お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

合コンの開き方とは? 誰でも幹事になれる5つのSTEP

hasemana

合コンを開きたくても、開き方が分からなくて悩んでいる人は多いもの。何から手をつけたら良いのか分からない……と思っていませんか? 今回は、合コンを開く5つのSTEPを分かりやすく解説します。

合コンに行ったことはあっても、幹事をやれる人は少ないはず。自ら合コンを開けるようになれば、出会いの数を増やすことができます!

とはいえ、合コンを開きたくても何から手をつけて良いか分からない……と感じている人は少なくありません。

実は、合コンは決まった流れを押さえておけば、スムーズに開くことができます。今回は、初めて合コンを開く人に向けて、やるべき5つのSTEPを分かりやすく紹介します。

合コンの開き方

「合コンがしたい!」と思っても、初めてだとまずは何から始めて良いか分からないですよね。

合コンの開き方は、意外とシンプル。大きく分けて、以下の5つのSTEPで合コンを開くことができます。

1.異性の幹事を決め、合コンを持ち掛ける

2.参加メンバーを決める

3.日程を決める

4.お店を予約する

5.メンバーに詳細を連絡する

 

上記の5つのSTEPについて、1つずつ詳しく解説していきます。

合コンを開く5つのSTEP

ここからは、合コンの開き方について1つずつ解説していきます。

STEP1.異性の幹事を決め、合コンを持ち掛ける

まずは、異性の幹事を決めることから始めます。一緒にメンバー集めをし、当日まで取りまとめを行うので、仲の良い異性に声を掛けるのがおすすめです。

「合コンやりたいんだけど、どう?」と話を持ち掛け、相手が乗ってくれたら次のSTEPへ進みます。

STEP2.参加メンバーを決める

続いて、参加人数とメンバーを決めていきましょう。おすすめは、男女3:3の計6人。

例えば、2:2にすると異性のうちの1人は幹事なので、半数が知り合いになってしまいます。また、参加人数が多ければ出会いが増えますが、会話が分裂しやすく、いまいち盛り上がりに欠ける……などのリスクも。

3:3であれば、全員で話題を共有でき、楽しい雰囲気をつくりやすいというメリットがあります。

メンバーは、幹事2人がそれぞれ、同性で恋人募集中の友達や知り合いに声を掛けて集めます。友達を1人誘ったら、その友達にもう1人をアテンドしてもらうのもOKです。

STEP3.日程を決める

参加メンバーが決まったら、日程調整に入ります。

開催時間や曜日は、参加者の仕事や予定を考慮しましょう。一人一人に聞いて回るのは大変なので、日程調整できるツールやアプリを活用するのがおすすめです。使いやすい日程調整のツールを紹介しますので、参考にしてください。

調整さん

アカウント作成不要の日程調整ツール。PC・スマホ・タブレットなど、どの端末でも使用できるので利便性が高いのが特徴です。

調整さん:https://chouseisan.com/

伝助

参加者が入力した予定を基に、出席者が多い日程を一目で確認できるツールです。登録も個人情報の入力も不要なので、気軽に誰でも使いやすいです。

伝助:https://www.densuke.biz/

LINEスケジュール

スマホアプリから日程調整したい時は、LINEスケジュールが便利。参加者全員のグループLINEを作ると、スケジュール機能を利用できます。合コン後の連絡ツールとしても使える便利な機能です。

STEP4.お店を予約する

参加者や日程が決まったら、幹事2人でお店を相談しましょう。お店の雰囲気だけではなく、参加者の食の好みや予算・アクセスの良さを考慮してお店を選びましょう。

迷いやすい合コンのお店選びについては、記事下部で詳しく解説するのでぜひチェックしてくださいね!

STEP5.メンバーに詳細を連絡する

合コンを開催するお店が決まったら、詳細を参加メンバーに連絡します。連絡すべき内容は以下のとおり。

・開催日

・集合時間

・参加人数

・予約者の名前

・お店の名前と地図(最寄り駅からのアクセスの仕方など)

また、念のため合コン開催日の2日前か前日にリマインドメールを送るのもおすすめです。

次ページ:合コンで使えるお店選びの方法

SHARE