マッチングアプリにいる真面目な人の特徴は? 男女別のチェックポイントを解説
マッチングアプリで気をつけた方がいい人の特徴
マッチングアプリにはいろいろな人が登録しています。不誠実な人や遊び目的の人を避けるためには、どんな点に注意するべきなのでしょうか。男女共通のチェックポイントを紹介します。
(1)すぐにLINE交換を持ち掛けてくる
「アプリを退会しちゃうのでLINEでやりとりしませんか?」のように何かと口実をつけて、すぐにLINE交換を持ち掛けてくる人には要注意。
LINE IDは立派な個人情報なので、それを得て悪用しようとする業者の可能性があります。
「LINEの方が便利」といった理由でLINE交換を提案してくる人もいるので一概には言えませんが、真面目に使っている人ほどアプリでやりとりしたがることを覚えておきましょう。
(2)すぐに会おうとする
お互いのことをよく知らないのに、すぐに「会おう」と誘ってくる人には注意しましょう。
単なる遊び相手を探していたり、食事をおごってもらうことだけが目的だったり、悪だくみをしていたりする可能性があります。
(3)なかなか会ってくれない
反対に、なかなか会ってくれない人も真面目とは言えません。
恋人同士になるには、デートをしてみないと何も始まらないですよね。メッセージだけで満足している、アプリにどんな人がいるか見てみたいと考えているなど、真剣に恋人探しをしていない可能性があるでしょう。
マッチングアプリでヤリモクと誠実な男性との見分け方
マッチングアプリでヤリモク男性と誠実な人との見分け方はどうすればいいのでしょうか?
プロフィール文に注目
マッチングアプリで誠実な人は女性慣れしていないことが多いため、プロフィール文を見ると分かりやすい傾向にあります。
真面目だからこそ、プロフィール文がつまらない人、写真が野暮ったい人、メッセージでどうでもいい質問をしてくる人、といったタイプの男性は安全な可能性が高いです。
一方で、ヤリモク男性は女性との会話に慣れているため、容姿を集中的に褒めてきたり、会話を盛り上げるのがうまい傾向にあります。

すぐに「会おうと」と誘ってくるのは、ヤリモクあるあるの1つです。
真面目な人かどうかはゆっくり冷静に見極めよう
マッチングアプリで真面目な人と出会いたいのなら、ゆっくりと冷静な視点で相手を見極めることが大切です。
真面目な性格の人には、奥手だったり褒め言葉が言えなかったりと、少し不器用な印象を抱くかもしれません。
しかし、恋愛や結婚を考えた時には、相手の真面目で不器用な部分をきっと大好きになれるはず。
マッチングアプリには真面目な男女が大勢登録しているので、特徴を見極めながら良い出会いをつかみましょう! すてきなパートナーを見つけてくださいね。
(汐見でこ)
【相性占い】気になるあの人との今日の相性は?
あなたと気になるあの人の相性はどのくらい?
12星座を用いて、今日の恋愛相性を5段階評価で占います。
※画像はイメージです
※この記事は2022年07月25日に公開されたものです