こういう子、いいっ! 男性が思う、「性格がかわいい女」の特徴6つ
「かわいい」とひと言で言っても外見的な部分、言動、性格などいろいろな面に対して使われますよね。では、男性から見て「性格がかわいい」というのは、どういう女性のことを指すのでしょうか。今回は、男性が思う性格が「かわいい」女性の特徴について聞いてみました。
>あわせて読みたい
「可愛げ」って結局なに? 驚きの正体が明らかに!! 【専門家監修】
気遣いができる
・「相手に合わせられる、気遣いができる」(35歳/運輸・倉庫/販売職・サービス系)
・「自己中心的じゃなくて気遣いするタイプ」(36歳/その他/クリエイティブ職)
やさしくてほんわかした雰囲気と周囲を冷静に観察できる落ち着きを持った女性をかわいいと思う男性も。自己主張できる人と自己中心的な人とは大きなちがいがあるもの。人の意見を聞き入れつつ、思ったことははっきり言える女性は素敵ですよね。
明るくて前向き
・「すっごく明るい子」(25歳/その他/販売職・サービス系)
・「やさしくて、前向きで明るい」(31歳/その他/事務系専門職)
一緒にいるだけで元気がもらえそうな明るい女性。口にする言葉もいつも前向きで話をしていると励まされたような気分にもなれそうですよね。ツラいときにも前向きでいようとする気持ちを忘れないことが大事かも。
裏表がない
・「本音で話ができて決して人の悪口を言わない」(36歳/機械・精密機器/技術職)
・「人を区別しないで接することができる人」(36歳/その他/その他)
人によって態度を変えるというのは、本音で話したい相手には不向き。どんな人にも同じ態度で接することができて、人の悪口を言わない人なら人としても女性としても信用できてずっと一緒にいたいと思えそうですね。
いつも笑顔でいられる
・「いつもニコニコしていられる子」(32歳/運輸・倉庫/営業職)
・「いつでも笑顔な人は性格がかわいい」(32歳/商社・卸/販売職・サービス系)
笑顔というのは見ている人も幸せにできるし、その人自身を魅力的に見せる大きな武器。いつも笑顔でいる人を見ているときっと性格もよくてまわりの人に愛されているから、笑顔でいられるのだろうという気にもなりますよね。
素直さがある
・「わからないことを素直に聞く」(39歳/機械・精密機器/技術職)
・「困ったときや苦しいときに、肩肘を張らず、素直になれる女性」(37歳/小売店/営業職)
人に頼らずに自分で努力しようというのは立派ですが、それが行き過ぎるとかわいげのない性格に思われそう。甘え過ぎない程度に周囲の人に頼る、わからないことは素直に聞くというのが「かわいい性格」と思わせるポイントのようですね。
どこか抜けたところがある
・「どこか抜けたところがある女性はかわいいですね」(34歳/その他/その他)
・「自意識過剰ではないが、決して自分を卑下せずちゃんと自己評価ができていて、それでいてちょっとだけ抜けている性格の女性」(34歳/機械・精密機器/技術職)
しっかりしていて隙のない女性は仕事などで頼りがいがある反面、かわいさという点ではあまりアピールできなさそう。大丈夫かなと男性に少し心配をかけるくらい抜けたところがある方がかわいいと思ってもらえるみたいですね。

男性にとって「可愛い彼女」とはどのような特徴があるのか。性格・仕草などを恋愛カウンセラーが解説します。
まとめ
男性が思う「かわいい性格の女性」いかがですか? 明るくて前向き、いつもがんばっているけれどたまにはドジもする。確かに、ほほえましい気持ちで見守っていたくなる女性ではありますが、同性からすると「そこがかわいいの?」と目からうろこなところもありそう。どれも難しいことではなさそうなので、男性からかわいい性格だと思ってもらいたいときはまず笑顔を絶やさないところからスタートしてみては?
(ファナティック)
※画像はイメージです
※マイナビウーマン調べ
調査日時:2016年9月13日~9月15日
調査人数:435人(22歳~39歳の男性)
※この記事は2016年09月24日に公開されたものです