満…4.85%
7位 20万円以上…4.85%
9位 2万円~3万円未満…3.88%
9位 7万円~8万円未満…3.88%
9位 10万円~11万円未満…3.88%
12位 15万円~16万円未満…2.91%
13位 11万円~12万円未満…1.94%
14位 8万円~9万円未満…0.97%
14位 12万円~13万円未満…0.97%
※『マイナビウーマン』にて2016年3月にWebアンケート有効回答件数103件(30歳~39歳独身女性)
毎月の貯金額は1万円~2万円未満がもっとも多く、次いで5万円~6万円未満という結果になりました。実家暮らしの女性が多くても、なかなか貯金まで手がまわらないという女性が多いようです。
<1万円~2万円未満>
・「将来はなく、今という時間が一番大事だから」(女性/37歳/商社・卸/事務系専門職)
・「もっとたくさん貯金したいけど、手取りが少ないので、難しい。実家暮らしでも手取りが少ないと車の維持費などにかかって貯金はできない」(女性/32歳/学校・教育関連/事務系専門職)
将来のためにコツコツ貯金するのではなく、今必要なお金は惜しまず使うという意見。まだ結婚など具体的なビジョンが見えていない女性は、このような人も多いのかもしれませんね。また、あまりにも手取りが少なくて貯金まで手が回らないという意見も。
<5万円~6万円未満>
・「必要最低限を差し引いた数値なので」(女性/37歳/医療・福祉/専門職)
・「家賃、光熱費、習い事、食費、プライベートで費やしている」(女性/34歳/情報・IT/事務系専門職)
毎月必要な経費を引いて、残った金額がこれくらいだという人も。毎月これくらい貯金できていればいい方なのではないでしょうか。
<4万円~5万円未満>
・「実家にそんなに入れてないし、あんまり遊ばないから」(女性/32歳/警備・メンテナンス/事務系専門職)
・「住宅ローンがあり生活は厳しいが、公的年金や退職金ももらえない/もらえる額が少ないかもしれないので早めに対策を立てておきたいから」(女性/38歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
普段あまり遊ばない人や、将来に備えてお金を貯めておきたい人は4万円~5万円程度貯金しているようです。
<6万円~10万円未満>
・「定額預金をしているのと、手取りの3割はできるだけ貯蓄にまわしているから」(女性/30歳/医療・福祉/専門職)
・「貯金しないと使ってしまうから」(女性/33歳/生保・損保/営業職)
将来に備えて定額貯金をしていたり、無駄遣いを防ぐために貯金をしているという人もいました。毎月これくらい貯められていれば、いざというときもお金に困ることはなさそうです。
毎月の預金金額は、実家暮らしの場合とひとり暮らしの場合では、生活費としての支出金額が違って来るため、かなりの差が出てしまいます。また、将来のことを考えている人と、今さえよければいいと思っている人とでも、貯金への意識の差があるようです。
Q.現在の貯金額はいくらですか?
1位 600万円以上…33.98%
2位 10万円未満…12.62%
3位 300~400万円未満…11.65%
4位 200~300万円未満…9.71%
5位 80~100万円未満…8.74%
6位 10~50万円未満…5.83%
6位 400~500万円未満…5.83%
8位 100~200万円未満…4.85%
8位 500~600万円未満…4.85%
10位 50~80万円未満…0.97%
10位 なし…0.97%
※『マイナビウーマン』にて2016年3月にWebアンケート。有効回答件数103件(30歳~39歳独身女性)
600万円以上貯めている人がもっとも多い結果となりましたが、なんと2位は10万円未満という結果に。多くの人が200万~600万円ほどは貯められているようですが、この違いは何なのでしょうか。
<600万円以上>
・「社会人歴が長いし、車や家等の大きなお金を使っていないから」(女性/32歳/情報・IT/技術職)
・「実家暮らしが長く、お金のかかる趣味もないので、自然と貯まる」(女性/36歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
実家暮らしで社会人歴が長く、車などの大きな金額の買い物をしていなければ、自然と貯まるという意見。確かに社会人歴が10年ほどになれば、毎年60万円の貯金で達成できる計算になります。
<10万円未満>
・「生活費を賄うだけで精一杯だから」(女性/30歳/電力・ガス・石油/事務系専門職)
・「一度正社員の仕事を辞め、半年無職の期間に貯金はすべて使いきったから」(女性/32歳/医療・福祉/専門職)
一人暮らしをしていたり、働いていない時期がある女性は、なかなか貯金することが難しいようです。女性は男性よりも収入が少ない場合が多いので、現実は厳しいのかもしれませんね。
<300~400万円未満>
・「毎月とボーナスで貯めた預金額です」(女性/36歳/商社・卸/秘書・アシスタント職)
・「貯金、投信、外貨預金等を含めての金額」(女性/34歳/金融・証券/営業職)
適度に遊びつつも、コツコツ貯金している女性はこれくらいの金額になるのではないでしょうか。300~400万円もあれば、いざというときも安心です。
<200~300万円未満>
・「実家にいたときの貯金しかない」(女性/35歳/医療・福祉/専門職)
・「将来に不安を感じているので、貯められるだけ貯めたいと考えていたので」(女性/37歳/情報・IT/技術職)
実家で生活していて、途中から一人暮らしを始めた場合、なかなか貯金はできないけど実家暮らしのときの貯金額がこれくらいだったという人もいました。
<80~100万円未満>
・「毎月貯められるのが少ないのと急な出費などもあるので、なかなか思うように貯まらない」(女性/32歳/学校・教育関連/事務系専門職)
・「以前、海外に留学していて出費したため」(女性/30歳/その他/営業職)
留学などの自己投資に使ったり、急な出費が多い人は100万円貯めるのがやっとのようです。事情がある人はなかなか貯金するのが難しいようですね。
※『マイナビウーマン』にて2016年3月にWebアンケート。有効回答件数103件(30歳~39歳独身女性)
実家暮らしからひとり暮らしを始めた人のコメントにあるように、やはり、独立して生計を立てるということは、予想以上に費用がかかることだと思います。そのため、高額貯蓄者は実家暮らしの人が多いようですね。