お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

男性が認める「仕事の要領がいい人」の特徴・6つ

ファナティック

%e3%82%81%e3%81%8c%e3%81%ad仕事ができる人ほど、効率良く仕事をこなせるものではないでしょうか。全体の仕事の流れを把握できていないと、何から取りかかればいいかわからないこともありますよね。働く男性が「仕事の要領・効率がいい」と思う人の特徴とは、一体どんなものなのでしょう。

(1)スケジュール管理ができる

・「スケジュールを立てて、その通りにできる人」(33歳/運輸・倉庫/その他)

・「スケジュール管理がしっかりしている」(31歳/機械・精密機器/事務系専門職)

仕事のスケジュール管理がちゃんとできる人だと、仕事も効率よくできそうですよね。仕事を逆算することで、スケジュールも組みやすくなるのではないでしょうか。

(2)テキパキしている

・「テキパキとこなしている、物事の判断がはっきりとしている」(34歳/医療・福祉/販売職・サービス系)

・「テキパキしている人。きちんとメモしている人」(39歳/学校・教育関連/事務系専門職)

テキパキと仕事をしている人も、仕事ができそうに見えるもの。仕事を早く進めるためには、無駄な動きは削減したいですものね。

(3)机がきれい

・「机が整理整頓されている人」(38歳/その他/その他)

・「机や身の回りの整理整頓がなされている人」(37歳/小売店/販売職・サービス系)

机の上がきれいに整頓されているかどうかで、仕事が効率よくできる人かわかるものかもしれません。身の回りに何があるか把握できていないと、仕事にも支障が出ますものね。

(4)休憩をちゃんと取る

・「休憩を取りながらも、与えられた仕事を期限までに済ませることができる」(37歳/その他/その他)

・「休憩時間はしっかり休む」(24歳/情報・IT/事務系専門職)

どれほど仕事が忙しいからといって、詰め込みすぎて仕事をしても、逆に効率が悪いことがありますよね。休憩することで、逆に集中力が増すこともありますしね。

(5)無駄がない

・「無駄な動きがなく、集中力が高い人」(24歳/学校・教育関連/事務系専門職)

・「無駄な仕事を省き、時間短縮をしながらも正確に仕事が行える」(37歳/医療・福祉/専門職)

無駄のない仕事をする人だと、効率も良さそうですよね。仕事に必要なことだけをピックアップできる能力が高いと、仕事も早く終えられそうですね。

(6)仕事の優先順位を決められる

・「仕事の優先順位の判断が咄嗟に付けられる」(31歳/その他/その他)

・「仕事が速い。そこまでの過程を取捨選択できる人」(22歳/その他/その他)

仕事をする上で大事なのが、仕事の優先順位ではないでしょうか。後先考えず、行き当たりばったりで仕事をすると、手間取ってしまうことも多いですものね。

<まとめ>

仕事を要領よくこなしたり、効率よくすることで、仕事も早く終わらせることができるもの。能力の高い人ほど、仕事の優先順位やスケジュール管理を上手にできるものかもしれませんね。


(ファナティック)

※画像はイメージです

※『マイナビウーマン』にて2017年1月にWebアンケート。有効回答数393件(22歳~39歳の働く男性)

※この記事は2017年01月25日に公開されたものです

ファナティック (編集プロダクション)

2011年10月創立の編集プロダクション。マイナビウーマンでは、恋愛やライフスタイル全般の幅広いテーマで、主にアンケートコラム企画を担当、約20名の女性ライターで記事を執筆しています。

この著者の記事一覧 

SHARE