お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

年下男子の恋愛心理。脈ありサインと落とし方とは

マイナビウーマン編集部

若くてかわいい年下男子。そんな年下男子が気になって仕方がない女性はいませんか? 「年下男子のが年上女性を好きになる恋愛心理」や「年下男子からの脈ありサイン」、「年下男子に好かれる女性の特徴」、「年下男子を落とす方法」を紹介します。

はいどうもこんにちは。

最近アラサー女性に色気を感じまくっててやばいです。

以前は年下ばかりに目がいっていた僕ですが、最近は恵比寿あたりの綺麗なアラサー女性を見かけるたびに、鼻の下を伸ばしまくってガン見してます。

ということは逆に年下男子がかわいくってしょうがないお姉さん方もいるのではないでしょうか?

本日はそんな年下男子が気になっている女性にむけて、こんなテーマについて僕なりの考えを述べさせていただこうと思います。

年下男子が年上女性を好きになる心理とは?

心の余裕ゆえの安定

やはりこれが年上女性に感じる最大の魅力です。自分より多くの経験を積んでいるがゆえに生まれる心の余裕。

同い年くらいの子と付き合うとやはり精神年齢が同じくらいなので、ケンカが頻繁に起きてしまいがちですが、心にゆとりがある年上女性と付き合った場合、ちょっとのことで揉めることが減ってケンカの頻度も少なくなるはず。

僕は前付き合っていた同い年の彼女が飲み会に行くだけで怒る子だったんですけど、そのおかげで飲み会中に電話がかかってきてもシラフの声真似をするスキルが急上昇してました。二度と使うことないだろうなこの能力。

年上女性がなんでも許してくれるというわけではありませんが、少なくとも同年代女性よりは心の余裕があるはず。

付き合ったあとの関係が安定しそうという理由から年上女性に気をひかれることはあると思います。

年下や同い年女性にかっこつけるのに疲れた

男性は同い年や年下の子と付き合うことが多いため、よく思われるために「かっこつけなければ……」という義務感にかられています。

年下の女の子は年上の男性を「かっこいい」と褒めるのに対し、年上の女性は年下の男性を「かわいい」と褒めるじゃないですか。

かっこつけるのに疲れると「かわいい〜!」って甘やかされたいんですよね。30万円する猫くらい甘やかされたい。甘やかされることを生業として食っていきたい。

リードしてくれる

人生経験が単純に自分よりも多いので、自分の知らないお店に連れて行ってくれたり、デートプランを用意してくれたりする、同い年の女性になかなか感じない「できる女感」を感じると好きになるかもしれないですね。

年下男子からの脈ありサイン

相手の女性の好みを聞く

多くの男性は年下か同い年と付き合ってきたことが多いと思います。

それゆえに年上女性が何をされたらうれしいのか、どういうファッション、どういうデートを好むのかなどの知識がないんですよね。

男性は気になる女性にアピールをするときは相手が喜びそうなことをリサーチしますので、あなたのタイプや好きなものなどを聞いてきたら脈があると思っていいです。

僕は気になる女性に「なんかほしいものありますか?」と聞いて「えーエルメスのマフラーとー」と言われた時点でその人を諦めた経験があります。3秒の恋でした。

「年下女子って飽きたんですよね」と言う

このセリフを言うときは本当に飽きたとは限りません。

どうせ若い子がいいんでしょ? みたいに思われることの予防策として発動するものなので。

「彼女と別れそうなんだよね〜」と言って寄ってくる男性が大体別れないのと同じ理論です。

ただし興味を持っていない相手には絶対に言わないセリフなので、「あなたに好意があります」というアピールであることはまちがいないと思います。

「今まで年下とか付き合ったことあります?」と聞く

この質問の真意としては、正確に「あなたが年下と交際した経験があるか」という真実を知りたいというわけではありません。

この質問の真意は「年下男子と付き合った経験があろうとなかろうと年下に興味がある旨の返答をしてくれるか」です。

過去に年下男子と付き合ってもその彼氏で年下に飽き飽きしてしまい、もう興味を持っていない可能性もありますし、逆に今までは経験ないけど今は興味を持っている可能性もあるわけじゃないですか。

なので、交際経験の事実はどちらであっても、「今は年下もありだなあ」みたいな返答をしてくれるかどうかであなたの好意を確かめている質問になります。

自分の魅力を伝えてくる

年下男子からしたら、相手の女性との年齢差ぶんの人生経験がないという事実から「子どもっぽい」と思われないことが絶対の課題です。

そのために「年下なのに頼り甲斐がある」ところや、「年下なのに〇〇についてくわしい」など、いわゆるギャップ萌えを狙う戦略をとるので、彼が自分の魅力を間接的にでもアピールしてきたら脈ありのサインです。

年下男子に好かれる女性の特徴

簡単なことで嫉妬しない

同い年や年下の女性と付き合ってきた男性は「束縛・嫉妬」に疲れてきていることが多いと思います。

これまでお伝えしたように、年上女性の最大の魅力はその心の余裕。たとえばLINEの返信を急かしたり、自分の予定を細かに把握したりしない点はやはり好かれるのではないでしょうか?

褒め方がうまい

年上女性に言われる「〇〇くんってかわいいよね〜」などは確かにうれしいですが、それ一本だと「あれ? 犬と立ち位置一緒じゃね?」となるので、たまに「色気あるよね」などを混ぜてもらうとドキッとします。

うまく転がしながらも、異性としての褒め言葉をかけるのがうまい女性は年下男子にモテると思います。

世話を焼きすぎない

年下男子がかわいくて世話を焼いてしまいがちな方もいると思います。

ただ、面倒見がいい先輩は好かれますが、度をすぎると分類が“おかん”ポジションになってしまいます。

「困ったときに助けになる」くらいの“スパイダーマン”ポジションを狙いましょう

礼儀など勉強になる点が多い

年上ゆえの知識豊富なところを見るとやはり尊敬するのと同時に魅力を感じます

誰かに教わらないとなかなか覚える機会のないテーブルマナーなどを教えてあげるといいかもしれないです。

ただ、僕が以前「食べ終わったあとのナプキンは『畳むのを忘れるくらいおいしかった』という意味で畳まずにテーブルの上に置くんだよ」と教えられたときは、ウザすぎて我を忘れてナプキンで相手の首をしめてやりたくなったので、やはりなにごとも適度が肝心です。

年下男子を落とす方法

年上女性を好きになる男って絶対M気質強めじゃないですか(偏見)。

なので年下男子を落とすにあたっては「うまく転がす」ことが絶対のテーマだと思うんですよね。

いじりつつ、適度に褒める

年上の特権として、「相手をいじることができる」というものがあると思います。

やさしいいじりと褒めを交え、“アメとムチ攻め”をしてみてはいかがでしょうか。

ちなみに、僕は先輩女性に「タイガくんの耳って猿に似てるっていうかもう猿そのものだよね」って言われて3日引きこもったので、いじりの内容には細心の注意を払ってください。

甘えさせてあげるけど甘やかさない

先ほど述べたように、世話を焼きすぎないことが年下男子にモテるためのポイントです。

彼が甘えてくること自体は拒まなくとも、積極的には甘やかさないくらいのスタンスが一番「手が届きそうで届かなそうだけどがんばれば届きそう」っていういい女の位置になれると思います。

親近感が湧くようなかわいい一面も見せる

かわいがられてばかりではなく、自分のことを頼ってくれたりすると異性として意識します

彼の得意分野に関する質問などを投げかけてみたり、助けを求めてみたりしてみてください。あなたのことを意識していれば喜んで受けてくれるはずです。

意識していなければただのうざい先輩ですけどね(笑)。

自分が相手にとってどのポジションであるか、正確かつ客観的に認識できるようにしましょう。

年上というポジションを武器に変えろ!

年下男子を狙うにあたって、その男子にとっての同い年女性や年下女子と同じフィールドで戦うのはライバルが多すぎるため、年上女性ならではの戦い方で敵を減らすのが吉。大人としての余裕や色気などを利用してうまく彼を転がしましょう

(マイナビウーマン編集部)

※画像はイメージです

SHARE