お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

マジレスの意味とは? 語源や使い方、例文を解説

kirara

「マジレス」とは本気の返信を意味するネットスラング。どのような由来で使われるようになった言葉なのでしょうか? この記事では、「マジレス」の意味や語源、使い方、例文について紹介します。

さまざまな場所で使われる「マジレス」という言葉。ですが、意味やどんなふうに使われているかをご存じでしょうか?

SNSなど幅広い場所で使われ、汎用性が高いからこそ、ニュアンスが分からないという人もいるでしょう。

今回は、「マジレス」という言葉の意味や使い方について、詳しく紹介します。

「マジレス」とは?

まずは、「マジレス」の意味について見ていきましょう。

マジレスの意味は「本気の返信」

「マジレス」は、「マジ」と「レス」という2つの語を組み合わせた言葉です。

「マジ」は、「真剣」や「本気」という意味を持ち、「レス」は、「応答」や「返事」という意味を持つ英語「response」を短縮した表現。

つまり「マジレス」とは、「本気の返信」「真剣な回答」という意味です。

例えば、友達から悩みを相談された時、真剣に具体的な解決策を返信することなどは「マジレス」に当てはまるでしょう。

「空気を読めていない」と冷やかすニュアンスも

前述の通り、「マジレス」は「本気の返信」を意味する言葉ですが、その場の空気に合わない返事をしている人のことを、冷やかす意味で使われる場合もあります。

例えば、答えが分かりきっていることに対して、冗談で面白おかしい答えを言い合って楽しんでいる人たちがいるとします。

そこへ、その流れを読まずに正答を書き込んでしまうと、「マジレスやばい」=「空気を読まずに本気の回答をしている」などと、あおられることがあるのです。

次ページ:「マジレス」の使い方

SHARE