お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「一丁目一番地」の意味とは? 由来と使い方、類語(例文つき)

にほんご倶楽部

「一丁目一番地」の類語

「一丁目一番地」はやや硬い言い回しであり、ビジネスシーンにおいては言い換えが必要な場合もあるでしょう。

ここでは、一丁目一番地の類語を紹介します。

(1)「最重要課題」

一丁目一番地の類語として、「最重要課題」が挙げられます。

「一丁目一番地」に比べて分かりやすい言葉であるため、正確に仕事の課題を伝えたい時や新入社員へ目的を伝える時などに向いている言葉でしょう。

(2)「重要事項」

「重要事項」も一丁目一番地とほぼ同じ意味を持つ言葉です。

「最重要課題」と同様に分かりやすい言葉であるため、仕事のポイントをシンプルに伝えたい時に向いているといえます。

(3)「タスク」

一丁目一番地の類語として「タスク」も挙げられます。タスクとは「課された仕事」や「課題」という意味があり、ビジネスシーンで広く使われている言葉。

ただしタスクには、「一丁目一番地」のように「最重要」というニュアンスは含まれません。

そのため、優先度や緊急性を伝える場合には「○○は最優先タスクで依頼したい」など明確に伝える必要があります。

(4)「軸足を置く」

「軸足を置く」とは、「重点を置く」「優先する」という意味の言葉であり、一丁目一番地の類語の1つといえます。

例えば「売上目標の達成はもちろんだが、常に顧客目線での営業にも軸足を置くべきだ」といったように使います。

「一丁目一番地」とは重要事項を示す言葉

一丁目一番地とは、最重要課題や重要事項を示す時に使われる言葉。元々は政治用語として用いられていましたが、場合によってはビジネスシーンで使われることもあります。

なかなか聞き慣れない言葉かもしれませんが、意味や使い方を知っておくとコミュニケーションがスムーズになるかもしれません。

(にほんご倶楽部)

※画像はイメージです

※この記事は2023年01月29日に公開されたものです

にほんご倶楽部 (敬語・ビジネス用語専門編集プロダクション)

いつも使っているけれど間違った認識も多い「敬語」や「ビジネス用語」。人にはなかなか聞けない常識から応用編まで、日本語に関する情報を発信。

この著者の記事一覧 

SHARE