お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

両片思いですれ違いが起こるのはなぜ? 原因と特徴を解説

岡裕之

「両片思い」とは、互いに相手が好きなのに気持ちを伝えられず、両方が片思いをしている状態を指します。好きな気持ちを確かめられていないので、すれ違いが起こることも。この記事では、両片思いですれ違いが起こる原因と、両片思いの特徴を解説します。

互いに好きなのに、片思いだと思い込んで進展がない「両片思い」。気持ちを伝えられずにすれ違いが続くと、そのまま自然消滅してしまうことがあります。

この記事では、両片思いですれ違いが起こってしまう原因と、両片思いの特徴を解説しています。「両片思いかも?」という相手がいる人は、参考にしてみてください。

Check!:両片思いって何? 特徴や原因&両思いになるためのコツ

両片思いですれ違いが起こる原因

「好きな相手との関係は悪くないのに、なかなか距離が縮まらない……」と、もどかしい気持ちを抱いている人もいると思います。どうしてそんなすれ違いが起こってしまうのでしょうか?

(1)振られるのが怖いから

好きな相手だからこそ、「振られた場合に関係がギクシャクするのが怖くて告白できない」という人がいます。

相手が自分に対して好意的に接してくれても「振られるのではないか」という不安をぬぐい切れず、なかなか告白できません。

そのため、両思いなのに気持ちを確かめ合うことができないまま時間が過ぎてしまいます。

(2)友達の期間が長いから

互いに友達として接してきた期間が長くても、両片思いですれ違ってしまうことがあります。

ずっと友達として接してきたので、異性として意識するようになるとどう接したら良いか分からなくなって、アプローチできないというパターンが多いです。

また、相手を友達として信頼しているからこそ、関係が壊れるのを恐れてしまい距離を縮められないというパターンもあります。

(3)現在の関係で満足しているから

片思い中のドキドキしている状態で、関係が落ち着いてしまっているケースもあります。

「相手も私のことを好きかもしれない」と感じながら接している期間は楽しいもの。しかし無理に距離を縮めて失敗したら、もうその感覚を味わうことができません。

そのため、今の関係が壊れるのを避けて進展しないまま、すれ違いが続いているという可能性も考えられます。

(4)恋愛経験が少ないから

お互い恋愛経験が少ないために、好きになった相手にどう接したら良いか分からず、すれ違ってしまうこともあります。

奥手なタイプだと特に、なかなか自分からアプローチすることができません。

相手を好きな気持ちが伝わらないので、「友達としか思ってくれていないのかな」と勘違いされてしまい、関係が進展しないまま時間が過ぎてしまいます。

(5)忙しくて恋愛に時間が取れないから

仕事などが忙しくて恋愛に時間が取れず、すれ違っているケースも。

電話やLINEで連絡が取れていたとしても、実際に会う時間が取れないと距離を縮めるのは難しいでしょう。

なかなか距離が縮まらないと、互いに好意はあっても「やっぱり脈なしなのかな……」と感じてしまい、すれ違いが起こる可能性が高いです。

(6)どちらかに交際相手がいるから

両片思いですれ違いが起こるのは、互いにフリーの場合だけとは限りません。

相手に交際相手がいると、たとえ「もう恋人への気持ちが冷めているから別れるかも」と言われていたとしても、アプローチしにくいもの。

この場合、互いに相手の好意を分かっていたとしても関係を進展させることができないので、両片思いの状態から抜け出すのが難しくなってしまいます。

次ページ:両片思いの特徴6つ

SHARE