お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

繊細なメンズ大集合! 女性の話に「これは社交辞令?」と感じることがある?

飲み会で知り合った彼ともっとお近づきになりたい、一緒に仕事をしている彼のことが気になる……。いくら心の中でそう思っていても、肝心の彼とのコミュニケーションで、あなたの言葉が「社交辞令」と思われていたら、なかなか距離は縮まりません。どうやら、男子たちが女性の言葉や振る舞いに「これは社交辞令」と感じるタイミングは案外多いようで……。

◆女性が話す内容を、「社交辞令」だと感じることがある?

女性との会話中に「これは社交辞令?」と感じたことのある男子が、7割近くもいるという結果に。合コンや会社の飲み会、仕事上のおつき合いなどシーンはさまざまですが、別れ際のひと言を、男性が社交辞令と受け取るかどうかで、そのあとの関係が決定付けられることも。どうやら、同じ言葉でも仕草によって社交辞令とも本気とも受け取られることがあるのだとか! 一方で、「社交辞令もあると思うが気にしない」という意見もありました。

[回答者数:122(1年目=8.2%、2年目=3.3%、3年目=4.1%、4年目=5.7%、5年目=9.0%、6年目=4.9%、7年目=6.6%、8年目=6.6%、9年目=5.7%、10年目以上=45.9%、その他=0.0%)/『マイナビウーマン』調べ。2014年7月にWebアンケート]

そう答えた理由や、「本気と感じる女性の会話」と「社交辞令だと感じる女性の会話」のちがいなど、エピソードがあれば教えてください。

「さようなら」の代わりの社交辞令

  • 男を追い払うときは社交辞令の言葉で追い払う。(情報・IT/技術職/15年目以上)
  • 明らかに話をここで終わらせたいような話し方をするとき。結論を出されちゃうと話が広がらないのであきらめるしかなかった。(その他/その他/15年目以上)

「いつ」「どこで」を具体的に言うかどうか

  • 「また機会があれば、飲みに行きましょう」という言葉。具体的な日程を言ってきたら、本気だと思うが、そうでなければ社交辞令だと思う。(その他/その他/4年目)
  • 「また誘ってください」は社交辞令。具体的に日にちを決めようとするのは本気。(情報・IT/技術職/15年目以上)
  • 誘っても、またみんなで会いましょうと言うのは社交辞令で、具体的にいつ会うか話を進めてくれるのが本気の女性だと思う。(情報・IT/技術職/8年目)
  • 「今度一緒にごはん行きましょうね」と言う女。いついつ、とかお店のカテゴリーとかを言ってこないと、嘘。(機械・精密機器/営業職/13年目)
  • 漠然と「次会ったら飲みに行こうね」は、行く気がない社交辞令。具体的に日程を迫ってくれば本気。(電力・ガス・石油/技術職/15年目以上)

「誘ってください」の本当の意味は……

  • 「誘ってください」と言っておいて、実際は誘われるのが嫌。(学校・教育関連/事務系専門職/8年目)
  • 「どこか連れてってくださいよ~」なんてしょっちゅう聞くけど、一応誘ってもついてきたことなどない。(金属・鉄鋼・化学/技術職/3年目)

こんな会話は絶対、社交辞令!

  • 「私も○○なんですよー」と何でも同調してくること。(商社・卸/営業職/15年目以上)
  • 明るく、「また会いましょう」と言われたとき、次はないなと思う。(その他/事務系専門職/15年目以上)
  • デート失敗したあとに「今日は楽しかったです。また会いましょう」と言ってもらっても社交辞令だなと感じる。(人材派遣・人材紹介/技術職/3年目)
  • 初対面で相手を褒める会話は、まず社交辞令だと感じる。(機械・精密機器/技術職/6年目)
  • キャバクラの女性が話すことは100%社交辞令と感じる。過剰に褒められるとまず社交辞令だと思いますね。(機械・精密機器/事務系専門職/8年目)
  • 褒め言葉が「いい人そう」は明らかな社交辞令だと感じる。(情報・IT/技術職/13年目)

そもそも女性って……

  • 女は本音を話さない生き物だと思ってる。(通信/技術職/3年目)
  • だいたいは社交辞令だと思います。(自動車関連/事務系専門職/9年目)
  • むしろ本音のほうが少ない。(機械・精密機器/技術職/1年目)

>(次ページ)本気とのちがいはココ!

次のページを読む

SHARE