嫉妬しない方法は? 自己肯定感をどうやって上げる?

では、嫉妬しないためにはどういう心持ちでいたらいいでしょう? 自分に自信をつけたり、自己肯定感を上げたりするのって、今日明日でできることでもないですよね?

「嫉妬しないようにしなきゃ」と思ったら、かえって「嫉妬」を意識しすぎてしまう。
だから、「嫉妬してもいいや。妬いてる自分もかわいいじゃん」とか「彼が選んだのは私だしな」と思うようにできればいいですね。
大事なのは、自分を否定しないことです。

自分を否定しないこと! ばっちり刺さりました……。「選ばれている自分」にフォーカスを当てると、気持ちに余裕が生まれるんですね。メモメモ。

あと、「選ばれている」というのは彼にとっても同じです。あなたが彼氏のことを選んでいるんですから。
自分も彼と同じように、選べる立場にいる。つまり、自分のことを下に見る必要はないんです。自己肯定感が低いと、つい自分のことを相手よりも下の立場だと思いがちですが、恋人同士は対等なのだということを忘れないようにしてください。

そうやぞ! 君は私に選ばれとるんやぞ!! どうだい!!?(宙に向かって叫ぶ)

だからなみへいさん、どっちが偉いとかじゃなくて、対等なんですってば。そして誰に言ってるんですか。

ハッ、そうでした。すぐ調子乗る。すみません!
【Point】
・「嫉妬しないようにしなきゃ」ではなく、「嫉妬してもいいや」「彼が選んだのは私」と思うようにする
・「嫉妬する自分」を否定しないことが大事
・選び選ばれたのは双方に対して言えること。恋人は対等な関係であることを忘れない