お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

ゾッとする。「メンヘラ認定」されがちなLINEの特徴3つ

#LINE道場

TETUYA

LINE道場が新しくなって再スタート! 好きな人に送るLINEから、職場の上司に送るLINEまで。毎日使えるLINEテクニックとよくあるLINEのお悩みを、恋愛コラムニストのTETUYAさんが男性目線で解説します!

LINEを使って相手の心をつかみたい、相手と円滑にコミュニケーションを取りたい、と思っても、なんて送ればいいのか悩む女性も多いはず。そんな時に使えるLINEのテクニックを、恋愛コラムニストのTETUYAさんに男性目線で教えてもらいます。

今回は「“メンヘラ認定”されるLINEの特徴」です。

“メンヘラ認定”されるLINの特徴

最近、よく耳にする「メンヘラ」。ネットで調べると「精神的不安定」な状態を指す言葉として使われているようです。

よく、「メンヘラな子から人気あるんだよね」なんて後輩男子からの自慢話を聞いたことがある。ポジティブか? ネガティブか? で言うと間違いなくネガティブな表現。だから、あまり「メンヘラ」という称号はもらわない方がいいと思う。

今回は、男性が思う「この子、メンヘラっぽいな」と思わせてしまうLINEの特徴を紹介するから、もし、自分が当てはまるなら気をつけてみてほしい。

LINEのテンションが日よってバラバラ

ある時は、絵文字、顔文字、スタンプ……と、盛りだくさんなLINE。ある時は、文字だけのシンプルなLINE。というように、明らかに日によってテンションが違う女性は「この子メンヘラっぽい」と思ってしまいます。

だから、どっちか良い悪いじゃなく、同じテンションのLINEを常に保つほうがいい。

自分のことを名前で呼ぶ

LINEの中で、自分のことを名前で呼ぶタイプの女性。もちろん、その子の年齢にもよりますが、いい大人の女性が、自分のことを名前で呼んでたら、男性としてもちょっとね……。

自分の日常をアピールし過ぎ

優しい男性は指摘しないかもしれない。恋人関係ならまだしも、まだ、一線は超えてない関係なのに、自分の日常を切り取ってLINEを頻繁に送ってくるような“かまってちゃん”は、メンヘラっぽいと思われても仕方ない。

忙しいイケてる男性ほど、リアクションに困るLINEは毛嫌いするから気をつけて。

無理のない範囲で意識してみて

精神が不安定だからって、すぐに自分でメンヘラと思い込まないでほしい。俺でも、日によっては精神が不安定なことはあるから(苦笑)。

ようは誰にでも、起こりえる普通なことなんだよね。LINEでもリアルでも同じことが言えますが、“メンヘラ認定”されたくないという人は、無理のない範囲で今回紹介したことを意識してみるといいですよ。

(TETUYA)

※画像はイメージです

※この記事は2022年05月05日に公開されたものです

TETUYA (恋愛コラムニスト)

小栗旬似の色気のある声で、恋愛に必要な「人たらし」の極意を、音声プラットフォームアプリ「stand.fm」、そして、恋愛ポエムをSNSアプリ「TikTok」で配信中。

TikTok:https://www.tiktok.com/@tetuyarenai
twitter:https://twitter.com/tetuyarenai

この著者の記事一覧 

SHARE