お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

好きな人を嫌いになった。突然嫌いになる現象と理由とは

佐矢りん(sayareen)

好きな人のことを、突然嫌いになってしまったという人もいるのでは? なぜそうなったのか分からず、自分が理解できないと苦しんでいるかもしれませんね。好きな人を嫌いになる心理と、その現象について解説します。

この間までとても好きだった人のことを嫌いになった経験はありませんか? 突然の感情の変化に戸惑ってしまい、自分でも自分のことが分からなくなってしまうかもしれません。

この記事では、好きな人のことをどうして嫌いになったと感じてしまうのかを解説しています。自分の気持ちを整理し、好きな人との関係を見直す参考にしてください。

Check!
好きな人が見せる脈ありサイン27選。両思いになる方法とは

男女共通:好きな人のことを突然嫌いになる理由

ここでは好きな人を嫌いになる理由を紹介します。どうして突然嫌いになったのか、その原因を分析してみましょう。

(1)相手の欠点に気付いた

お金にだらしない、マナーが悪いなど、今まで気づかなかった相手の欠点を知って嫌いになったというパターンも少なくないでしょう。

関係が深まって本音が言えるようになったり、素が出せるようになったりすれば、欠点が出てくるのは当然のことです。まずは「人は欠点があって当たり前」と認識しましょう。そうすることで、嫌いになった気持ちにまた変化があるかもしれません。

(2)コミュニケーションが少ない

会う頻度やスキンシップが少なくなると、次第に相手への熱が冷めてしまいます。忙しくて会わないままでいると、「寂しい」「会いたい」などの感情も、やがて「嫌い」という感情に変わってしまうかもしれません。

コミュニケーションの少なさが嫌いになった理由なら、なるべく一緒に過ごす時間を多くしてみてください。遠距離カップルは、積極的に会う機会を作る、ビデオ通話をするなど工夫をしてみましょう。

逆に、好きだけど嫌いになりたい人がいるのであれば、物理的な距離を置くことをおすすめします。

(3)かなわない恋だと気付いた

片思いの場合、かなわない恋であることに気付き、相手を諦めるために無意識のうちに嫌いになったというケースもあるでしょう。

・好きな人に恋人ができた

・好きな人が結婚した

・好きな人は自分に全く眼中にないことを悟った

など、「この人とは結ばれない」と強く認識した瞬間がある場合、嫌いになってしまうこともあり得ます。

(4)SNS上での一面が苦手

現実とSNSとで、態度や発言にギャップのある人もいます。あなたは、好きな人のSNSでの一面を苦手に感じているのかもしれません。

SNSが原因で気持ちが冷めるのを防ぐには、なるべくSNSを見ないようにするのが一番。どうしても気になるなら、ブロックするのも手です。

(5)好きな人の外見が変わった

好きな人の髪型やメイクが変わったことで印象が変化し、以前ほど魅力的に感じなくなった可能性もあります。

外見で人を判断してしまうのは、誰しも多少なりともあるものですし、それが必ずしも悪いことではありません。

「外見で人の好き嫌いを決めるなんて」と自分を責めず、「そんなこともあるよね」と切り替えましょう。

(6)マンネリ化している

付き合っている人のことが嫌いになった場合、関係がマンネリ化して初めの頃の熱が冷めていると考えられます。

長く一緒にいると、だんだんとお互いの存在に慣れて特別感がなくなっていきます。デートに気合を入れなくなったり、せっかくの2人切りの時間なのにダラダラ過ごしていたりしませんか?

頑張りすぎずにお互いの素の姿を見せることでより親密になれますが、その一方で、魅力を感じなくなる可能性もあるのです。

もし関係がマンネリ化しているなら、旅行に行く、おしゃれなファッションでデートをするなど、メリハリをつけた付き合い方を大切にしましょう。

(7)蛙化現象に陥った

好きな人も自分のことが好きだと知った途端に気持ちが冷めてしまうことがあります。「蛙化現象」と呼ばれ、恋愛に夢を見すぎている場合に起こりやすい現象です。

蛙化現象を防ぐには、恋愛は必ずしもロマンチックなことばかりではないと認識することが必要です。恋愛経験の少ない人や自分に自信がない人が経験しやすいので、当てはまる人は恋愛に期待しすぎていないか一度自分の気持ちと向き合ってみましょう。

次ページ:女性が好きな人を嫌いになる理由

SHARE