気づいて。LINEのやりとりに表れる両片思いの特徴8つ
LINEで両片思いを見抜く方法
好きな人とのLINEのやりとりに、両片思いの特徴に当てはまるものはありましたか? 「両片思いかもしれない」と思っても、まだ自信がない人もいるかもしれません。
そこでここでは、LINEで両片思いを見抜く方法を紹介します。ぜひ参考にしてください。
(1)悩み事を相談してみる
相手が本当に好意を持ってくれているかを確認するために、悩み事があれば相手に相談してみるのはおすすめです。
あなたの相談に対して親身になって話を聞いてくれたり、心配してくれたりするようならば、少なくともあなたへ悪い印象は持っていないと分かります。
好意がない相手からの悩み相談は重いと感じたり、あまり深入りしたがらなかったりするため、返事がそっけなくなりがちだからです。
相手が真剣に悩みを聞いてくれる、または心配して電話をかけてくれるなら、両片思いの可能性が高いでしょう。
(2)LINEの返信を遅くする
いつもテンポ良くやりとりが続いている場合、あえてLINEの返信を遅くしてみるのも両片思いかを見分ける方法です。
返信を遅らせた時、相手から「大丈夫、何かあった?」「忙しい?」など様子をうかがうLINEがあれば、あなたへ好意を抱いていると判断できます。
(3)他の異性の話をしてみる
両思いを確認するためには、恋の駆け引きも必要かもしれません。関係を進展させるために、あえて他の異性の話をしてみるのも1つの手です。
「今度○○さんとお茶するんだ!」「昨日○○くんが言ってたんだけど……」のように、他の異性の話を持ち掛けると、相手が焦りを感じて何らかのアクションを起こす可能性があります。
とはいえ、(2)の返信を遅らせるテクニックと併せて、恋の駆け引きのやりすぎは禁物。駆け引きでは相手を焦らすことがありますが、あまりに過度だと嫌な気持ちにさせてしまうかもしれないからです。
自分も相手も幸せになるのが恋の駆け引きの目的です。そこを意識しながら、上手な塩梅を意識してください。

この記事では、気になる恋の駆け引きについて、マッチングアプリの中の人・とーまさんが解説しています。