既婚者に恋する心理とは? つらい時の対処法や諦め方を解説
恋する気持ちは自分でもコントロールできません。そのため、たまたま恋に落ちた相手が既婚者だった……なんてこともあるでしょう。しかし、既婚者との恋はつらいことが多いもの。今回は、既婚者に恋してしまう心理や対処法を解説します。
「好きになった人が既婚者だった」「なぜか毎回好きになるのは既婚者ばかり」と苦しい恋に悩んでいる方もいらっしゃるでしょう。
リスクがあるのに恋が諦められない場合、どうすればいいのでしょうか。
ここでは、既婚者に恋する心理や、既婚者との恋がつらい時の対処法などを解説します。
既婚者に恋してしまう5つの心理
なぜ既婚者に恋してしまうのでしょうか。まず、既婚者に恋をしてしまう心理を5つ解説します。
(1)刺激を求めている
ドキドキするような刺激を恋愛に求めている人は、既婚者に恋しやすい傾向にあります。
「相手が結婚していてなかなか手に入らない」という障害のある状況に、より恋心が燃え上がってしまうのかもしれません。特に、これまで安定したお付き合いをしたことがない、もしくはそうした恋愛を退屈に感じた経験があるタイプの人に多い心理です。

恋愛ライターのすぎうらさんが、ドキドキしない相手こそ実は付き合うべき理由を解説します。
(2)束縛されたくない
恋愛においてドライな関係を希望する人は、束縛してくる可能性の少ない既婚者に恋する場合もあるでしょう。
中には複数の人と付き合いたい願望を持つ人も。このような人の場合、パートナーと別れる気はない既婚者に「束縛してこない魅力」を感じることがあります。

心理カウンセラーの秋カヲリさんに、束縛の意味、束縛する男女の特徴や心理的な理由、対処法などを解説してもらいました。
(3)自分に自信がない
既婚者に恋するのは、自分に自信がなく不安で仕方がないことが原因という場合もあるでしょう。「結婚している人に異性として認められた」ということで、何とか自信を持とうとするのです。
このタイプの場合、既婚者があまり自分に時間を割いてくれなくても、自信のなさからズルズル関係を続けてしまうことも……。

なぜ自分に自信が持てないのか、その背景にある要因と、さらに自信をつけるために心がけたいことを書いてみたいと思います。
(4)他人のものが良く見える
今付き合っている相手よりも、他人のものが良く見えて欲しがるタイプです。既婚者と恋愛関係になることで、相手のパートナーに「自分の方が優れている」と優越感を持ちます。
このタイプは冷めやすいので、相手をコロコロ変える傾向にあるでしょう。
(5)余裕のある人に惹かれる
既婚者は、結婚しているので恋愛にガツガツしていないように見えますよね。自然にかもしだされる大人の余裕に、グッと惹かれてしまう人は少なくないかもしれません。
とはいえ、既婚者との恋はマナー違反。場合によってはたくさんの人が傷つくだけでなく、あなた自身も傷を負ってしまう可能性があります。
「すてきだな」と思ってしまうのは仕方のないことですが、そこから一線を超えないような努力が必要だと言えるでしょう。

働く女性のみなさんに、「既婚者が魅力的に見える瞬間」について聞きました。
既婚者との恋がつらい時の対処法
既婚者との恋では、どうしても2番手扱いをされ、会いたい時に会えません。そんな恋愛がつらくて「もうやめたい」と考えている人もいるのではないでしょうか。
そこでここからは、既婚者との恋がつらい時の対処法を解説します。
(1)自分の時間を充実させる
何もしないでいると相手のことを考えてつらくなるので、自分の時間を充実させることが大切です。
新しいことに挑戦したり、趣味の時間を増やしたりして、ぼんやりしている時間を減らしましょう。相手について考える時間を減らすと、冷静な判断ができるようになることも。

本やビール、珈琲などの趣味を持つライターの大西みきさんに、新しい趣味の見つけ方や、おすすめの趣味、趣味を長続きさせる方法を解説してもらいます。
(2)信頼できる人に話を聞いてもらう
友人や家族など、誰かに自分の感情を聞いてもらいましょう。信頼できる人に聞いてもらうと自分の気持ちが整理できますし、吐き出すことでスッキリするでしょう。
ただし、辛辣な意見を言われることも覚悟しておく必要があります。
(3)積極的に新しい出会いを探す
つらい時に効果的なのは新しい出会いでしょう。最初は、独身者を既婚者と比べて「スマートじゃないな」「大人の余裕がないな」などと見てしまいがちです。
しかし、出会いに積極的になると、「会いたい時に会える」「自分を1番に大切にしてくれる」など独身者の良い部分が見えてくるはず。
既婚者との恋を諦めるには?
一度恋に落ちてしまうと簡単に諦められないものですが、既婚者との恋愛にはデメリットがたくさんあります。
最後に、既婚者との恋を諦める方法を解説します。
(1)不倫で失敗した体験談を読む
体験談を読むと自分の立場に置き換えてイメージしやすいでしょう。
リアルな体験談を読むことで、既婚者との恋愛のデメリットが具体的にイメージしやすいはず。既婚者との恋に諦めがつく場合もあります。
(2)不倫された側の体験談を読む
不倫された側の体験談を読んで、相手のパートナーがどのような思いをしているのか知りましょう。罪悪感に耐え切れなくなる可能性が高いので、相手への気持ちを諦められるかもしれません。
また、不倫を批判している人の意見も見てみるといいでしょう。「バレたらこんな目で自分も見られるんだ」とイメージできて、諦めがつきやすくなります。
(3)連絡を絶つ
相手を忘れるためには連絡を絶つのがいいでしょう。相手から連絡がきても返事をしない、自分から連絡を取らないことが大切です。
連絡を取らなくなると、徐々に自分の将来を落ち着いて考えられます。相手が同じ会社にいる場合はなるべく交流を避けるようにしましょう。
(4)思い出の品を捨てる
相手との写真やもらったものなどを見ると思い出してしまうので、思い切って捨てましょう。
思い出がなくなることで、だんだん相手を思い出す頻度が減っていき、諦められる可能性が高くなります。

好きな人を諦める方法とタイミングについてご紹介します。
既婚者との恋はつらくデメリットが多い
余裕があって魅力的に見えても、既婚者との恋は会いたい時に会えず、いつも2番手でつらくてデメリットも多いでしょう。
最初は舞い上がって楽しくても、だんだんつらい気持ちが増してきます。リアルな不倫の体験談を読んだり、相手と頑張って関わらないようにしたりして、冷静に対処しましょう。
(夏目椿)
※画像はイメージです