お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

健康線とは? 長い・くっきりなど種類別の見方【手相占い】

手相占い

紅たき(占い師・コラムニスト)

健康線とは不健康を表し、長い・くっきりとした健康線がある場合は注意が必要です。また、切れ切れ、生命線に繋がるなど種類別の見方とは? 占い師の紅たきさんが解説。似た線である財運線や直感線との見分け方も紹介します。

自分の健康状態については、多くの人が気になっていると思います。実は、自分の健康状態を知るひとつの手がかりが手相にはあります。

体の疲れ具合などは、「健康線」と呼ばれる線で見ることができるのです。

病に関することは、本来占いの領域からは外れていますが、知っておくと何かとためになるのが健康線です。

今回は、そんな健康線についてくわしく紹介していきましょう。

Check!

手相占いとは? 基本の見方&良い線・悪い線を紹介【手相占い】

健康線の見方

健康線はある人とない人がいます。ないからといって不健康なわけではなく、あるからといって安心というわけではありません。健康線とはどんな線なのでしょうか。

健康線とは? 健康線の位置

手相の健康線とは?

健康線とは、月丘(小指の下方、手首上のふくらんだ部分)あたりに出て、感情線の始点の方向に向かって伸びる斜線を指します。

健康線は「不健康なときに出る線」で、出ていないほうが健康であると見ます。

財運線や直感線との見分け方

健康線は月丘から小指の下に向かって斜めに伸び、概ね、感情線に接するあたりで終わっていることが多いです。

健康線と財運線との違い

健康線と財運線の見分け方

一方、財運線は小指の付け根に縦に刻まれる線です。長い場合もありますが、だいたい3㎝以内と短いものが多いはず。

健康線は手のひら中央から下部にかけての手相ですが、財運線は手のひら上部にあります。どちらの線もある人とない人がいます。

参考記事はこちら▼

財運線についての詳しい説明はこちらの記事を読んでみてください。

健康線と直感線の違い

健康線と直感線の違い

また、直感線は直観力を示す珍しい手相。月丘と水星丘を弧を描きながら結ぶ線のことです。この線がある人は、他人の本質を見抜くのが得意。占い師や心理学者などに向いているとされます。

健康線と似た位置にありますが、「水星丘まで伸びているか」「弧を描いているか」をポイントに見分けましょう。

左手と右手どちらで見たらいいの?

 

手相は左手と右手どちらで見たらいいの?

占い師によって見解が分かれることもありますが、右手は後天的な運勢、左手は先天的な運勢を見るというのが、手相の基本です。

健康線は右手で見る手相

健康線を見るなら、現在や将来のことがわかり、変化しやすい右手を中心に見たほうがいいでしょう。

健康線は出たり消えたりする可能性が高い線でもあるからです。

参考記事はこちら▼
右手手相

右手手相の詳しい意味と見方はこちらの記事でチェックしてみてください。

健康線がないのは問題ない?

健康線がないのは問題ない?

健康線は、ほかの線とはちがって、ないほうがいいとされています。線がないほうが肉体的にも精神的にも健康なのです。

右だけにある場合は、現在体調があまりよくないのかもしれません。左だけにあるとしたら、生まれつきの持病などがある場合が考えられます。

両手になければ、健康体質ということです。

▶次のページでは、健康線の濃さや長さ別に「健康線」の見方を紹介します。くっきり濃い線や長い線がある場合は要注意かも!?

【濃さ・長さ別】健康線の見方

ここからは、健康線の濃淡や長短別に意味を見ていきましょう。

くっきりは危険? 健康線が濃い(太い)or薄い(細い)の違い

健康線は、くっきり濃く出ているよりも薄く出ていたほうが健康だと考えます。

健康線がくっきり濃いのは、不健康な状態。手相は全般的に濃く目立っているほうが幸運のサインと解釈されがちですが、健康線の場合はわかりやすく目立っているほうが要注意のサインです。

健康が回復すれば健康線が薄くなってくる可能性があります。

長いと注意! 健康線が長いor短いの違い

では、健康線が長い場合と短い場合では、どのような違いがあるのでしょうか。

健康線が長い「健康トラブルの可能性」

健康線が長い「健康トラブルの可能性」

もし健康線が生命線の内側に入るくらい長かったら、要注意です。健康トラブルの可能性が高まる手相になります。身体がだいぶお疲れ状態です。

不調があるなら、早めに休息を取るなど対処しておきましょう。

健康線が短い「重病の可能性は低い」

健康線が短い「重病の可能性は低い」

線が短い場合も、健康状態には気をつけなくてはいけない相ではありますが、重病の疑いの可能性は低くなります。

▶次のページでは、様々な手相のパターン別に「健康線」の見方を紹介します。

【手相の種類別】健康線の見方

健康線にもいろいろな形や長さがあります。もう少しくわしく健康線について見ていきましょう。あなたの手にあるかないか確かめてみてください。

(1)切れ切れの健康線

健康線が切れ切れ「胃腸に注意」

 

切れ切れの健康線は、占いにおいて胃腸系が弱いサインです。

この線が出ている場合は、無理をしたりストレスをためたりすると、たちどころに胃腸の具合が悪くなる可能性が。

キリキリとした胃の痛みや、おなかゴロゴロに苦しむことが多いのではありませんか。

本格的な病へ移行させないためにも、規則正しい生活を心がけ、小まめに気分転換を図るなど、心身への負担を減らすようにしましょう。

(2)蛇行している健康線

健康線が蛇行している「肝臓や腎臓に注意」

健康線がクネクネと蛇行していたら、日ごろの不摂生がたたって、肝臓や腎臓が弱っているサインです。

休息をしっかりとり、暴飲暴食は慎みましょう。身体がだるい、倦怠感が抜けないなどの場合は、早めに休みを設けることが大切です。

(3)まっすぐな健康線

健康線がまっすぐ「過労・ストレスに注意」

1本まっすぐな健康線が出ている場合は、少々お疲れ気味のようです。寝不足が続いているのではないでしょうか。

健康線は、「身体を労わるように」というサインなので、適度な休息とストレス発散を心がけましょう。

とはいえ、乱れのない健康線の場合、それほど心配する必要はありません。特に線が薄いようなら、それほど深刻な健康状態ではないと考えられます。

(4)途中に島がある健康線

健康線の途中に島がある「呼吸器系の疾患に注意」

健康線に丸や楕円形のような形をした相、「島」が出ている人は、占いにおいて肺や気管支などの呼吸器系が弱いタイプとされます。

普段から咳や痰に悩まされがちだったり、ちょっとした気温の変化でも風邪をひいてしまうことが多いのではないでしょうか。

特に、島がくっきりしてきたら、体調が悪化しているサインとされています。

参考記事はこちら▼

(5)生命線とくっついている健康線

 

健康線が生命線とくっついている「大病の可能性」

健康線が生命線と交わったり接している場合、注意が必要。

生命線は生命を象徴する手相のため、ここに健康線が接しているのは、占いにおいて大病の可能性が考えられます。

今は症気づかなくても、放っておくと自覚症状が目立ってくるかもしれません。気になることがあるなら、できるだけ早く体と向き合うことをおすすめします。

参考記事はこちら▼
手相の生命線とは?

生命線が意味することとは? さらに詳しく紹介します。

(6)複数ある健康線

健康線が複数ある「心身が疲れている」

1本あるだけでも不健康な状態の健康線。もし、2本、3本と複数出ているときは、心身のバランスが崩れているサインです。

少し働きづめなのではないでしょうか。心身をゆっくり休めることを最優先してください。

(7)先端が二股に枝分かれする健康線

健康線の先端が二股「生殖器関連に注意」

健康線の先が二股になって分かれている場合は、占いにおいて性生活が原因で生殖器関連に不調が表れている可能性のサインです。

無理をせず、性生活のあり方についてパートナーともよく話し合いましょう。

健康線はあくまでも目安

健康線に出るサインは、健康に関する問題を知らせてくれます。

しかし、あくまでも手相は占いですから、医師の診断結果と必ずしも一致するとは限りません。流されすぎず、占いの結果であることは意識しておきましょう。

手相を見て、自身の健康に関心を持ち、健康診断に行ったり、ちょっとでも不調を感じたら体と向き合う習慣がつけばOKです。

また、健康線は、くっきりと太かったり、長かったりするほど不健康のサインですが、ない人も油断できません。いつ出てくるかわかりませんから、日ごろから手相をよくチェックしておくことが大事です。

いずれにしても、ことなきを得るために、生活習慣を見直し普段から十分に休息をとることが何よりも大切ですよ。

(紅たき)

SHARE