友達から恋人になる方法は? 男友達を「彼氏」にするには
どうしたら2人の関係性は変わるの?
友達から恋人へ昇格できる女性と、友達止まりの女性の違いとはなんでしょうか?
一番大きな違いは、彼に興味関心を持っているか否かです。
「友達から恋人」に昇格できる女性の特徴って?
男性にスポットを当てた話をすることができる女性は、友達から恋人に昇格しやすいです。例えば、「最近仕事どう?」「髪型変えたんだね」などの会話が自然とできる女性は、恋人になる確率が高くなるでしょう。
反対に友達止まりの会話は、相手にフォーカスを当てたものではなく、趣味などの共通の興味対象の内容です。例えば「この前行ったイベント楽しかったね」「この映画おもしろかったよ」などの話に留まるケース。
昇格をしたければ、この違いをしっかりと理解して会話を変える必要があります。
自分に対して本当に興味・関心を持ってくれていると感じれば、男性も心を開き、その女性を友達以上の存在だと意識します。
自分にスポットを当ててくれない会話は、楽しいとは感じても、どこか本当の居場所がなく、異性として意識するきっかけを与えてられていないのです。
この話をすると「彼に興味・関心を持つなんて当たり前じゃない! もう持ってるわ!」という声が聞こえてきそうですが、大切なのはそれを彼が理解してくれているかどうかです。
そして気をつけなければならないのは、彼への興味・関心があると思いきや、実は自分がどう思われているか、彼は私にちゃんと興味を持っているかなど、気づかないうちに矢印が自分へ向いている人も多いです。そういう人も恋愛に発展する確率は低くなります。

あの人の恋人になれる? 今の「友達止まり度」を診断でチェックします。
彼との仲を深める会話の鉄則「としこの法則」
では、どんな話をしたら彼との仲が深まるのでしょうか? 彼との会話の鉄則として、私がいつも伝えているのが「としこの法則」です。
と:得意なこと
し:仕事のこと
こ:好物(食べ物、趣味、マイブーム)
この話題を振られて嫌がる男性はいないでしょう。彼自身に興味を持ち、彼の話をとことん聞く。それが友達から恋人になれる女性の条件だと私は思います。
例えば「昔やってたスポーツは?」「最近仕事で順調なことは?」「昔読んでたマンガは何?」などと質問していくと、どれだけ無口な男性も、必ず口を開いてくれます。
男性は女性特有の話題にはついていけませんが、自分のことであれば話せることも多いし、聞いてほしい生き物です。大切なのは、女性のほうからこの質問をすること。
「としこの法則」を上手に使うことで、相手に対して興味・関心を持っていると認識させることができます。
友達から恋人へ変わるきっかけとは?
男性の中で女友達が恋人候補に変わるきっかけには、以下のようなものがあります。
・他の男性と話しているのが気になった
・イメチェンした女性にドキッとした
・女性のことを考えている自分に気づいた
異性として意識するようになった際の男性心理や、友達から恋人候補になるためのポイントなど、詳細は以下の記事もチェックしてみてください。
男友達に異性として意識させるコツは?
男友達に自分を異性として意識させる方法はあるのでしょうか? ここではいくつかそのコツを紹介します。
ルックスと香りを変える
男友達に女性として意識してもらうためのファーストステップは、「ルックス」「香り」を変えることです。
私は「男性のタイプの女性は“ネクスト”」と言っています。女性には失礼な話ですが、人間の究極の目的は種の保存、繁栄ですから、男性はとにかく数多くの種をいろいろな人に蒔くという本能があります。
そう考えたときに惹かれるのは、次に会う新たな女性であるという意味です。なので、友達から恋人に昇格するためには「新しい女性」として認識させる必要があるのです。
まずは、見た目を変えてみましょう。ポイントはわかりやすく「明らかに」変えることです。彼の好きなファッション、髪型、色使いであればなおよしです。いつもの服とはイメージの違うボディラインが出る服を着てみるなど、視覚に訴えるのが効果的です。
また、見た目だけではなく、香りを変えることも効果的です。男性が女性を強く意識するポイントは、女性らしい香りです。自分が好きな香りではなく、男性が好きな香りを選ぶのがおすすめです。
友達の延長線上で、恋愛関係に発展する確率は極めて低いので、今までとは違う新しい女性だという錯覚効果を狙うことが大事です。
男性をドキッとさせるセリフを言う
見た目と香りを変えたら、次のステップでは、男性にさらに一歩踏み込んだアプローチを仕掛けます。
女性として意識してもらうために、男性をドキッとさせるセリフをピックアップしました。彼との会話に使ってみてください。
(1)「家に来る?」
家に招くことで相手との物理的な距離が近づき、相手のパーソナルスペースに入り込みます。
できればそのときに、相手に「母性」を感じさせることを目指しましょう。男性は女性に対して「癒し」を感じたときに恋愛感情が芽生えることが多いです。彼の服をハンガーにかける、手際よく料理をするなど、普段とは違う一面を見せることを意識しましょう。
(2)「すごい!」
自分に対して感情表現が特別だったとき、男性は相手を意識します。大笑いをしてリアクションを取ったり、彼の話に「すごい!」と思い切り賞賛したりすることで、「あなたは特別」というメッセージになります。
自分をナンバーワンにしてくれる女性を男性は恋愛対象として意識するのです。
(3)「あなたの考え方が好き」
会話の中で「好き」というワードをわざと使うようにします。ストレートに「あなたが好き」とは言えないので、「あなたの考え方が好き」「あなたのセンスが好き」などのメッセージを伝えます。
「好き」というワード自体に意味づけがされているので、男性は相手を友達からひとりの女性として意識しはじめます。男性に「もしかして俺のことが好きなのかな?」と思わせたら大成功です。
(4)「初めて話すんだけど……」「こんな人初めて」
男性は「初めて」という言葉に弱い生き物です。自分のことを特別扱いしてくれた女性を、男性も特別に扱おうとします。
例えば、誰にも言えないような悩みを打ち明けたり、「あなたみたいな人は初めて」などと伝えていくと、男性はあなたを女性として意識するでしょう。
(5)「○○さんって、変わってる」
ほかの人とは違う、自分の特異性を認められることもオンリーワンの存在であるという意味で、彼の存在を肯定につなげることができます。
告白をするタイミングは?
まずは2人きりで出掛けられるように動きましょう。
何度か遊びに出掛けて、相手が3回目のデートに応じてくれたら脈ありの可能性大。
一緒にいて楽しくない人や、異性として好きではない人と、何度もデートをすることは考えにくいからです。
このタイミングで告白をすれば、OKしてもらえるかもしれません。
詳しくは以下の記事もチェックしてみてください。
「友達から恋人」になったカップルは長続きする?
友達から恋人に発展したカップルは、長続きする傾向にあります。
友達の期間に相手の嫌な部分が見えていて、そこからお互いに努力するようになるので、恋人になったときに加点法で相手を見ることができるからです。
友達期間がない場合は、お互いに格好つけた状態から付き合うことになるので、知らず知らずのうちに減点法で相手を見てしまっているのです。
「友達から恋人になる」のは無理なことじゃない
友人関係の間柄において、男性から女性へアプローチをする確率は低いとお伝えしました。大切なのは、今回お伝えしたような方法で、女性から男性へ好意を伝えることです。
彼とのやりとりの中で「あなたのことに興味がある」と示し続けることで、彼も次第にあなたのことを意識しはじめます。友達から恋人に関係を発展させるためには、女性から好意を示すことが一番の近道なのです。
友達から恋人になることは、入り口としては狭き門かもしれません。しかし恋人になると、お互いに居心地のいい関係を長く築くことができます。ぜひ、今回のメソッドを実践し、彼との距離を縮め、彼女の座をゲットしてみてください。
(井上敬一)
【相性占い】気になるあの人との今日の相性は?
あなたと気になるあの人の相性はどのくらい?
12星座を用いて、今日の恋愛相性を5段階評価で占います。
※画像はイメージです
※この記事は2017年02月18日に公開されたものです