「車の改造」をしている男性がNGな理由
車を持っている彼氏がいると、いろんなところに連れていってもらえるのも、デートの楽しみのひとつになりますよね。でも彼氏が乗っている車によっては、楽しいドライブも、できれば遠慮したいものになるかもしれません。今回は社会人女性に、車を改造している男性についての、率直なご意見をお聞きしました。
Q.あなたは、車を改造している男性をどう思いますか?
「いいと思う」……8.0%
「あまりいいとは思わない」……92.0%
ほぼ9割近くの女性が、あまりいいとは思わないという結果になったようです。シンプルが一番いいということなのかもしれませんね。それぞれの意見を見てみましょう。
<いいと思う>
■趣味なので
・「趣味ならいいと思う」(33歳/情報・IT/技術職)
・「やりすぎは嫌だけど、趣味なんだからいいと思う」(23歳/アパレル・繊維/販売職・サービス系)
・「趣味だから」(32歳/金融・証券/事務系専門職)
車の改造とはいえども、個人の趣味なら問題ないとする女性も、少数派ながらいるようです。自分で稼いだお金を、どのように使っても、文句は言えませんものね。
■個性的で好印象
・「ドライブレコーダーなどの改造は好印象」(30歳/運輸・倉庫/技術職)
・「個性があっていいと思います」(30歳/ソフトウェア/秘書・アシスタント職)
自分の個性を表すための手段なら、ありかもという女性も。どちらにせよ、改造するのは本人の自由なので、あまり強くは言えないのかもしれません。
<あまりいいとは思わない>
■ヤンキーみたい
・「ヤンキーみたいなイメージがあるから」(24歳/金属・鉄鋼・化学/営業職)
・「ヤンキーみたいでみっともないから」(27歳/金融・証券/事務系専門職)
・「古いヤンキーみたいでカッコ悪いから嫌です」(32歳/医療・福祉/専門職)
車の改造自体が昔のヤンキーのようでみっともなく感じる、という意見が多数。車体を低くして、マフラーを太くしてといったように、ひと昔前のイメージが強いのかもしれませんね。
■お金がムダ
・「お金のかけどころがわからない」(26歳/医療・福祉/専門職)
・「そんなのにばかりお金をかけてそうでちゃらそうだから」(26歳/団体・公益法人・官公庁/営業職)
・「車にお金かけることがもったいないなと思うから」(28歳/医療・福祉/事務系専門職)
そもそもなぜ、そんなに車にお金をかけるのかがわからないものですよね。女性の立場から見ると、車に入れ込む男性の姿というのは、なかなか理解できないものです。ましてや改造などされると、なおさらですよね。
<まとめ>
車の内装を少しカスタムするぐらいなら許せるけれども、ボディを大きく改造するのは、かなり引いてしまう女性も多いようです。できれば普通にしておいてもらえるのが、女性としては一番ですよね。
(ファナティック)
※画像は本文と関係ありません
※『マイナビウーマン』にて2015年10月にWebアンケート。有効回答数176件(22歳~34歳の働く女性)
※この記事は2015年11月10日に公開されたものです