お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

結婚年齢の平均とは? 男女の平均初婚年齢とべストなタイミングの決め方

なかむらみほ

令和元年における日本の平均初婚年齢は女性が29.6歳、男性が31.2歳と言われています。とはいえ、それは地域によっても差があるもの。あなたに適した結婚年齢とは? 記事を読んで、考えるきっかけにしていきましょう。

年齢を重ねると、結婚について考えるタイミングも増えるもの。

「他の人たちは結婚しているけど、自分はいつになるのかな?」「結婚に適齢期はあるのかな?」と悩む人も少なくありません。

また、20代後半に差し掛かると、「いつ結婚するの?」などと周りからプレッシャーをかけられることもあるでしょう。

しかし、結婚は人生を変える大きな決断なので、焦りは禁物。自分が理想とする結婚の年齢について、じっくり考えていきましょう。

日本の平均結婚年齢は?

厚生労働省のデータによれば、令和元年時点での平均初婚年齢は女性が29.6歳、男性が31.2歳と発表されています。

平均初婚年齢は年々上昇していて、平成7年には女性が26.3歳、男性が28.5歳でした。つまち、男女それぞれ、この数十年で約3歳の上昇傾向に。

また、平均初婚年齢が最も低いのは、女性が岡山県で28.8歳、男性が宮崎県で30.1歳。一方、最も高いのは男女共に東京都で、それぞれ女性が30.5歳、男性が32.3歳という結果になっています。

次ページ:女性が思う理想の結婚年齢の割合は?

SHARE