
しんどい彼氏と別れるべき? #しんどい私へ贈る処方箋
「彼氏との関係がしんどい、別れた方がいいのかな」と悩んだ経験はありませんか? 今回は、これまで1,000人の男女から恋愛に関するお悩み相談を受けてきたマッチングアプリの中のひと・とーまさんに、「しんどい彼と別れるべきか」について相談してみました。
生きていれば「なんか、ちょっとしんどいな」と思う瞬間もありますよね。
このシリーズでは、「恋愛」をテーマに、しんどさと向き合うための人生の処方箋を紹介。
夢見がち気質ゆえ、理想(妄想)と現実のギャップに日々もがく編集部員なみへいが、しんどさへの処方箋を求めて、その道のプロたちに話を聞いてきました!
今回処方箋を授けてくれるのは、国内大手のマッチングアプリ会社「タップル」で働きつつ、1,000人の男女から恋愛に関するお悩み相談を受けてきたマッチングアプリの中のひと・とーまさん。
ふとした言葉の中に、あなただけの処方箋が見つかるかも?
好きだけどしんどい。彼氏との関係に疲れる理由って?
「彼のことが好きなんだけど、付き合っているのがしんどい……別れた方がいいのかも」
そう思った経験はありませんか?
好きな相手との恋愛は楽しいはずなのに、なぜ彼氏との関係がしんどいと思うのでしょう? どんな理由があるのか、その一例を紹介します。
(1)ヤキモチや束縛が激しいから
彼が嫉妬しやすかったり、束縛しがちだったりすると、はじめは「それだけ愛されてるってことなのかな」と思うかもしれません。
しかし、そのうち行動に制限をかけられているように感じて息苦しくなり、その結果「彼との関係がしんどい」と感じるようになってしまうケースもあります。

干渉や束縛をする彼氏とは、どう付き合っていくべき?
(2)遠距離恋愛で一緒にいられなくなったから
仕事の都合などで遠距離恋愛になった場合、それまでのような頻度で会うことは難しくなります。
寂しさや不安が募った結果、相手との関係もうまくいかなくなり、「もう付き合い続けるのはしんどい」と感じるようになる人も少なくはないでしょう。
(3)女性遊びや浮気癖が直らないから
彼氏の女性関係が激しい場合、常に不安を抱えることになります。
彼氏の浮気を疑ってしまう自分にも疲れ、その結果、しんどさを感じて別れを選ぶという人もいます。
(4)結婚に不安があるから
彼氏に浪費癖や浮気癖があったり、生活リズムや結婚への考え方に違いがあったりする場合は、「このまま彼と付き合っていてもいいのかな」と不安を抱くこともあります。
話し合うことで解決できる問題もありますが、互いの価値観をすり合わせることができず、精神的に疲弊し、その結果別れを選択するという人もいるようです。