一粒万倍日にやってはいけないことは? 吉日を解説【2024】
一粒万倍日にやると良いこと
では、一粒万倍日にやると良いことはどんなことがあるのでしょうか。
(1)財布の新調
一粒万倍日は小さなことを大きく豊かに育てるスタートにぴったりの日。何か新しいことや、お金にまつわることをするのがおすすめです。
これらを両方兼ね備えた、財布の買い替えや使い始めの日とするのが良いでしょう。きっと、金運が少しずつアップしていくはずです。
参考記事はこちら▼

財布のそれぞれの色が持つ良い効果や悪い効果、使い始めのタイミングや金運アップに効果的な習慣について、人気風水師の李家幽竹先生に教えていただきました!
(2)結婚にまつわること
一粒万倍日には結婚にまつわる行動を起こすのも良いです。プロポーズ、入籍、結婚式、婚約指輪や結婚指輪の購入などをするのには良い日でしょう。
幸せが何倍にも育ち、末永く続くはずです。
参考記事はこちら▼

プロポーズから入籍日までの流れや、記念日の決め方を解説します。
(3)新しい仕事を始める
一粒万倍日には、新しい仕事を始めるのも良いでしょう。起業、開店などをすると、事業が順調に発展していくはずです。
会社やお店をスタートさせるのには、とても良い日でしょう。
(4)やりたいと思っていたことを始める
一粒万倍日は、わずかな行動が万倍になって返ってくるといわれる、とても縁起の良い日です。
ただし、何も行動を起こさなければ見返りはありません。将来仕事で成功したいと思うならスキルアップのための勉強や習い事を始めたり、幸せな結婚がしたいなら、結婚相談所へ入会をしたり……。とにかく、自分が欲しいと思う幸せのために何らかのアクションを起こしましょう。
行動の先には幸せがあります。何もしなかったら、一粒万倍日の恩恵を受けることはできません。一粒万倍日の意味を知っていれば、きっと自然に良い行動を起こすことができるはずです。
▶次のページでは、一粒万倍日以外の吉日を紹介します。