お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

繊細なメンズ大集合! 女性の話に「これは社交辞令?」と感じることがある?

◆女性が話す内容を、「社交辞令」だと感じることがある?

女性との会話中に「これは社交辞令?」と感じたことのある男子が、7割近くもいるという結果に。合コンや会社の飲み会、仕事上のおつき合いなどシーンはさまざまですが、別れ際のひと言を、男性が社交辞令と受け取るかどうかで、そのあとの関係が決定付けられることも。どうやら、同じ言葉でも仕草によって社交辞令とも本気とも受け取られることがあるのだとか! 一方で、「社交辞令もあると思うが気にしない」という意見もありました。

[回答者数:122(1年目=8.2%、2年目=3.3%、3年目=4.1%、4年目=5.7%、5年目=9.0%、6年目=4.9%、7年目=6.6%、8年目=6.6%、9年目=5.7%、10年目以上=45.9%、その他=0.0%)/『マイナビウーマン』調べ。2014年7月にWebアンケート]

そう答えた理由や、「本気と感じる女性の会話」と「社交辞令だと感じる女性の会話」のちがいなど、エピソードがあれば教えてください。

返事の仕方で見わける

  • 相槌が明らかに軽くて適当な女性は社交辞令だと思う。(農林・水産/技術職/5年目)
  • 返答が通り一遍のものだったとき、そう感じる。(その他/事務系専門職/15年目以上)

本気とのちがいはココ!

  • たいていは社交辞令と思っているから。本気と感じる女性の会話と社交辞令だと感じる女性の会話のちがいは、抽象的かどうかで判断する。(建設・土木/事務系専門職/3年目)
  • 目をよく見て話すかどうか。(機械・精密機器/技術職/6年目)
  • 社交辞令だと感じるのは会話での返事が適当に感じるときです。本気と感じるときは、しっかりと話を聞いてくれているときなのですが、その見極めは難しいです。(その他/その他/15年目以上)

プレゼントされたときに……

  • もらったプレゼントを何でも喜ぶ様子。でも、それも社会性なのだから仕方ないかも。(電機/技術職/15年目以上)
  • 物をもらって、「どうもありがとう。すごくうれしい」と言いながら、すぐに帰ってしまう女性。(情報・IT/販売職・サービス系/11年目)

社交辞令は男女を問わない

  • 男女問わず社会人にはみんなあると思う。苦笑いしているときは社交辞令だと思う。(医薬品・化粧品/技術職/4年目)
  • 男性、女性にかかわらず基本的に社交辞令だと思います。(アパレル・繊維/事務系専門職/15年目以上)

アンケートを読んでいて思ったのは、男女問わず「今度、飲みに行きましょう」というのは社交辞令で、「じゃあ、いつにする?」という話に発展したら脈ありのサインなのかも、ということでした。

私の友人は、合コンでお互い日本酒が好きだということがわかった彼に、「今度飲みに行こう」と言われたのだそう。そして別れ際に、彼が「いつにする?」と聞いてくれたことをきっかけに、次に会う約束をして、その後おつき合いに発展しました。彼女いわく、「そのとき彼が強引に日程を決めてくれなければ、お互い仕事が忙しいから、次に会うことなんてなかったと思う」とのこと。

辞書によると「社交辞令」とは、コミュニケーションを円滑にするための儀礼的なほめ言葉やあいさつのこと。たとえばビジネスメールの冒頭に「お世話になっております」をつけるのも、ひとつの社交辞令ですよね。その文面を見て「いや、私、あなたをお世話している覚えはないし」と思うのはナンセンス。でも合コンの「次、飲みに行こう」は社交辞令の場合もあれば、本気のときもある……男女関係って、なんて難しいのでしょう(笑)。
(text:宇田川ノリコ)

※この記事は2014年08月29日に公開されたものです

SHARE