Gmailで受信設定をするには? 迷惑メールやフィルタの確認方法
(1)特定のアドレスからの受信設定方法
初めに、特定のドメインからの受信設定方法を紹介します。
Gmailでは、特定のドメインから届いたメールを一括でメインフォルダに移動させたり、ラベルを付けたりして管理することができます。
PCとスマホで操作が異なるので、それぞれチェックしてみてください。
パソコン版の手順
1.右上の設定マークをクリックし、「すべての設定を表示」を選択します。
2.「フィルタとブロック中のアドレス」をクリックし、「新しいフィルタを作成」をクリックします。
3.受信設定をしたいドメインを入力。今回は「gmail.com」を入力しました。入力したら、右下の「フィルタを作成」をクリックします。
4.次に、受信設定を行います。ここでは、「アーカイブにする」「既読にする」「スターを付ける」などのさまざまな設定を行うことができます。
今回は、ドメインがgmail.comのすべてのメールを「メイン」に届くように設定してみます。
適用するカテゴリを「メイン」に設定し、「フィルタを作成」をクリックします。
5.「すべての受信メールに次のフィルタが適用されます。」と書かれた欄に、今回設定したフィルタの内容が書かれていれば設定完了です。
スマホ版の手順
1.SafariやGoogle ChromeからGmailを開きます。
2.ログインしたら、設定画面の一番下に表示された「デスクトップ」をタップし、デスクトップ画面に切り替えます。
3.これでGmailのデスクトップ画面に切り替わりました。この後はPCでの操作とほぼ同じです。画面上の「設定」をタップします。
4.フィルタをタップし、「新しいフィルタを作成」をタップします。
5.フィルタの条件を指定し、「次のステップ」をタップします。
6.次に受信設定を行います。スマホ画面での操作は、PC画面と比べて設定できる項目が少ないです。「スターを付ける」「ラベルを付ける」などの設定をして、「フィルタを作成」をタップします。
7.これで受信設定が完了です。
スマホ画面では、どうしても文字が小さく操作がやりにくいというデメリットがあります。
また、受信設定できる項目も少ないので、PCがある場合はPCで操作することをおすすめします。